|
●ふたりの時間がカミ合う瞬間、冬の恋物語が始まる
まずは、上の大胆なスクリーンショットに注目! 『アマガミ』という作品タイトルにぴったりのイベントシーンからスタート☆ しかし、女の子とこんなに素敵な関係になれるのは、出会いがあってこそです。そこで今回の記事では、魅力的な6人のヒロインの中から、森島はるかと七咲逢との出会いをピックアップ。彼女たちと初対面となるシチュエーションをひとつずつ紹介していこう。ちなみに、ヒロインとの出会いシーンは、女の子ひとりひとりに複数のパターンが用意されている。どのような出会いになるかは、キミ次第。自分だけの素敵な瞬間を心に刻もう。
●憧れの先輩との出会いは、突然訪れる!?
森島はるかは、男子生徒の憧れの的。主人公もついついその姿を目で追ってしまう、とても素敵な女の子だ。容姿は言うまでもないが、いつも自然体で気さくなところが人気の理由か?
出会いその1 食いしん坊 |
|
お昼ごはんの途中に、突然声をかけられてビックリ! |
|
声のしたほうを見ると、あこがれの森島先輩が! これはいったいどうしたことでしょう!? |
|
先輩は、食べる姿を気に入った様子。ドギマギしながら自己紹介をすることに! あまりに自然!!これが”男殺しの天然女王”の力!? |
●面倒見のよいクールな後輩はやっぱり出会いもそっけない
七咲逢は、妹と同じクラスの後輩。口数が少なく、クールな印象を受ける。しかし、こちらの言葉に反応して突然クスクスと笑い出すなど、イマジネーションは豊かなようだ。
出会いその1 夕焼けブランコ |
|
梅原と下校途中、ブランコを漕ぐ同じ学校の女子生徒を発見。 |
|
様子をうかがっていると、その女子が近づいてきた。 |
|
見られたのが恥ずかしかったのか、不機嫌そうな女子。陽気な梅原も困り顔だ。名前を聞くと答えてはくれた。意外と素直? |
●3人の新サブキャラクターを紹介
塚原 響(つかはら ひびき) 声:浅川 悠 |
|
クラス:3-A |
田中恵子(たなか けいこ) 声:門脇舞以 |
|
クラス:2-A |
伊藤香苗(いとう かなえ) 声:松岡由貴 |
|
クラス:2-B |
※詳しくは週刊ファミ通2009年2月13日増刊号(2009年1月30日発売)をチェック!!
アマガミ
エンターブレイン | |
対応機種 | プレイステーション2 |
発売日 | 2009年3月19日発売予定 |
価格 | 7140円[税込] |
ジャンル | シミュレーション / 恋愛 |
備考 | プロデューサー:坂本俊博、キャラクターデザイン&グラフィック:高山箕犀、音楽:岩垂徳行 |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』“赤い彗星”シャアの出演が発表。シャア&シャアザク描き下ろしイラストが公開
映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』に、シャア・アズナブルが出演することが発表。また、特別ビジュアルや、シャア専用高機動型ザクIIの設定画なども解禁された。

『戦場のフーガ』DLC第3弾“ファンタジーコスチュームパック”の配信が5月26日に決定!
『戦場のフーガ』がより楽しめるコスチュームパック第3弾“ファンタジーコスチュームパック”がの発売日が5月26日に決定した。

『エヴァンゲリオン』“つままれ”シリーズ第2弾が登場。ジャージVerのアスカや稲作をしているアヤナミ(仮称)、ビヨーンと伸びる第6の使徒も
2022年5月12日(木)、コスパは『エヴァンゲリオン』“つままれ”シリーズ第2弾の予約を開始した。稲作をしているアヤナミ(仮称)やジャージ姿のアスカなどがラインアップ。

アプリ『サンリオキャラクターズ タイニーパーク』が配信開始。キティやシナモンたちと遊園地でアトラクションを楽しめるカジュアルゲーム
2022年5月16日、Creative Plusは、スマートフォン向けゲーム『サンリオキャラクターズ タイニーパーク』の配信を開始した。

『シティーハンター』冴羽?、槇村香をイメージしたハンドクリーム、海坊主と美樹をイメージしたロールオンフレグランスが登場
『シティーハンター』冴羽?、槇村香をイメージしたハンドクリーム、海坊主と美樹をイメージしたロールオンフレグランスの予約販売が開始された。

『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展が7月14日より大阪で開催。炭治郎&善逸の刀スプーン&フォークセット、禰豆子の木箱キーホルダーなど新グッズを販売
“『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展”が、2022年7月14日(木)〜9月4日(日)の期間、グランフロント大阪にて開催されることが決定した。

『フォールガイズ』Switch版、Xbox版が登場。さらに基本プレイ無料に。開発中のステージクリエイトモードの公開も
バトルロワイヤル型のオンライン対戦アクションゲーム『フォールガイズ』(Fall Guys)。本作の最新情報が公開され、基本プレイ無料化とクロスプレイ、クロスプログレッションに対応した新プラットフォームへの配信も発表された。

『Apexモバイル』先行プレイレビュー。射撃やアビリティ使用はすべてワンタップ! 限定モードのチームデスマッチでは6v6のスピーディーな撃ち合いを楽しめる
エレクトロニック・アーツより、バトルロイヤル型FPS『Apex Legends』のスマートフォン版『Apex Legends Mobile』が、2022年5月18日(日本時間)より配信される。本稿ではスマホ画面での操作感や限定モード:チームデスマッチなどのプレイレビューをお届けする。

『Apexモバイル』各レジェンドのパークまとめ。ダウンした状態でも使えるレイスの虚空、範囲が狭くなるが360度スキャン可能なブラハなどモバイル限定システムをお届け
2022年5月18日より配信される『Apex Legends』のモバイル版『Apex Legends Mobile』において、限定システムであるパーク、フィニッシャー、アビリティをまとめてお届け!

『Apexモバイル』限定の新レジェンド“フェード”が参戦。無敵になる戦術で安全に退避し、ウルトでほかレジェンドを虚空へ送りつける!
2022年5月18日より配信される『Apex Legends』のモバイル版『Apex Legends Mobile』において、限定新レジェンド“フェード”が登場。パッシブ、戦術アビリティ、アルティメットなどの能力を紹介!