
●特別課外活動部“S.E.E.S”出撃
アトラスの名作、『真・女神転生』の流れを汲む人気RPG『ペルソナ』シリーズ。その第3作目が新要素満載でPSPで新生する。そんな本作で活躍する、ペルソナ召喚能力を持つ集団“特別課外活動部(S.E.E.S)”のメンバーと、彼らが挑む自動生成ダンジョン“タルタロス”の情報をお届け。快適に進化したバトルやベルベットルームの新情報も紹介する。
岳羽ゆかり |
主人公よりさきに特別課外活動部に入部していたクラスメート。父親の死の真相を探るべく、特別課外活動部に入部したらしい。 |
伊織順平 |
主人公の1日あとに特別課外活動部に入部したクラスメート。明るい性格だが、ときおり悪ノリが過ぎてしまうことも……。 |
桐条美鶴 |
特別課外活動部の発足者で、学園の生徒会長。つねに毅然とした態度を崩さない才色兼備の女性だが、流行や恋愛には疎い。 |
●訪れるたびに形状を変える謎の塔“タルタロス”
特別課外活動部のおもな任務は、影時間に現れる謎の塔“タルタロス”の攻略だ。タルタロスは自動生成式のダンジョンで、構造は入るたびに変化する。内部には多数のシャドウが存在し、移動中にシャドウのシンボルに触れるとバトルが発生する。なお、満月の夜になると、タルタロス以外の場所にボスクラスの大型シャドウが現れる。
入るたびに構造が変化 |
満月の夜に出現する大型シャドウを討伐すると、探索できる範囲がより高層階へと広がっていく。なお、階段を上った瞬間にアクシデントが発生することもある。周囲が闇に包まれ、敵が視認しづらくなる場合や、宝箱だらけのフロアに出くわすことも。タルタロス内で発生するアクシデントの種類は、じつにさまざまだ。 |
新要素 |
ペルソナ合体を行う場所、ベルベットルーム。この場所から、誰かがタルタロスに迷い込んだとの連絡を受けることがある。連絡を受けたら、タルタロスを探索して失踪者を捜し出そう。無事救出に成功すると、報酬が手に入る。 |
●進化したターン制バトル
敵の情報を把握して弱点を突き、ダウンを奪ってさらに追加攻撃を狙う。こうした、プレイステーション2版の魅力だったテンポよく進むターン制のバトルにも、さまざまな改良が加えられている。なかでも注目は、バトルルールの大幅なブラッシュアップ。本作のバトルには、『ペルソナ4』のルールにオリジナルのアレンジを加えた新ルールが採用されている。
細かい部分も進化 |
ステータス画面で仲間の装備を変更できるようになった。これにより、バトルの準備をより手軽に行えるようになっている。また、作戦コマンドの項目には、“直接指示する”を追加。これを選べば、仲間に任意の行動を指示できる。 |
新要素 |
ともに戦う仲間たちと絆を深めていくと、バトル中に彼らからさまざまな協力を得ることができる。ともに合体攻撃をくり出してくれたり、攻撃を受けた主人公を身を挺してかばってくれたりと、協力のバリエーションはさまざまだ。 |
●ベルベットルームでペルソナ合体
主人公は、心の力の象徴であるペルソナを駆使して、シャドウと死闘をくり広げていく。このペルソナを強化するための施設が、タルタロスのエントランスにある“ベルベットルーム”だ。ベルベットルームでは、入手したペルソナを合体させて、より強力なペルソナを生み出すことができる。合体を重ね、どんどん強いペルソナを生み出そう。
新要素 |
主人公が女性の場合は、最初にベルベットルームを訪れた際に案内人の性別を選択可能。男性を選ぶと新キャラクターのテオドアが、女性を選ぶとプレイステーション2版でおなじみのエリザベスが案内人になる。 |
※詳しくは週刊ファミ通2009年9月17日号(2009年9月3日発売)をチェック!
※『ペルソナ3ポータブル』クリエーター's BLOGはこちら
※『ペルソナ3ポータブル』公式サイトはこちら
ペルソナ3ポータブル
アトラス | |
対応機種 | プレイステーション・ポータブル |
発売日 | 2009年11月1日発売予定 |
価格 | 6279円[税込] |
ジャンル | RPG / 学園・ドラマ |
備考 | ダウンロード版も同時配信予定、6279円[税込]、プロデューサー:橋野 桂、アートディレクター/キャラクターデザイン:副島成記、サウンドコンポーザー:目黒将司、ディレクター:薄田無門/木戸 梓 |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠』体験版が2024年1月11日に配信。ペルシャ神話を舞台にした世界での冒険を描くストーリートレーラーが公開
ユービーアイソフトは、2024年1月18日(木)発売予定のアクションアドベンチャー『プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠』の体験版を、1月11日(木)より配信開始する。

【GGST】『ギルティギア ストライヴ』DLCキャラのエルフェルトをレビュー。今回は衣装を一新して登場! 性能面は使いやすいオールラウンダーに
人気対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』のDLCキャラクター“エルフェルト”の動画が公開された。

新作アクションRPG『No Rest for the Wicked』が発表。『オリとくらやみの森』を手掛けるMoon Studiosが開発。PS5、Xbox Series X|S、PCでリリース予定
Private DivisionとMoon Studiosは、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam)用ソフト『No Rest for the Wicked』を発表した。

『傷物語 こよみヴァンプ』最新映像が公開。頭・腕が飛ばされ、燃やされる。阿良々木暦がひどい目に合うシーンが詰め込まれた映像に
2024年1月12日に公開予定の映画『傷物語 -こよみヴァンプ-』について、キービジュアルと最新映像が公開された。

【ポケモン】わざ“いっちょうあがり”がぬいぐるみ化。シャリタツ&ヘイラッシャのグッズ“だいスシ!シャリタツづくし”が2024年1月13日に発売
『ポケットモンスター』のシャリタツにフォーカスしたグッズ“だいスシ!シャリタツづくし”が発表。2023年1月13日よりポケモンセンターにて、1月11日10時よりポケモンセンターオンラインにて取扱開始される。

『ブループロトコル』PS5、Xbox Series X|S版が12月13日17時からリリース決定。クロスプラットフォームプレイ・セーブにも対応
バンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオによるオンラインアクションRPG『ブループロトコル』(BLUE PROTOCOL)において、PS5、Xbox Series X|S版が12月13日17:00からリリースされる。

『アローン・イン・ザ・ダーク』の発売日が2024年3月20日に再延期。期待を超える素晴らしい体験を提供するにはさらなる時間が必要と判断したため
THQ Nordic Japanは、サバイバルホラー『Alone in the Dark』(アローン・イン・ザ・ダーク)の発売を2024年3月20日(水)に再延期することを発表した。

ミュージカルアニメ映画風ゲーム『Harmonium』発表。音が見える不思議な世界を聴覚障がい者の女の子が手話をつかって冒険する【The Game Awards 2023】
“The Game Awards 2023”にて『Harmonium』が発表され、最新映像が公開。聴覚障がい者の女の子が主人公のゲーム。Netflixなどで配信予定。

『プロセカ』公式ビジュアルファンブック第3弾が2024年2月27日に発売決定!アニメイトとエビテンではグッズつき限定セット予約受付中
人気リズムゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の公式ファンブックの第3弾が2024年2月27日に発売決定。ストーリー展開にあわせて一新されたキャラクターたちのイラストに加えて、イベントイラストや各種アート素材をボリュームたっぷりに収録した1冊となっている。