●人気コミック『FAIRY TAIL』のチームアクションが楽しめる
講談社の週刊少年マガジンで好評連載中、さらにテレビ東京系6局ネットほかでアニメ化もされている、真島ヒロ先生原作の『FAIRY TAIL』がプレイステーション・ポータブルでアクションゲームに。原作おなじみのキャラクターたちで自由にチームを組んで、ギルドから依頼されるさまざまなクエストに挑戦しよう。無線LAN通信で、最大4人による協力プレイも可能で、チームごとの戦略を活かした幅広いバトルが楽しめるぞ。
●真島ヒロ描き下ろしゲームオリジナルキャラクターも登場
本作には、原作のキャラクターだけでなく、真島ヒロ先生が描き下ろしたゲームオリジナルの魔導士も登場。また、魔導士たちは使い込むほどに成長するので育成要素もバッチリ。多彩なコスチュームも用意されているので、自分好みにカスタマイズすることも可能だ。さらに、好きなキャラクターを集めて、“オリジナルギルド”を編成することもできるのだ。
オリジナルキャラクター(男) |
オリジナルキャラクター(女) |
『FAIRY TAIL PORTABLE GUILD(フェアリーテイル ポータブルギルド)』
KONAMI | |
対応機種 | プレイステーション・ポータブル |
発売日 | 2010年春発売予定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | アニメ / アクション |
備考 | 無線LAN機能(アドホックモード)対応 |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

SFC版『星のカービィ3』が発売25周年。パステル調の淡い色彩が美しいスーパーファミコン末期のシリーズ作。グーイを操作するふたりプレイも楽しめた【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1998年(平成10年)3月27日は、スーパーファミコン用ソフト『星のカービィ3』が発売された日。

『モンハンポータブル 2nd G』が発売15周年。『モンハン』人気を決定付けた大ヒット作で、オトモアイルーや迅竜ナルガクルガが初登場【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2008年(平成20年)3月27日は、プレイステーション・ポータブル用ソフト『モンスターハンターポータブル 2nd G』が発売された日。

協力&対戦プレイが楽しめる『ゲームスペシャル マリオゲーム特大号』が発売! 組み立てて遊べるマリオりったいめいろや『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が楽しくなる情報が盛りだくさん
ゲーム情報ムック『ゲームスペシャル マリオゲーム特大号』が3月22日に発売。今号ではマリオのゲームや4月公開の『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の情報やマリオりったいめいろなど組み立てて遊べるBIGサイズの立体迷路で親子で楽しめる付録付き。

Switch版『名門ポケット学院3』3月30日に発売決定。プレイヤー次第で名門校・強豪校にもなる学校運営シミュレーション
カイロソフトは、Nintendo Switchダウンロード版『名門ポケット学院3』を2023年3月30日に発売決定した。

『チェンソーマンで』まさかのワード“ノストラダムスの大予言”が飛びだす! 『ちびまる子ちゃん』まで話題になったワケとは?【トレンドワード解説】
最近流行りのトレンドワード、チェックしていますか? この記事では移り変わりの早いトレンドワードをひとつピックアップしてご紹介しています。今回は懐かしのワード“ノストラダムスの大予言”が令和の時代にトレンド入りした経緯について調べてみました。

映画『グリッドマン ユニバース』2週目入場者特典は本編後日談の“雨宮哲書き下ろしボイスドラマ付きイラストカード”。雨宮哲監督による『uni-verse』MVも公開
『SSSS.GRIDMAN』と『SSSS.DYNAZENON』のキャラクター、世界観がクロスオーバーを果たした完全オリジナル劇場最新作『グリッドマン ユニバース』の2週目の入場者プレゼントが公開された。

アニソンを24時間365日配信する“Anileap アニリープ”が正式ローンチ。上坂すみれが声を演じる“LEAPちゃん”がかわいいアニメCMも公開!
キングレコードのレーベル“KING AMUSEMENT CREATIVE”は、YouTubeにてアニソンを24時間365日配信する“Anileap アニリープ”を正式ローンチした。

アニメ『進撃の巨人』10周年プロジェクトが始動。10周年イベントの開催決定や“ぐでたま”とのコラボ、人気グッズの復刻などが発表
テレビアニメ『進撃の巨人』の放送開始から10周年を記念したプロジェクトが始動した。

【無料】『美少女戦士セーラームーン』第4期、第5期がそれぞれYouTubeにて無料配信決定! アクションシーン満載の最終決戦を描いた第2弾予告映像も公開中
劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』公開を記念して、YouTubeチャンネルで3月27日よりSuperS、5月5日から『セーラースターズ』が配信予定。

『ロードス島戦記 灰色の魔女』(MSX2版)が“プロジェクトEGG”に登場。呪われた島ロードスを舞台に灰色の魔女に挑むRPG
D4エンタープライズは、レトロゲーム配信サービス“プロジェクトEGG”にて『ロードス島戦記 灰色の魔女(MSX2版)』を本日2023年3月22日より配信した。