●サプライズとハプニングが大乱戦を盛り上げる
人気RPG『テイルズ
オブ』シリーズの歴代キャラクターが一同に会して、白熱のバトルをくり広げる対戦アクションゲーム、『テイルズ
オブ バーサス』。そのストーリーモードに関する情報と、対戦モードの詳細が判明した。
それぞれの目的を持って冒険する |
本作には、シリーズの初代『テイルズ オブ ファンタジア』から、最新作『テイルズ オブ ハーツ』にいたるまで、13作品に登場したキャラクターたちの中から35人が参戦する。世界樹がもたらす根源エネルギー“大いなる実り”の獲得権をめぐって、各国の戦士たちが“ユグドラシルバトル”と呼ばれる武闘大会に身を投じる。ストーリーモードでは、異世界“ダイランティア”の各地を舞台に、参戦者たちがさまざまな出会いと戦いをくり広げる。下の写真は、ストーリーモード“ロイド&コレット編”のワンシーン。シグルス(戦士)になるためには、クレスに勝たなければならないらしい。 |
●対戦モードの詳細が明らかに
キャラクターを自由に育成できるという、格闘ゲームとしては“掟破り”の要素がある本作。ここでは、対戦モードの新情報を交えて、本作の遊びどころを紹介しよう。
まずはキャラクターをカスタマイズ |
ストーリーモードや対戦モードで“GP”を獲得。それを割り振ることで、好きなステータスを強化することができる。また、ゲーム中のショップでは、ダッシュ力の増強や空中ジャンプなどの“スキル”を購入可能。キャラクターのSP(スキルを付加できる容量)を踏まえて、戦う相手や状況に合ったスキルを選ぼう。 |
さまざまなルールで対戦を楽しむ |
対戦モードのルールも好みで設定可能。制限時間内により多くの相手を倒してポイントを稼ぐ“ポイントバトル”や、一度倒されたら復活できない“1ライフマッチ”、ランダムに現れるグミを集める“グミ争奪戦”などがある。 |
アイテム運の強さも実力のうち |
ステージ上には、強烈な攻撃力や回復効果のあるアイテムが出現することも。ゲットしたアイテムは、ボタンひとつですぐに使用できる。“インフィニティーギター”を使うと、ターゲットの上空から“ワーオ!”という巨大な文字が降ってくる。 |
※詳しくは週刊ファミ通2009年7月3日号(2009年6月19日発売)をチェック!
テイルズ オブ バーサス
バンダイナムコゲームス | |
対応機種 | プレイステーション・ポータブル |
発売日 | 2009年8月6日発売予定 |
価格 | 5200円[税込] |
ジャンル | アクション / 格闘 |
備考 | 無線LAN機能(アドホックモード、インフラストラクチャーモード)対応、制作プロデューサー:大舘隆司、ディレクター:依田優一、開発:ナムコ・テイルズスタジオ |
【期待の新作特捜隊】の関連記事
- 『けいおん! 放課後ライブ!!』 放課後ティータイムのメンバーを着せ替え! - 更新日時:2010年8月7日
- 『テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX(クロス)』システムや秘奥義の情報を公開 - 更新日時:2010年7月15日
- 戦車でもクルマでもない“バイオタンク”の秘密! 『メタルマックス3』 - 更新日時:2010年7月9日
- メニュー画面で描かれるゆる〜い日常『けいおん! 放課後ライブ!!』 - 更新日時:2010年7月2日
- 『実況パワフルプロ野球2010』サクセスのシナリオの一部を公開 - 更新日時:2010年7月2日
- 『メタルマックス3』には奇妙な施設が盛りだくさん - 更新日時:2010年6月25日
- 立ちはだかる敵は正体不明 『フェイト/エクストラ』 - 更新日時:2010年6月25日
- 『実況パワフルプロ野球2010』新要素を公開 - 更新日時:2010年6月18日
- 多彩な要素が冒険をよりアツくさせる『メタルマックス3』 - 更新日時:2010年6月11日
- 『テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX(クロス)』秘奥義と新規参戦キャタクターを公開 - 更新日時:2010年6月10日
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

Switch『バトルチェイサーズ:ナイトウォー』期間限定セールを開催! 3月19日まで14パーセントOFFに
Nintendo Switch『バトルチェイサーズ:ナイトウォー』の期間限定セール開催! 本日(2019年2月21日)〜2019年3月19日まで14パーセントOFF。

『D×2 真・女神転生 リベレーション』×『ベヨネッタ』コラボイベントの後半戦がスタート! コラボクエスト “アンブラの魔女”のVERSE4〜6がオープン
スマホアプリ『D×2 真・女神転生 リベレーション』と『ベヨネッタ』とのコラボイベントの後半戦が本日(2019年2月21日)よりスタート。

Switch版『DOAX3 スカーレット』あらかじめダウンロード開始! エレナ&こころがバカンスを楽しむイメージPVも公開
Nintendo Switch版『デッド オア アライブ エクストリーム3 スカーレット』のあらかじめダウンロードがスタート。

【生放送】シリーズ第10回! 『FF』シリーズの生みの親・坂口博信氏が『FFVI』のクリアーを目指すWeb番組を配信(2019年2月22日(金)19時から)
2019年2月22日(金)19時より、週刊ファミ通が運営するWeb番組にて、坂口博信氏が『ファイナルファンタジーVI』(ミニスーパーファミコン版)のクリアーを目指す月イチ企画の第10回を配信します。

『レッド・デッド・オンライン』2月26日のベータ版アップデートで新たな放浪モードイベントや武器などが追加
『レッド・デッド・オンライン』ベータ版のアップデートが2月26日に実施。オープンワールドの強化や新モードが登場!

30種類のミニゲームを収録したパーティゲーム『30 in 1 ミニゲームコレクション Vol.1』がNintendo Switchで本日(2月21日)配信開始
30種類のミニゲームを収録したパーティゲーム『30 in 1 ミニゲームコレクション Vol.1』がNintendo Switchにて本日(2019年2月21日)より販売開始!

『ベヨネッタ』ファンはログインだけでもするべき! ベヨネッタ&ジャンヌが華麗に舞う『D2メガテン』コラボイベント体験レビュー
2019年2月14日より、スマートフォン用RPG『D×2真・女神転生リベレーション』にて、『ベヨネッタ』とのコラボイベントがスタートした。本記事では、担当ライター・西川くんによるイベントプレイレビューをお届けする。

Steam版『シュタインズ・ゲート エリート』の販売が開始!購入特典に『シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム』が付いてくる
Steam版『シュタインズ・ゲート エリート』の販売が開始!購入特典として『シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム』が付いてくる。早期購入者には10パーセントOFFで販売。

Nintendo Switch版『YUMENIKKI -DREAM DIARY-』が本日(2月21日)より配信開始、夢の世界を探索するアドベンチャー
Nintendo Switch用ソフト『YUMENIKKI -DREAM DIARY-』が、本日(2019年2月21日)より配信開始。

手書き風のグラフィックが癒やされるアクションRPG『ブリキの騎士』がSwitch向けに本日(2月21日)より配信開始
Nintendo Switch用ダウンロードソフト『ブリキの騎士』が本日(2019年2月21日)より配信開始。