●PSPならではの新要素もアリ
プレイステーション2で発売された、人気アニメを題材とした格闘アクションゲーム『新世紀エヴァンゲリオン バトルオーケストラ』をPSPに移植。2008年に公開された映画、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』で登場した初号機、零号機の新カラーに加えて“リリス”を追加。総勢24体ものキャラクターが登場するのだ。また、通信機能を利用して、最大4人で対戦プレイを楽しむことも可能。新機体を使って、新たな格闘スタイルを発見してみよう。
新たに追加された3機体 |
▲劇場版で登場した初号機、零号機の新カラーバージョン、リリス。リリスの超必殺技では、巨大な綾波レイが襲いかかってくる。いったい、どれほどの力を有しているのか!? |
リリスの超必殺技 |
PSP版からの新機能 |
ランブル対戦モード |
PSPのアドホック通信を利用して最大4人での通信対戦ができる、ランブル対戦モード。このモードでは、2〜4人の対人戦が行えるのだ。対戦方式は、プレイヤーふたり対コンピューターふたり、プレイヤーどうしの2対2のチーム戦など、さまざまなものを用意。プレイステーション2版では搭載されていなかった新機能で、いつでもどこでもドキドキの対人戦が楽しめるのだ。 |
ミッションモード |
ランブル対戦モードに加え、ひとりでも楽しめるミッションモードを収録。収録されているミッションは“零号機だけで因縁の使徒と戦い抜け”や“使徒で初号機を倒せ”、“アイテムだけで乙号機を倒せ”などさまざま。ミッション終了後には、“戦闘時間”や“開発費支援”、“エヴァ修理費”、“周辺地域被害額”などの結果から、作戦達成度が評価される。 |
ストーリーモードはフルボイス仕様 |
▲ストーリーモードとは、ストーリーパートと戦闘パートの2部構成を1ステージとした全6ステージのモード。プレイヤーは、まず出撃する機体を選択し、各ステージごとに設定されたクリアー条件の達成を目指す。ストーリーパートは、アニメ版オリジナルキャストによるフルボイス仕様となっている。 |
キャラクター名 |
声優声 |
碇 シンジ |
緒方恵美 |
綾波レイ |
林原めぐみ |
惣流・アスカ・ラングレー |
宮村優子 |
相田ケンスケ |
岩永哲哉 |
鈴原トウジ |
関 智一 |
渚 カヲル |
石田 彰 |
葛城ミサト |
三石琴乃 |
碇 ゲンドウ |
立木文彦 |
キール・ロレンツ |
麦人 |
ノリコ |
日高のり子 |
カズミ |
佐久間レイ |
登場キャラクター |
初号機 |
初号機 |
初号機 |
零号機 |
零号機改 |
零号機 |
弐号機 |
参号機 |
四号機 |
量産機 |
甲号機 |
乙号機 |
ジェットアローン |
第2使徒 |
第3使徒 |
第4使徒 |
第5使徒 |
第6使徒 |
第7使徒 |
第10使徒 |
第12使徒 |
第13使徒 |
第14使徒 |
???? |
新世紀エヴァンゲリオン バトルオーケストラ PORTABLE
ブロッコリー | |
対応機種 | プレイステーション・ポータブル |
発売日 | 2009年7月30日発売予定 |
価格 | 5040円[税込] |
ジャンル | アクション / アニメ・格闘 |
備考 | 無線LAN機能(アドホックモード)対応、初回限定版は7140円[税込]、特製セミハードケース、ポストカードセット(6枚)、オリジナルステッカー同梱、開発:ヘッドロック |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『ロマサガRS』ガラハドかSS“死の剣”を選択するイベント開催。ガチャで新たなSSデス・グレイ・ガラハド実装
スクウェア・エニックスは、配信中のスマートフォン向け RPG『ロマンシング サガリ・ユニバース』にて、スーパーファミコン用ソフト『ロマンシング サ・ガ』の発売日(1992年1月28日)を記念した、“『ロマンシング サ・ガ』発売日記念キャンペーン”を開催した。

Switch『New ポケモンスナップ』新CMが1月23日より放送。フワちゃんと寺田心がポケモンの写真を撮って生態調査!
ポケモンは、2021年4月30日発売予定のNintendo Switch用ソフト『New ポケモンスナップ』の新テレビCM“ポケモンの生態篇”を1月23日より放送する。

『バディミッション BOND』の魅力に迫る特別企画! 『Re:ゼロから始める異世界生活』特集&2020年クロスレビュー殿堂入りソフトカタログ中編も(2021年1月21日発売号)【今週の週刊ファミ通】
本日(2021年1月21日)発売の週刊ファミ通2021年2月4日号は、任天堂とコーエーテクモゲームスのタッグが手掛ける期待の新作アドベンチャー『バディミッション BOND』が表紙!

SteelSeries、ゲーミングイヤホン“Tusq”を発表。軽量な耳かけデザインで長時間の快適なゲームプレイを実現
SteelSeriesは、ゲーミングイヤホン“Tusq(タスク)”を発表した。軽量な耳かけデザインを採用した設計で、長時間や移動中のゲームプレイでも快適で安定した装着感となっている。また、さまざまなプラットフォームで優れたゲームサウンドを実現するため、ダイナミックドライバーを搭載。

『マビノギ』冬の大型アップデート“HYPERNOVA”の第2弾を配信。新規才能“マギグラフィ”などを追加
ネクソンは、PC用MMORPG『マビノギ』について、冬の大型アップデート“HYPERNOVA”の第2弾を2020年1月20日(水)に配信した。

【FGO】鎌倉イベントの効率的な攻略チャート&クエスト情報まとめ【いざ鎌倉にさよならを 〜Little Big Tengu〜】
『Fate/Grand Order』(FGO)で2021年1月20日(水)18時より開催されている期間限定イベント“いざ鎌倉にさよならを 〜Little Big Tengu〜”の攻略情報をまとめてお届けする。

『LOST ARK』1月27日に実施するアップデートの特設サイトを公開。ノートPCや生活家電など当たるキャンペーンも実施
ゲームオンは、オンラインRPG『LOST ARK』について、2021年1月27日(水)に実施するアップデートの特設サイトを公開した。

『ニーア オートマタ』A2のアクションフィギュア“PLAY ARTS改”発売決定。DX版には短髪パーツや自爆モードのボディパーツが付属
スクウェア・エニックスは、『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』に登場するヨルハA型二号のフィギュア“NieR:Automata PLAY ARTS改 <ヨルハA型二号>”を発売する。

岡田紗佳の「Mリーガーがゲーマーでもいいじゃない!」第8回「待望の『モンスターハンターライズ』体験版が配信されました!」
プロ麻雀チーム“KADOKAWAサクラナイツ”に所属する岡田紗佳選手の連載コラム第8回。

奈良県斑鳩町にポケモンマンホール“ポケふた”5枚が新たに設置。エンテイ、ドータクン、バオッキーなどが描かれる
ポケモンは、ポケモンのマンホール“ポケふた”を奈良県斑鳩町に5つ設置する。設置される『ポケふた』は、スマートフォン向けゲームアプリ『ポケモンGO』のポケストップになる予定。