携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> TVゲーム> 記事

『二ノ国』レベルファイブとスタジオジブリの強力タッグが贈るRPG

2009/5/23

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

●強力タッグで贈る夢のRPG

 

 アニメーションパートをスタジオジブリが、音楽を久石譲氏が手掛ける夢のRPG、それが『二ノ国』だ。本作の主人公は、母親を亡くして悲しみに暮れている少年。彼は妖精に導かれ、不思議な異世界“二ノ国”で冒険することになる。今回は、いち早く入手した画面写真、アニメーションのカットなどを公開。

 

 

●『二ノ国』とは?

 

 『二ノ国』は、レベルファイブの創立10周年記念作品。現実世界とは異なる時間軸にある異世界“二ノ国”で冒険するRPGだ。ソフトに同梱される本には、魔法の呪文や秘薬のレシピなど、ゲーム中の謎解きに利用できるさまざまな知識が記されている。

 

nino001
nino002

主人公は、ホットロイトという町に住む13歳の少年オリバー。少し引っ込み思案なところがあるが、元気な男の子だ。

 

 

●最愛の母親を亡くした主人公の成長の物語

 

 やさしく美しいアリーは、オリバーの自慢の母親。しかし、ある日突然命を落としてしまった。母親を亡くして悲しみに暮れるオリバーの前に現れたのは、妖精のシズク。「二ノ国に行けば母親を生き返らせることができるかも」というシズクの言葉を聞き、オリバーは二ノ国へ旅立つことを決意する。

 

ari

オリバーの母親アリー

nino004

 

●二ノ国へ導かれたオリバー

 

 妖精シズクに導かれ、オリバーは二ノ国を訪れる。そこには、幻想的で奇妙な生物が生息していた。二ノ国でオリバーたちがまず目指すのは、ゴロネール王国。いつもゴロゴロしているネコの王様、ニャンダール14世が統治する、水と緑の美しい国だ。しかし住人たちには悩みごとが……。

 

nino003
nino006

 

 

●ゴロネール王国の住人たちに話を聞こう

 

 ゴロネール王国に住む人たちに話を聞くオリバー。どうやらこの国の大臣や側近たちは、毎日寝てばかりいる国王に困り果てているようだ。そのほかにも、ゴロネール王国へ訪れる旅人の話や、この町に伝わる噂話など、わくわくするようなお話が盛りだくさんだ!

 

nino007
nino008

 

 

●設定画を緻密に再現したふたつの世界で冒険

 

 現実世界と二ノ国は、異なる時間軸に存在するパラレルワールドという設定だ。ここでは、現実世界の町“ホットロイト”と、異世界の“ゴロネール王国”を見くらべてみよう。

 

現実世界ホットロイト

nino009
nino010

 

異世界二ノ国

nino011
nibunkatu

 


※詳しくは週刊ファミ通2009年6月5日号(2009年5月22日発売)をチェック!! 誌面では本作の総監督、日野晃博氏がゲスト出演したラジオ番組、『鈴木敏夫のジブリ汗まみれ』の収録模様も掲載されているぞ。

 

二ノ国

レベルファイブ
対応機種 ニンテンドーDS
発売日 2009年発売予定
価格 価格未定
ジャンル RPG / ファンタジー
備考 企画・シナリオ/総監督:日野晃博、アニメーション作画:スタジオジブリ、音楽:久石譲

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

2023年9月のソフト・ハード売上ランキングが公開。『ピクミン4』が3か月連続で首位を獲得。『アーマード・コア6』『ピクミン1+2』もランクイン

ファミ通は、2023年9月の国内家庭用ゲームソフト(パッケージ版のみ)とハードの売上データを公開した。集計期間は2023年8月28日〜9月24日までの4週分。

映画『ガンダムSEED FREEDOM』新MS“ライジングフリーダム”、“イモータルジャスティス”が登場。変形機構を搭載したHGでのガンプラ化も決定

『機動戦士ガンダムSEED』シリーズ公式X(Twitter)アカウントにて、新MS“ライジングフリーダム”、“イモータルジャスティス”が登場する第3弾PVの情報が公開された。

【Amazon予約数ランキング】『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』が約1ヵ月ぶりに首位を獲得。上位陣の顔ぶれは変わらず【9/24〜9/30】

Amazon.co.jp TVゲームストアの予約数ランキング(集計期間:2023年9月24日〜2023年9月30日)をお届け。

『ロボコップ: ローグ シティ』強化システムを紹介する最新トレーラーが公開。スキルポイントは8つの能力に振り分けられ、戦闘特化や推理重視など自分好みにカスタマイズ可能

3gooは、2023年11月30日に発売されるプレイステーション5(PS5)版『RoboCop: Rogue City』(ロボコップ: ローグ シティ)の最新トレーラーを公開した。

協力型アクション『ギャング オブ シャーウッド』ストーリートレーラーが公開。道化師アラン・ア・デイルが国王令で逮捕される物語の冒頭が描かれる

3goo(サングー)は、2023年11月2日(木)発売予定のプレイステーション5(PS5)版『ギャング オブ シャーウッド』の最新トレーラーを公開した。

『ディアブロIV』Steam版が10月18日開幕のシーズン2に合わせて配信へ

『ディアブロIV』PC版がいよいよSteamに登場。

『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』“同級生”オマージュのビジュアルが公開。ブルーレイ&DVD情報も解禁

アニプレックスは、アニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』のBlu-ray(ブルーレイ)&DVD情報を公開した。

アニメ『ウマ娘』3期でドゥラメンテがサプライズ登場。声優は秋奈。公式サイトにもキャラクターページが登場

アニメ『ウマ娘』3期となる『シーズン3』にサプライズとしてドゥラメンテが登場した。

Switch『スーパー マリオパーティ』が発売5周年。初めてオンラインプレイにも対応した定番パーティゲーム。シリーズ最多のプレイアブルキャラも魅力【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2018年(平成30年)10月5日は、Nintendo Switch用『スーパー マリオパーティ』が発売された日。本日で発売から5周年を迎えたことになる。