●神が支配する闘いの中で最強の闘真器を決める
数十年に一度の“真武節〜シーズン〜”で、最強の“闘真器”を決める闘いが始まる……。『闘真伝』は、そんな舞台設定のもと、手に汗握る闘いがくり広げられる完全新作の対戦格闘ゲーム。『闘真伝』というタイトルを見て、古くからのゲームファンの中には、1995年にプレイステーションで発売された人気対戦格闘ゲーム『闘神伝』を思い出した人も多いはず。しかし、両作品のあいだに作品としての関連はない。『闘真伝』は、世界設定やキャラクターなどすべてが独立した完全新作だ。
ストーリー |
物語の舞台は、我々の住む世界とほとんど変わらない世界。争いと、つかの間の平和がくり返される中、数千万から数億の武器が創られていった。そんな状況下で、完全な製法と完全な技術、さらに天文学的な偶然が折り重なり、完全なる武器“闘真器”が生み出される。そして、数十年に一度、明朝の空に巨大な十字の光の柱が出現したとき、闘真器の使い手たちによる壮絶な闘い“真武節〜シーズン〜”が開かれる……。 |
|
|
闘真器を巡る組織 |
■蒼龍会:純粋に武道を極めることを目指す流派。師範に認められた者は、組織が所有する闘真器を手に修行の旅に出る。 |
|
●バトルシステム
簡単な操作でスリリングな攻防が楽しめるというのが、本作の最大の特徴だ。ほとんどの技がボタンひとつでくり出せるので、初心者でもすぐに熱い闘いを楽しめるはず。また、緻密な駆け引きを可能にする仕掛けがゲームシステムの随所に散りばめられているのもポイント。腕を磨いて、これらの仕掛けを理解することで、より奥深い攻防が楽しめる仕組みになっている。
コンボメイク・システム |
コンボメイク・システムは、複数のコンボ(連続技)を組み合わせて、自由にオリジナルコンボを編集できる要素だ。コンボの組み合わせを工夫することで、闘いのバリエーションは大きく広がっていく。見栄えのいいコンボの組み合わせを考えて、ギャラリーを魅了する闘いを目指せ。 |
|
|
※詳しくは週刊ファミ通2008年10月31日号(2008年10月17日発売)をチェック!!
闘真伝
タカラトミー | |
対応機種 | Wii |
発売日 | 発売日未定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | アクション / 格闘 |
備考 | キャラクターデザイン:芳住和之、シナリオ:堀 慎二郎、原作:タカラトミー |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

スマホMMORPG『ラグナロクオリジン』先行体験会が4月22日まで開催中。エンドレスタワーや大賢者バルムントといった要素が登場。釣りや採取、ポリン探しなど、戦闘以外の要素も満載!
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、スマートフォン向けMMORPG『ラグナロクオリジン』について、先行体験会を期間限定で開催中。期間は2021年4月14日〜4月22日。

『殺戮の天使』PS4、XB1向けに4月22日配信。人間の内面に踏み込みつつ少女と殺人鬼の脱出劇を描くサイコホラーアドベンチャー
PLAYISMは、プレイステーション4、Xbox One版『殺戮の天使』を2021年4月22日より配信開始することを発表した。

『World of Warships』Ver.0.10.3アップデートを実施。ドイツ駆逐艦の早期アクセスでZ-31などが登場し、ハンブルグ造船所でZF-6を建造可能に。イタリア戦艦は本格実装
ウォーゲーミングは、PC版『World of Warships』において、Ver.0.10.3アップデートを実施した。

『サガ フロンティア リマスター』ヒューズ編は未プレイの解放済みルートがランダムで選ばれスタート。リマスター版の“開発室”も存在
本日4月15日に配信されたWeb番組“『サガ フロンティア リマスター』2021.4.15 発売日記念 2Days生放送 -Day2- 祝!発売日記念SP”にて公開された、『サガ フロンティア リマスター』の最新情報をお届けする。

『戦刃アレスタ』が5月下旬より全国500店舗以上のゲームセンターで稼動決定。4/28からは秋葉原Heyなど都内4店舗でロケテストを実施
エムツーは、本日2021年4月15日に、生放送番組“M2STG生放送 #6”を配信。同社のブランド“エムツーショットトリガーズ”の最新作であり、エムツー初のアーケード向けオリジナルタイトルとなる『戦刃アレスタ』を5月下旬より稼動予定であることを明らかにした。

『ツイステ』イデア・シュラウドのねんどろいどが予約開始。驚き顔&ニヤリ顔の表情パーツも付属!
2021年4月15日、アニプレックスは『ディズニー ツイステッドワンダーランド』より、“ねんどろいど イデア・シュラウド”の予約受付をスタート。

『黄昏ニ眠ル街』開発者インタビュー。“冒険心をくすぐる”アートデザインを目指すnocras氏のクリエイティブのルーツ、影響を受けた作品とは?
PLAYISMより2021年4月14日にSteamおよびGOGストアにてリリースされたPC用ゲームソフト『黄昏ニ眠ル街』。本作を手掛けた個人ゲーム制作者で、イラストレーター、デザイナーでもあるnocras氏にインタビューを実施。

『ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA』がテレビ東京系で7/10より放送開始。『ティガ』の真髄を引き継ぎ、新たな巨人伝説が幕を開ける!
2021年7月10日9時より、テレビ東京系にて『ウルトラマン』の歴代テレビシリーズ第25作目となる『ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA』が放送スタートする。

『レインパレード イタズラ雲の冒険!』が発売。雨や突風で人間たちが困る様子を眺めて楽しむシミュレーター
2021年4月15日、Unbound CreationsはNintendo Switch、Xbox、Xbox Game pass、Steam向けソフト『レインパレード イタズラ雲の冒険!』を発売した。

【FGO】星4セイバー“ラーマ”の宝具が強化。Buster攻撃耐性ダウンと魔性エネミーのチャージを減らす効果が追加【サーヴァント強化クエスト第13弾】
『Fate/Grand Order』(FGO)にて開催されているサーヴァントの能力が強化される特別なクエスト“サーヴァント強化クエスト 第13弾”で、本日4月15日に星4セイバー“ラーマ”の宝具が強化された。