携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> TVゲーム> 記事

ついに発表された人気RPG『世界樹の迷宮』シリーズ最新作、『世界樹の迷宮III 星海の来訪者』驚きの新要素とは!?

2009/12/10

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

 ●『世界樹の迷宮』シリーズとは?

 

  冒険者ギルドを率いて、“世界樹の迷宮”と呼ばれるダンジョンを冒険する、3DダンジョンRPG。迷宮内のマップを自らの足で歩きながら、一歩ずつ下画面に描いていくシステムが特徴だ。さまざまな能力を持つ職業のキャラクターを組み合わせてパーティーを結成し、戦術を練ってモンスターたちと戦っていくことになる。モンスターたちの強さは、RPG通をもうならせる独特のレベルに設定されているのも特徴で、気を抜くとたちまち全滅の憂き目にあうほどの歯応えを持つ。『ウィザードリィ』などの、クラシックな名作RPGを彷彿とさせる作品だ。

 

01
11
03

 

 

●『世界樹の迷宮III』は海を舞台に冒険できる!

 

 本作では、シリーズ初の試みとして、物語の舞台となる海都アーモロード近海の海図をマッピングできる。海でしか起こらないイベントや、海でしか遭遇できない強力なモンスターなど、冒険者たちを誘う未知の展開に溢れている。

 

 大海原へ航海に出よ! まだ見ぬ島を発見し、自分だけの海図を描け!!

05
07

航海に出て海図をマッピングできる新機能。島や渦潮、ドクロマークなど、気になるアイコンも多数。

 

 

●一新された職業イラストを一挙公開!

 

 シリーズおなじみの、イラストレーター日向悠二氏(代表作:『吉永さん家のガーゴイル』など)が描く職業のイラストは、前作からすべて一新された。さらに、その職業もすべてリニューアルされ、能力もすべて本作オリジナルに。それぞれの職業固有のスキルを活かして、バトルではいったいどのような活躍してくれるのだろうか? 

 

13
14

 

プリンセス

princess

王族の血を引くものたち。その身に流れる尊き血の力で、パーティーの士気を高める能力を持つ。

 

  

ファランクス

全身を覆う金属製の鎧が特徴。圧倒的な防御力と、手にした槍を活かした、攻防一体の戦術が得意。
phalanx

 

 

モンク

monk

“気”の力を用いて、傷ついた冒険者を癒す能力を持つ。また、素手による格闘術にも秀でている。

 

 

パイレーツ

海で生きる海賊たちの末裔。銃や剣の扱いに長け、仲間と連動して敵を撃つ戦法も得意とする。
pirates

 

 

シノビ

ninja

 古来より伝わる“忍法”と呼ばれる術の使い手。迷宮探索に役立つ技を多く体得している。

 

 

 

※詳しくは週刊ファミ通2009年12月24日号(2009年12月10日発売)をチェック!   

 

世界樹の迷宮III 星海の来訪者

アトラス
対応機種 ニンテンドーDS
発売日 2010年3月4日発売予定
価格 6279円[税込]
ジャンル RPG / ファンタジー・冒険
備考 ディレクター:小森成雄、キャラクターデザイン:日向悠二、モンスターデザイン:長澤真、サウンドコンポーザー:古代祐三

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

ゲーミングギア“INZONE”とプロeスポーツチーム“Fnatic”が、商品開発の協業を発表。プロ選手の経験を生かしたゲーミングギアの開発が実施

ソニーは、同社が提供するゲーミングギア“INZONE(インゾーン)”に関して、プロeスポーツチームを運営する“Fnatic Ltd(フナティック)” と、複数年にわたる商品共創を含む協業を開始することを発表した。

【参加無料】『アイマス ミリオンライブ!』豊川風花がサポートナビゲーターを務めるAED体験会が開催

千葉PUSHは、『アイドルマスター ミリオンライブ!』765プロ所属の豊川風花さんをサポートナビゲーターに迎えたAED体験会を7月1日、2日より開催する。

『ワンピース』再来週のジャンプより4週お休み。尾田栄一郎氏の目の手術のため。連載再開は7月18日発売の33号を予定

漫画『ONE PIECE』は『週刊少年ジャンプ』29号〜32号まで休載すると発表された。再開は7月18日(火)発売の33号の予定。

『ブループロトコル』事前ダウンロードが本日(6/6)より開始。プレイには“バンダイナムコLauncher”のダウンロードとインストールが必要

オンラインアクションRPG『BLUE PROTOCOL』の事前ダウンロードが、本日2023年6月6日(火)より開始された。

『スト6』霊長類最強・吉田沙保里が“ダルシムの倒し方”を紹介。「伸びてきた腕を軽くいなす」と言いながら引きちぎる

『ストリートファイター6』より吉田沙保里によるキャラの倒し方講習映像の第3弾“ダルシムの倒し方”が公開された。

『スパイファミリー』とBOSSがコラボ。アーニャの好物にちなんだピーナッツ味のカフェオレを販売。ファミリーボスジャンのプレゼントも

『SPY×FAMILY』とサントリーのBOSSがコラボ。コラボムービーやグッズが当たるキャンペーン、新商品などコラボの詳細が公開された。

『ちいかわ』“ハゴタエ”ぬいぐるみがナガノマーケットで6月14日11時より発売。怖すぎて(?)ボツになった“もうひとつの呪い”

『ちいかわ』に登場するかもしれなかったボツキャラクター・ハゴタエがぬいぐるみとなってナガノマーケットで6月14日11時より発売する。

『ちいかわ』のふりかけと中辛ビーフカレーが7月6日に発売。ちいかわたちが描かれたキラキラシール(全20種)が付いてくる

丸美屋は、『ちいかわ』をデザインした“期間限定 ちいかわふりかけ<たまご&たらこ>”と“期間限定 ちいかわカレー<ビーフ中辛>”を2023年7月6日から8月31日の期間発売する。

『ディアブロ4』本日(6/6)発売。関優太、柏木べるくらによるプレイした感想を語った特別インタビュー動画も公開

Activision Blizzard Japanは、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC用ソフト『ディアブロ IV』を2023年6月6日より発売する。

『ゾンビ・オブ・ザ・ドット』家庭用ゲーム機&PC版が6月27日発売。ゾンビ映画的な状況が楽しめるターン制RPG。Steam向け体験版は本日(6/6)配信

ケムコは、ターン制コマンドバトルRPG『ゾンビ・オブ・ザ・ドット』を2023年6月27日より、家庭用ゲーム機およびPC向けに配信を開始することを発表した。企画・原案・監修は『428 〜封鎖された渋谷で〜』などのイシイジロウ氏、Steam向け体験版も本日配信。