携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> TVゲーム> 記事

今度の"スパロボ"は学園が舞台のロボット対戦バトル!『スパロボ学園』

2009/5/15

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

●スーパーロボット学園で"スパロボバトル"を行おう!

  『スパロボ』と言えば、古今東西のロボットが入り乱れて戦いをくり広げる、人気シミュレーションゲーム。だが今回の『スパロボ』は、ひと味もふた味も違う。タイトルは『スパロボ学園』! その名のとおり、学園を舞台にしたロボット対戦バトルだ。もちろん、数々の人気ロボットたちがゲーム中に登場する。この破天荒な作品はいったい何なのか、その姿を本邦初公開ッ!!

●物語の部隊はスーパーロボット学園


 
この世界ではかつて、異星や異世界からの侵略者などの出現で、幾度となく大戦が起きていた。だが、優秀なパイロットやスーパーロボットの活躍によって、さまざまな脅威は取り除かれたのだ。こういった"悪"に対抗するために、軍は指揮のスペシャリストを育成することを決定。結果、戦闘シミュレーター"スーパーロボットバトル(以下、スパロボバトル)"が開発された。この"スパロボバトル"をカリキュラムに組み込んだ指揮官の養成所が、スーパーロボット学園だ。 

 

主人公 佐伯遼駕(さえきりょうが)

ヒロイン 瀬戸咲弥(せとさくや)

chara01
chara02

ゲームの主人公で、17歳の高校2年生。プレイヤーはこの遼駕を操って、"スパロボバトル"で戦いつつ学園生活を行う。

遼駕と同じく、スーパーロボット学園に通う高校2年生。遼駕とは家が隣りどうしの幼なじみ。髪の大きなリボンが特徴的。


04
03
01
02

スーパーロボット学園内のいろいろな場所に移動しつつ、物語が展開する。

ヒロインと出会うと、イベント絵が挿入されることもあるぞ。


●スーパーロボットバトルで戦え!!
 
"スパロボバトル"とは、BASEという機械にインストールされたユニットのデータを、仮想空間で戦わせる戦闘シミュレーターのこと。BASEは腕に収まるほどの小型の機械で、この中には歴代スーパーロボットのデータが多数インストールされている。そしてバトルはふたりのプレイヤーで行われ、お互いに2体ずつユニットをくり出して戦う形式になっている。 


05
07

ユニットを集めて小隊(デッキ)を構築し、"スパロボバトル"で勝利を重ねていこう!

 

●数多くのスーパーロボットが参戦!!

 ここでは、"スパロボバトル"で登場するロボットたちの雄姿をお見せしよう。戦闘シーンは迫力のアニメーションで描かれるぞ。


24
32
23
10

破邪大星ダンガイオー
機体名:ダンガイオー
パイロット名:ロール、ミア、パイ、ランバ

冥王計画ゼオライマー
機体名:天のゼオライマー
パイロット名:マサト、美久

神魂合体ゴーダンナー!!
神魂合体ゴーダンナー
!! SECOND SEASON
機体名:ゴーダンナー ツインドライブモード&セレブレイダー
パイロット名:ゴオ、杏奈&ルウ

フルメタル・パニック!
フルメタル・パニック?
ふもっふ
フルメタル・パニック!
The Second Raid

機体名:ARX-7 アーバレスト
パイロット名:宗介


31
21
00000001
15

超獣機神ダンクーガ
機体名:ダンクーガ
パイロット名:忍、沙羅、亮、雅人

蒼穹のファフナー
機体名:マークザイン&マークジーベン
パイロット名:一騎&真矢

電脳戦機バーチャロン
マーズ
機体名:テムジン747
パイロット名:チーフ

勇者王ガオガイガー
機体名:スターガオガイガー
パイロット名:凱


16
20
33
35

勇者王ガオガイガーFINAL
機体名:ジェネシック・ガオガイガー
パイロット名:凱

オーバーマン
キングゲイナー

機体名:キングゲイナー
パイロット名:ゲイナー

蒼き流星SPTレイズナー
機体名:強化型レイズナー
パイロット名:エイジ

ブレンパワード
機体名:ネリーブレン
パイロット名:ユウ


34
11
18
12

機動武闘伝Gガンダム
機体名:ゴッドガンダム
パイロット名:ドモン

新機動戦記ガンダムW
Endless Waltz

機体名:ウイングガンダムゼロ
パイロット名:ヒイロ

機動戦士ガンダムSEED
DESTINY

機体名:デスティニーガンダム
パイロット名:シン

機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
機体名:パワードレッド
パイロット名:ロウ、8 


13
19
36
08

機動戦士ガンダムSEED
X ASTRAY

機体名:Xアストレイ
パイロット名:プレア 

機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER-
機体名:スターゲイザー
パイロット名:セレーネ、ソル

デトネイター・オーガン
機体名:オーガン
パイロット名:オーガン

マジンカイザー
マジンカイザー
死闘!暗黒大将軍

機体名:マジンカイザー
パイロット名:甲児


17
09
26
25

鋼鉄神ジーグ
機体名:鋼鉄ジーグ&磁偉倶
パイロット名:
剣児&磁偉倶

真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
機体名: 真・ゲッター1
パイロット名:竜馬、隼人、弁慶

機獣創世記
ゾイドジェネシス

機体名:ムゲンライガー
パイロット名:ルージ

ガン×ソード
機体名:ダン・オブ・サーズデイ&ヴォルケイン改
パイロット名:ヴァン&レイ


14
30
28
29

機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-
機体名:ナデシコC
パイロット名:ルリ、ハリ 

百獣王ゴライオン
機体名:ゴライオン
パイロット名:黄金、ファーラ姫、黒鋼、青銅、錫石

超電磁ロボ
コン・バトラーV

機体名:
コン・バトラーV
パイロット名:豹馬、十三、大作、ちづる、小介

超電磁マシーン
ボルテスV

機体名:ボルテスV
パイロット名:健一、一平、大次郎、日吉、めぐみ


22

ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
機体名:ガイキング・ザ・グレート
パイロット名:ダイヤ

 

※詳しくは週刊ファミ通2009年5月29日号(2009年5月15日発売)をチェック!!

スパロボ学園

バンダイナムコゲームス
対応機種 ニンテンドーDS
発売日 2009年秋発売予定
価格 価格未定
ジャンル アドベンチャー / アニメ・ロボット
備考 プロデューサー:寺田貴信

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

『ワンピースカードゲーム』ブースターパック4弾の抽選販売が本日(6/6)より受付開始。アラバスタ編&ドレスローザ編のキャラが参戦

『ワンピースカードゲーム』ブースターパック4弾・謀略の王国の抽選販売がプレミアムバンダイで開始された。期間は6月12日23時まで。

映画『マッド・ハイジ』日本語吹き替え版が上映決定。クララ役が久保ユリカに決定、ハイジ役は内田真礼が担当

2023年7月14日(金)公開予定の映画『マッド・ハイジ』の日本語吹き替え版が上映決定した。

『聖剣伝説』ラビのフィギュア塗り絵イベントが7月16日に開催。声優・置鮎龍太郎や粕谷雄太らも出演、参加者募集もスタート

スクウェア・エニックスは、“本日開店!スクエニ模型店『聖剣伝説』ラビ立体塗り絵イベント”を2023年7月16日より実施する。

ステルス戦略ゲーム『Shadow Gambit: カリブの呪い』体験版がSteam Next Festにて期間限定で配信。カリブ海を舞台に戦い、財宝を手に入れよう

Mimimi Gamesは、ステルス戦略ゲーム『Shadow Gambit: カリブの呪い』の体験版を2023年6月19日から6月26日の期間で開催されるSteam Next Festにて公開する。

“ブラックサンダー チョコレートフラッペ”が6月6日より全国のファミマにて数量限定で発売。ザクザク食感がさらに進化、おいしさイナズマ級フレーバー

有楽製菓は、ファミリーマートが展開する“FAMIMA CAFE”のフラッペシリーズとコラボした“ブラックサンダー チョコレートフラッペ”を、2023年6月6日(火)より全国のファミリーマートにて発売する。価格は330円[税込]。

ゲーミングギア“INZONE”とプロeスポーツチーム“Fnatic”が、商品開発の協業を発表。プロ選手の経験を生かしたゲーミングギアの開発が実施

ソニーは、同社が提供するゲーミングギア“INZONE(インゾーン)”に関して、プロeスポーツチームを運営する“Fnatic Ltd(フナティック)” と、複数年にわたる商品共創を含む協業を開始することを発表した。

【参加無料】『アイマス ミリオンライブ!』豊川風花がサポートナビゲーターを務めるAED体験会が開催

千葉PUSHは、『アイドルマスター ミリオンライブ!』765プロ所属の豊川風花さんをサポートナビゲーターに迎えたAED体験会を7月1日、2日より開催する。

『ワンピース』再来週のジャンプより4週お休み。尾田栄一郎氏の目の手術のため。連載再開は7月18日発売の33号を予定

漫画『ONE PIECE』は『週刊少年ジャンプ』29号〜32号まで休載すると発表された。再開は7月18日(火)発売の33号の予定。

『ブループロトコル』事前ダウンロードが本日(6/6)より開始。プレイには“バンダイナムコLauncher”のダウンロードとインストールが必要

オンラインアクションRPG『BLUE PROTOCOL』の事前ダウンロードが、本日2023年6月6日(火)より開始された。

『スト6』霊長類最強・吉田沙保里が“ダルシムの倒し方”を紹介。「伸びてきた腕を軽くいなす」と言いながら引きちぎる

『ストリートファイター6』より吉田沙保里によるキャラの倒し方講習映像の第3弾“ダルシムの倒し方”が公開された。