携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> TVゲーム> 記事

『テイルズ オブ グレイセス』新たな仲間ふたりが判明
【期待の新作特捜隊】

2009/9/5

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

●仲間と称号が“守る強さ”になる

 人気RPG『テイルズ オブ』シリーズの、つぎなるマザーシップタイトル(完全新作)は、“守る強さを知るRPG”がテーマの『テイルズ オブ グレイセス』。そんな本作の、新たに判明したふたりの仲間と、彼らの戦闘スタイルを紹介しよう。また、パーティーを支える新システムについての情報もお伝えする。

パスカル
声:植田佳奈

好奇心旺盛な天才技術者。人懐っこい性格で、パーティーのムードメーカー。空気を読めないようでいて、じつは核心をついた発言をしたり、突拍子もない行動を取って周囲を驚かせる。Aボタンで発動するのは、杖に仕込んだ長銃で?術(魔法)の弾を放つ“長銃技”の数々。Bボタンなら、自分の周囲を攻撃したり、仲間のサポートもできる“法陣術”が発動する。

0903tog01
0903tog02
 

Aボタンで発動
氷霧の白薙(フリージング)

遠距離攻撃ができる長銃技。氷属性が弱点の敵に効果大だ。

0903tog03
 

Bボタンで発動
フィアフルストーム

暴風を発生させ、巻き上げた岩石で敵を攻撃する法陣術。

0903tog04
 

必殺技
G・ソードクロス

敵に急接近し、手にした杖で華麗に敵を打つ。写真で隣りにいる翼の生えた人物との同時攻撃だが、その正体は現在のところ不明。

0903tog05

 

マリク・シザース
声:東地宏樹

ウィンドル王国にある騎士学校の教官。真面目で優秀な戦士だが、適度なフランクさと大人の余裕も併せ持つ。アスベルが己の理想と仰ぐ恩師。Aボタンで発動するのは、投げた鎌状ブーメランを遠隔操作して攻撃する“操刃技”。Bボタンなら、さまざまな属性の“攻撃術”が発動する。いずれも攻撃に特化しており、?術の威力はピカイチだ。

0903tog06
0903tog07
 

Aボタンで発動
四紋(シモン)

複数のブーメランを?術で操り、離れた敵を切り裂く操刃技。

0903tog08
 

Bボタンで発動
バーンストライク

巨大な火球を呼び寄せて、標的の周囲を焼き尽くす攻撃術。

0903tog09
 

必殺技
カラミティ・ロンド

猛スピードでブーメランを投げ、ヒットした瞬間に爆発を起こす。

0903tog10




●“称号”と“エレスポット”がパーティーを支える

 ゲームを進めると、仲間たちがさまざまな“称号”を手に入れる。バトルで勝利してスキルポイント(Sp)を溜めれば、各称号に秘められたスキルを習得できる仕組みだ。また、バトル中に自動で料理などを行ってパーティーを回復するアイテム“エレスポット”も新登場。使いこなせば、より確実に勝利できる。
 

称号

称号には、装備中のみ効果を発揮する“装備効果”がある。スキルポイントを溜めて習得した術技などは、称号をつけ替えても使えるぞ。

0903tog11
0903tog12
 

エレスポット

あらかじめ発動内容の優先順位をセットしておけば、バトル中に自動で料理やアイテム生成を行う。発動時はエレスポットの“エナジー”を消費する。

0903tog13
0903tog14



※詳しくは週刊ファミ通2009年9月17日号(2009年9月3日発売)をチェック!

 

テイルズ オブ グレイセス

バンダイナムコゲームス
対応機種 Wii
発売日 2009年冬発売予定
価格 価格未定
ジャンル RPG / ファンタジー
備考 プロデューサー:馬場英雄、キャラクターデザイン:いのまたむつみ

【期待の新作特捜隊】の関連記事

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

『スイカゲーム』が発売された日。じつはリリースされたのは2年前。実況プレイから話題になり累計DL数400万突破の快挙を成し遂げた【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2021年(令和3年)12月9日は、Nintendo Switch用『スイカゲーム』が配信された日。

SFC版『ドラゴンクエストVI』が発売された日。転職で誰もが勇者になれた“天空シリーズ”3作品の完結編。ふたつの世界を行き来する物語が秀逸だった【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1995年(平成7年)12月9日は、スーパーファミコン用ソフト『ドラゴンクエストVI 幻の大地』(DQ6、ドラクエ6)が発売された日。

『ハンターハンター』新作グッズがアベイルで本日(12/9)発売。ヒソカの「興奮しちゃうじゃないか(ズギューン)」トレーナーなどが登場

『HUNTER×HUNTER』(ハンターハンター)新作アイテムが、本日2023年12月9日よりアベイルの店舗とECサイトにて販売される。

カービィのなりきりボアパーカーがドンキで本日(12/9)発売。一緒に飾れば“推しハンガー”っぽいことができるアイテムも付属

一部のドン・キホーテ店舗にて、新商品『星のカービィ』のボアパーカーとプルパーカーが、本日2023年12月9日午前9時より発売となる。

アニメ『夏目友人帳』15周年を記念した一番くじが本日(12/9)発売。夏目とニャンコ先生のフィギュアや、ケーキを頭に乗せたニャンコ先生のぬいぐるみが登場

アニメ『夏目友人帳』15周年を記念した一番くじ“夏目友人帳 アニメ15th アニバーサリーパーティーへようこそ”が2023年12月9日に発売。全国のファミリーマート、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEにて取り扱われる。

『チップ&デール』一番くじが本日(12/9)発売。C賞&D賞のぬいぐるみはまとめてゲットしたい。ラストワン賞はフェイスクッション

チップとデールがテーマの“一番くじ 『チップ&デール』”が本日2023年12月9日(土)より発売された。価格は1回700円[税込]。

『ロケットレーシング』レビュー。高速で宙を舞い、ドリフトをキメる爽快感がたまらない! 『フォートナイト』内でリリース予定の新作レースゲーム

Epic Gamesが運営するサバイバルシューター『フォートナイト』内に2023年12月9日よりリリース予定の『Rocket Racing』(ロケットレーシング)のレビューをお届け。

『原神』無料オンラインコンサートが12月22日に開催決定。映像とテクノロジーが融合した目と耳で楽しめる公演に

COGNOSPHEREは、HoYoverseが配信するマルチプラットフォーム対応オープンワールドRPG『原神』のオンラインコンサートを、2023年12月22日20時よりYouTube、TikTok、X(旧Twitter)にて無料配信することを発表。

【原神】東京スカイツリーコラボイベント“青空の大冒険 〜雷霊に導かれて”が2024年1月17日より開催【Genshin】

『原神』東京スカイツリーとのコラボイベント“青空の大冒険 〜雷霊に導かれて”が2024年1月17日から3月6日に開催されることが発表された。