●邪神に立ち向かうための勇者を捜す、ルース教団の巫女アイリス
今回判明したキャラクター、アイリスは邪神に立ち向かうための強大な波動を持つ勇者を捜すために旅をしている。その旅の途中で、主人公のマキシムたちと出会い、彼から常人を遙かに凌ぐ波動を感知し、彼を勇者として導くことを決める。
アイリス CV:沢城みゆき |
年齢:不明、身長:165センチメートル、武器:ルースのアンク(護身用のお守り) |
▲アイリスが所属するルース教団は、古より、波動の勇者を導き、神々による世界の破壊を食い止める役割を負っていたとされる。教団員は、来たるべき時に備えて身分を隠して生活しており、世間にはめったにその姿を現すことはない。 |
▲アイリスは、教団に伝わるアーティファクト“ルースのアンク”の力で、失われたはずの魔法を使うことができる数少ない人間である。破壊を司る神ガデスも、アイリスには一目置くようだ。 |
●新たな冒険の地は極寒の雪山
マキシム一行が新たにたどり着いた場所は、極寒の雪山。とある町で出会った、リーファという少女のために、この山の“氷霧の山道”にしか咲かないという新種の花を摘みに、危険なこの地へ向かうことになる。生息するモンスターには、炎属性の波動魔法が有効だ。
●氷を活かしたギミックで冒険者を翻弄する
氷霧の山道では、この地の特色を活かした氷のギミックが待ち受けている。近くに設置された波動器を使って足場のない場所に氷の橋を作るなど、機転を利かせて道を切り拓くことが必要だ。
▲通常のジャンプでは、到底向こう側には届きそうもない場所。そんなとき、近くでみつけた波動器に、氷のブロックを乗せてみると……。 |
▲近くのパイプから蒸気が噴出。その蒸気が凍って、氷の橋ができた。 |
※詳しくは週刊ファミ通2010年1月21日号(2010年1月7日発売)をチェック!
エストポリス
スクウェア・エニックス | |
対応機種 | ニンテンドーDS |
発売日 | 2010年2月25日発売予定 |
価格 | 5980円[税込] |
ジャンル | アクション・RPG / 冒険・ファンタジー |
備考 | ネバーランドカンパニー、プロデューサー:小島創、ディレクター:宮田正英、プランナー:受田直之、キャラクターデザイン:直良有祐 |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

【ぼざろ】アニメ1周年記念“ぼっち・ざ・とーく!-LIVE-”10/14にYouTubeにて配信決定。結束バンドが集結し、総集編映画の最新情報など発表予定
テレビアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の放送1周年を記念した生配信“ぼっち・ざ・とーく!-LIVE-”がYouTubeにて10月14日(土)22:30より配信決定した。配信には、作中バンドである“結束バンド”のメンバー4人を演じる声優、青山吉能さん(後藤ひとり役)、鈴代紗弓さん(伊地知虹夏役)、水野朔さん(山田リョウ役)、長谷川育美さん(喜多郁代役)が出演する。

バレエ『ドラゴンクエスト』2024年1月に行われる初の大阪・山形公演のチケット一般販売がスタート。舞い踊る『ドラクエ』を観覧しよう
バレエ『ドラゴンクエスト』(ドラクエバレエ)の2024年1月に行われる初の大阪・山形公演のチケット一般販売がスタートした。大阪公演は1月6日(土)、山形公演は1月14日(日)に行われる。

鯨の死から始まり、海を旅する『Whale Fall』に見る根源的な恐怖と美の共存。そして芸術作品としてのゲームのあり方【TGS2023】
海洋生物となって海を旅する『Whale Fall』。Unreal Engine 5で作られた雄大な光景は多くの人を魅了した。東京ゲームショウ2023で体験版をプレイできたので、リポートをお届けする。

USJ『バイオRE2』の警察署を歩くホラー施設『バイオハザード・ザ・エクストリーム+』に挑戦。再現度高すぎ! タイラントに会える! 最高!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの“ハロウィーン2023”の“ハロウィーン・ホラー・ナイト”に合わせて“バイオハザード・ザ・エクストリーム+”が2023年9月8日〜11月5日の期間で開催中。本稿ではその体験リポートをお届けする。

【Kindle】KADOKAWAの対象書籍が最大50%オフとなるセールが開催中。『ダンジョン飯』『光が死んだ夏』『転天』、小説では『テスカトリポカ』など
アマゾン(Amazon.co.jp)にて、KADOKAWAの対象書籍(Kindle版)10000点以上が最大50%オフとなる“ニコニコカドカワ祭り”の第1弾が開催中だ。キャンペーンの開催期間は10月12日までとなっている。

北海道名物“白い恋人”をアレンジした板チョコレートに新フレーバーが登場。焦がしキャラメル、ミックスベリー、抹茶ミルクほか全5種
石屋製菓は、白い恋人のチョコレートをアレンジした板チョコレート“チョコレートタブレット”の新フレーバーである焦がしキャラメル、ミックスベリー、抹茶ミルクを2023年10月1日(日)より発売する。

あの『世界名作劇場』風『バイオRE4』がアクスタやジオラマスタンドに。ほか『スト6』『モンハン』などカプコン作品のキュートな新グッズ多数登場
カプコンは、『モンスターハンター』、『ストリートファイター6』、『バイオハザード RE:4』の新作グッズを展開する。

【USJ】DJピカチュウ・DJゲンガー登場“ポケモン・ハロウィーン”イベントリポ。DECO*27の音楽がアガる、ポケモンたちがかわいすぎる
2023年9月11日(月)〜11月5日(日)の期間、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)にてイベント“ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティ”が開催中だ。

『ソニックフロンティア』無料大型アプデ第3弾“超・完全決戦”配信開始。エミー、ナックルズ、テイルスが操作可能となり新ストーリーを展開
セガは、2023年9月29日(金)、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)向けアクションアドベンチャー『ソニックフロンティア』の無料大型アップデート第3弾“超・完全決戦”を配信開始した。

『ウマ娘』史実でも秋のレースで活躍、ダイイチルビー、シーキングザパール、アストンマーチャンが登場する新シリーズCM放送開始
『ウマ娘』新シリーズ CM“「Become a Legend 最速」篇”が放送開始。秋のレースで活躍した競走馬モチーフのウマ娘、ダイイチルビー、シーキングザパール、アストンマーチャンが登場する。ナレーションには競馬番組などのナレーションを務める藤岡健一郎氏が担当している。