携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> TVゲーム> 記事

"仲間とともに戦う"ガンダムゲーム登場!〜この戦いはひとりじゃない『機動戦士ガンダム戦記』

2009/3/20

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく
「ファミ通チョイス」とはファミ通グループが、とくにおすすめするゲームタイトルです。 ●『機動戦士ガンダム戦記』再び!!
 

 幅広い年齢層に絶大な人気を誇るロボットアニメ『機動戦士ガンダム』。その生誕30周年となる今年、新たな『ガンダム』ゲームが登場! 本作は2002年に発売された『機動戦士ガンダム戦記』の特徴を踏襲しつつも、グラフィックやゲームシステムが大幅にパワーアップ。まったくの新しい作品として進化を遂げている。今回は、ゲーム初登場となるガンダム7号機の雄姿とともに、本作の柱となる"ネットワークモード"と"シナリオモード"を紹介しよう。 




ガンダム7号機ついに登場!!

本作の目玉要素のひとつが、ガンダム7号機が登場すること。この機体自体はすでに発表されており、コアなファンのあいだで話題になっているガンダムなのだ。機体のデザインは、数多くのモビルスーツを描いてきたカトキハジメ氏が担当している。
 

34
28
29
30
31
32
33


 


●オンラインモードで協力や対戦プレイ!!

 本作には、大きくふたつのゲームモードが用意されている。そのひとつが、ネットワークを使って複数のプレイヤーと遊べるオンラインモードだ。最大4人で遊べる協力プレイ、最大8人で戦える対戦プレイの2種類がある。見知らぬ強敵との戦いを楽しもう!
 

レーダー防衛ミッション

山頂にあるレーダー施設を、敵の攻撃から防衛するというミッション。4人で役割分担することが勝利のカギになりそうだ。

14
15
16

レーダー施設を狙って侵攻してくる敵部隊を食い止められるか!?

これがレーダー施設。協力して防衛するべし。

装備によっては、スコープモードに切り替えられる。遠くの敵を狙い撃て。


ビグ・ザム破壊ミッション

ジオン軍の誇る巨大モビルアーマー、ビグ・ザムを撃破するというミッション。かなりの強敵なので、チームワークが必須!!

17
18
19
20
21
02

ビグ・ザムは圧倒的な火力を誇る。攻撃を避けつつ、接近しよう。

自軍モビルスーツの大きさを遥かに上回る巨体。耐久力も高そうだ。


対戦プレイ ニューヤーク

バトルロイヤルルールでは、最大8人が入り乱れて戦う。自分以外はすべて敵なので、油断すると即やられてしまう。

22
23
24
 
対戦プレイ 密林地帯

木々に囲まれた場所での戦闘。対戦ルールは、バトルロイヤルルール以外にも、さまざまな内容が用意されている。

25
26
27

 

●オリジナルストーリーが展開するシナリオモード

 オンラインモードと並ぶ本作のウリのひとつが、ひとりでじっくりと楽しめるシナリオモード。このモードでは、本作用に描き下ろされたキャラクターたちによる、オリジナルの物語が展開する。なお、舞台となるのは、初代『機動戦士ガンダム』で描かれた"一年戦争"の2年後、宇宙世紀0081年。連邦とジオンの戦いは終わらない!


美麗なデモムービー

シナリオ中には、本作専用のムービーが挿入されて物語を盛り上げる。3Dのモデリングと2Dのアニメーションを融合させた、ハイブリッドアニメーションとなっている。

35
06
36
37
38
39
40
41
42
 
ミッション1 砂漠の風作戦

砂漠で遭遇したジオン軍の部隊を掃討するミッション。ユーグらはジム・コマンドで出撃。おもな敵はザクIIで、かなり数が多いらしいが……。なお、シナリオモードでの戦闘は、ユーグを中心に3機ひと組で行う。

46
47
48
49
50
51
52

ミッション2 輸送部隊救出任務

味方の輸送部隊が敵の襲撃を受けているとの連絡を受ける。そこで、彼らを護衛するべくユーグらの部隊が出撃する。速やかに敵部隊を殲滅して、輸送部隊の安全を確保せよ!!

53
54
55
56
57

ミッション2 オデッサ防衛線

連邦軍の主要な基地のひとつ、オデッサにジオン軍の部隊が侵入してきた。基地を防衛するために、ユーグらが出撃する。基地だけに、建造物が多いマップだ。

58
59
60
61

※週刊ファミ通2009年4月3日増刊号(2009年3月13日発売)では、オリジナルキャラクターの紹介や、開発スタッフのコメントを掲載!

機動戦士ガンダム戦記

バンダイナムコゲームス
対応機種 プレイステーション3
発売日 発売日未定
価格 価格未定
ジャンル アクション / アニメ・ロボット
備考 開発:ベック、アニメーション製作:サンライズ

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

【Amazon】Days of Playセールが開催。PS5版『デススト』66%オフ、『マーベル スパイダーマン: マイルズ・モラレス』28%オフ、『グランツーリスモ7』38%オフ

Amazon(アマゾン)にて、“Days of Play”セールが2023年6月2日〜6月12日限定で開催される。PS5ソフトやPS4本体+スパイダーマンセットなどお買い得に。

AmazonでSteamソフトのセールが開始!『鉄拳7』660円 『AC7』1254円 『スパロボX』2508円など

2023年6月2日、Amazon.co.jpにてPC(Steam)版タイトルのセールが開始された。その内容を紹介。

『スト6』攻略に役立つ初心者向けプレイガイド。ピンチの時はルークや春麗との共闘で切り抜けよう! バトルのコツと行き詰まった時の対処法を伝授【ワールドツアー編】

『ストリートファイター6』のワールドツアーをプレイするうえで、攻略不可欠なバトルのコツと、敵に勝てなくて行き詰まってしまったときの対処法についてお届けする。

『スト6』攻略に役立つ初心者向けプレイガイド! マスターアクションの活用方法などメトロシティ探索に役立つ基礎知識を指南【ワールドツアー編】

2023年6月2日にカプコンから発売となった『ストリートファイター6』。本作の「ワールドツアー」モード序盤の探索に役立つ攻略情報をお届けする。

『Marvel's スパイダーマン2』開発者インタビュー。マップの広さは前作の約2倍。基本的にミッション中以外はピーターとマイルズを好きなときに切り替え可能

2023年秋にプレイステーション5用ソフトとして発売予定の『Marvel's Spider-Man 2(スパイダーマン2)』。マップの広さやピーターとマイルズの切り替えなど、PlayStation Showcaseで公開されたプレイ映像について気になることを開発者に直撃。

『ストリートファイター6』攻略に役立つ基本情報まとめ。新システムや操作方法を学びつつストーリーモードや巨大オンラインロビーで戦い尽くせ!

カプコンより2023年6月2日に発売された、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の基本情報について解説する。

『ストリートファイター6』攻略に役立つ初心者向け情報まとめ【スト6】

『ストリートファイター6』をプレイするうえで役立つ攻略情報をお届け。

Meta Quest 3が今秋リリース決定。128GBモデルで74800円[税込]。より薄くより快適な新しいデザインを採用

次世代のVR・MRヘッドセット“Meta Quest 3”が今秋に発売されることが発表された。価格は128GBモデルで74800円[税込]となり、さらにデータ容量が必要な利用者のために、より大きなストレージモデルも提供する予定。

『DQ』堀井雄二氏がコスプレ世界一を決める大会の審査員に決定。“ワールドコスプレチャンピオンシップ”は8月5日開催。エジプトが初参加

2023年6月1日、世界コスプレサミット実行委員会は世界コスプレサミット2023の概要を発表した。コスプレ世界一を決める“ワールドコスプレチャンピオンシップ”のゲスト審査員に、堀井雄二氏の参加が決定。

ネトゲの世界に落ちる呪いを解くために奮闘する恋愛ADV『ガールズフランティッククラン』9月28日に発売決定

エンターグラムは、Nintendo Switch、プレイステーション4用ソフト『ガールズフランティッククラン』を2023年9月28日に発売決定した。