携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> TVゲーム> 記事

『スパロボ』ファン垂涎のアイテムが登場!!『スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク』

2008/12/1

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

●多彩なコンテンツが詰まったスペシャルディスク!!

 

 古今東西のロボットが集結し、熱い戦いをくり広げる人気作品『スパロボ』。2008年9月25日にプレイステーション2で発売されたシリーズ最新作が『スーパーロボット大戦Z』だ。本作に登場するロボットたちの戦闘シーンがじっくり見られるファンアイテム、『スペシャルディスク』の登場が判明! この『スペシャルディスク』の内容お届けしよう。

 

バトルビューワー

『スパロボZ』に登場した、敵味方すべてのロボットの戦闘シーンが見られるモード。地形、BGM、ダメージ量などを自由に設定できるぞ。ド迫力の必殺技を堪能するべし。

スペシャルディスク

スペシャル

ダメージなどの設定を変えれば、トドメ専用の演出までも自由自在! シリーズ最高峰のグラフィックで送る迫力の戦闘シーンを担当しよう!

 

エクストラステージ

本作用に用意された、短編マップが楽しめるモード。新規シナリオが楽しめる"ストーリーモード"と、数々のお題が用意されてた"チャレンジバトル"の2種類がある。ゲームの基本システムは『Z』と同様だ。なお、"チャレンジバトルは"NORMAL、HARD、EX-HARDと、3段階の難度が設定されている。また、"ストーリーモードでは、"『スーパーロボット大戦Z』の本編で女主人公か男主人公、もしくは両方をクリアーしていると、資金、BS、PP、強化パーツに一定量のボーナスが得らるぞ。

スペシャルディスク

本作でしか楽しめない、専用のシナリオが多数用意されているのだ。


ライブラリー

『スーパーロボット大戦Z』の本編に収録されていたライブラリーと同じ内容のコンテンツ。機体や人物の設定が閲覧できるロボット大図鑑やキャラクター事典などを収録している。『スーパーロボット大戦Z』に登場した機体や人物を、最初からすべて見ることが可能。

 

スペシャルシアター

オープニングをはじめとする各種ムービー、ゲームオリジナルのロボットやキャラクターの設定資料などが見られるモードだ。そのほか、中断セーブしたときのメッセージ集なども収録している。

スペシャルディスク

ゲーム中でプレイヤーを苦しめた数々の強敵たち。これらのオリジナル機体やキャラクターの設定が、このモードで見られる。

 
  ※詳しくは週刊ファミ通2008年月12月12日号(2008年11月28日発売)をチェック!! 

 

スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク

バンダイナムコゲームス
対応機種 プレイステーション2
発売日 2009年3月5日発売予定
価格 5229円[税込]
ジャンル バラエティー / アニメ・ロボット
備考 プロデューサー:寺田貴信

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

Switch版『ゴーストバスターズ/スピリッツ・アンリーシュド』2023年下半期に発売決定。映画『ゴーストバスターズ』の非対称対戦型ゲーム

IllFonicは、Nintendo Switch版『ゴーストバスターズ/スピリッツ・アンリーシュド』を2023年下半期に発売することを発表した。

『超探偵事件簿 レインコード』WebCM“ユーマ篇”が公開。記憶喪失の主人公・ユーマ=ココヘッド(声:福原かつみ)が本作の魅力を紹介

スパイク・チュンソフトは、2023年6月30日(金)発売予定の Nintendo Switch用ソフト『超探偵事件簿 レインコード』のWEB CM“ユーマ篇”を公開した。

映画『サマーウォーズ』『時をかける少女』期間限定で全国上映決定。記念日の“ナイスの日”7月13日、栄おばあちゃんの誕生日8月1日にはプレゼント配布

Filmarks主催の上映プロジェクト“プレチケ”にて、『時をかける少女』を2023年7月7日より、『サマーウォーズ』を7月28日より2週間限定で全国上映する。

『超探偵事件簿 レインコード』死に神ちゃんが口から解刀を出すシーンに、主人公ユーマ役の福原かつみさんが驚く。“週刊『レインコード』通信”第5回が本日6月9日20時より公開

ファミ通と電撃が共同で贈る『超探偵事件簿 レインコード』の新番組“(ほぼ)週刊『レインコード』通信”第5回が公開。ゲストはユーマ ココヘッド役の福原かつみさん。

『プロメア』×HUB(82)コラボが6月17日より開催。コラボドリンク・フード&新規描きおろしイラストのグッズが販売【ハブメア】

英国風PUB“HUB(82)”公式Twitterにて、『プロメア』公開4周年を記念したコラボキャンペーンが発表された。

『ワンダと巨像』『人喰いの大鷲トリコ』ゲームデザイナー上田文人の世界観を紐解く。書籍『上田文人の世界』8月2日より発売

KADOKAWAは、2023年8月2日より“上田文人の世界 〜言葉のないゲームはどのように生まれたのか?”を発売する。

『ブループロトコル』PC版の正式サービス開始時刻が6月14日12時に決定。レグナスストアは15時よりオープン

オンラインアクションRPG『BLUE PROTOCOL』(ブループロトコル)の正式サービス開始時刻が2023年6月14日(水)12時に決定した。

『龍が如く7』30%オフ、『ソニックフロンティア』20%オフ、『ロストジャッジメント』25%オフなど、セガタイトルがお買い得となるセールが開催

セガは、プレイステーションストアとニンテンドーeショップで販売中の一部タイトルがお買い得となる“セガ 6月オススメセール”を開催した。

『ちいかわらんど』札幌パルコ店が6月24日オープン。「喜びがない〜……」ハチワレ、あのこのマスコットなどが新発売

キデイランドは、『ちいかわ』公式ショップ“ちいかわらんど 札幌パルコ店”を2023年6月24日にオープンする。

VRFPS『クロスファイア: Sierra Squad』8月に発売決定。PS VR2とSteamにて展開【Summer Game Fest】

ゲームの最新情報などを発表するイベント“Summer Game Fest”(サマーゲームフェスト)が配信。VRFPS『クロスファイア: Sierra Squad』8月に発売される。PS VR2とSteamにて展開予定。