●ちびっこワギャンの大冒険が始まる
コミカルなアクションと、知恵くらべで勝敗が決まる変り種のボス戦が特徴の名作アクションゲーム『ワギャンランド』。そのシリーズ最新作が、ニンテンドーDSに登場。今回は、誰でもすぐに親しめるゲーム内容をチェック。主人公・ワギャンのかわいらしいアクションと、ミニゲーム形式のボス戦の仕組みも紹介しよう。
|
|
ワギャンの唯一の攻撃手段は、声で敵を一定時間しびれさせる“音波砲”。しびれている敵は足場として使えるうえ、触れてもミスにならない。うまく使いこなして難所を突破すべし。 |
●ワギャンを操作してステージの奥へと進め
遊びかたはいたってカンタン。ワギャンを操作して、ステージをひたすら右へと進んでいくだけ。ジャンプや壁上りなど、多彩なアクションを駆使して最深部を目指そう。
|
|
起伏に富んだステージをコミカルなアクションで攻略していこう。 |
●ステージのラストはボスとの知恵くらべ
各ステージの最後は知恵くらべゲームでボスと対決。神経衰弱やイラストを使ったしりとりなど、知恵くらべゲームの種類はさまざまだ。頭脳をひらめかせて勝利を目指せ。
ターンしりとり |
|
イラストが描かれたパネルを交互に取り合い、しりとりをしていく。相手よりさきにノルマをクリアーすれば勝利。 |
しんけいすいじゃく |
まちがいさがし |
|
|
交互にパネルを2枚ずつめくり、同じ絵が揃った場合にのみスコアを獲得できる。獲得スコアが多いほうの勝利となる。 |
上下のイラストを見くらべて違いを捜す。制限時間内にノルマを満たすと勝利。 |
※詳しくは週刊ファミ通2008年11月14日号(2008年10月31日発売)をチェック!
ひらめきアクション ちびっこワギャンの大きな冒険
バンダイナムコゲームス | |
対応機種 | ニンテンドーDS |
発売日 | 2009年1月29日発売予定 |
価格 | 5040円[税込] |
ジャンル | アクション / 知恵くらべ |
備考 | プロデューサー:宇出津和仁 |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

【FGO】8/10生放送まとめ。水着イベント2022やFGO PROJECTの最新情報が公開予定
『FGO』の水着イベント2022の最新情報が公開予定。公式情報番組“カルデア放送局 ライト版 〜水着イベント2022〜”で公開されるゲームの最新情報などを随時更新でお届け。

映画『クレヨンしんちゃん』2000年代の全10作品がABEMAで一挙放送。ヤキニクロード、戦国大合戦、オトナ帝国などの人気作を5日間で毎日2作品ずつ放送!
2022年8月10日(水)〜8月14日(日)の5日間、ABEMA(アベマ)にて、2000年代に公開された映画『クレヨンしんちゃん』全10作品が一挙放送される。

ゲームエンジン大手Unityの経営統合案が浮上。モバイル向け広告プラットフォームのAppLovinが200億ドル(約2兆7000億円)相当で提案
モバイル向け広告プラットフォームのAppLovinが、ゲームエンジン大手のUnityに対する買収案を公表した。

にじさんじ×サンリオコラボカフェが8月18日より開催。こじらせハラスメント、世怜音女学院、エデン組をイメージしたフードやドリンクが登場
エルティーアールは、VTuberグループ“にじさんじ”とサンリオキャラクターズのコラボカフェを、2022年8月18日(木)より東京、横浜、9月2日(金)より大阪で開催する。

【ハガレン】『鋼の錬金術師 モバイル』勢力“彼方者”の登場キャラまとめ。傷の男(スカー)、リン、メイ、ランファンなどの属性・特性・スキル・奥義を紹介
アプリ『鋼の錬金術師 MOBILE』(ハガモバ)に登場するユニットまとめ。勢力“彼方者”のSSR 傷の男(スカー)、SSR リン、SSR メイ、SSR ランファンなどを属性や特性、スキルとあわせて紹介する。

『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』攻略本が本日(8/10)発売! 進軍をフォローする情報と全キャラクターの支援会話を網羅
攻略本『ファイアーエムブレム無双 風花雪月 パーフェクトガイド+支援会話全集』が2022年8月10日発売。進軍マップやクエストの情報、詳細なキャラクターデータなどに加え、支援会話やボイス集まで『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』を楽しむためのすべてが詰まった一冊。

『星のカービィ』子どもサイズのTシャツが8月10日より全国のしまむらに登場。オンラインストアでは午前9時より販売開始
ファッションセンターしまむらは、2022年8月10日(水)より全国のしまむら店舗、オンラインストアにて、『星のカービィ』ボーイズTシャツを販売する。

『ディオフィールド クロニクル』体験版が本日(8/10)より配信開始! 第1章“命の理”の全5話をプレイ可能。タル爆弾やバリケードなどのマップギミックも解説
スクウェア・エニックスの新作シミュレーションRPG『The DioField Chronicle』。2022年8月10日より配信が始まった体験版でプレイできる第1章から、物語の序章と戦闘で重要な“マップギミック”の詳細を解説する。

『ダンジョン飯』アニメ化決定。アニメーション制作はTRIGGER、映像化されるスライムやミミックたちのダンジョングルメに期待大!
2022年8月10日(水)、九井諒子氏による漫画『ダンジョン飯』のアニメ化が決定した。アニメーション制作は『リトルウィッチアカデミア』や『SSSS.GRIDMAN』などを手掛けたTRIGGERが担当。

『モンハンライズ:サンブレイク』“傀異討究クエスト”が新たに実装。傀異錬成の武器/防具の強化の仕組みなどが判明
本日2022年8月9日23時より、Nintendo Switch(スイッチ)、PC(Steam)用ソフト『モンスターハンターライズ:サンブレイク』の新情報を紹介する番組“モンスターハンターライズ:サンブレイク スペシャルプログラム 2022.8.9”が配信。番組内で、傀異錬成の武器/防具の強化の仕組みなどが解説された。