
●多彩なゲームモードで何度でも遊べる!
人気アニメ『ガンダム』シリーズで活躍したモビルスーツで戦う、対戦アクションゲームの続報だ。アーケード版からの移植である本作には、PSP版ならではのゲームモードが多数用意されている。そこで、各ゲームモードの内容を詳しく紹介しよう。フリーバトルや通信プレイを始め、魅力的なモードが満載!
アーケード |
その名のとおり、アーケード版と同じように遊べるゲームモード。プレイヤーは使用する機体を1機選択し、コンピューターの僚機とともにステージを勝ち抜いていくことになる。なお、簡単なものから難しいものまで、さまざまなルートが用意されているのだ。どのルートでも、最後のステージにはデビルガンダムが待ち受けている! |
|
どのルートも、好きな機体で出撃可能。だが、難しいルートは続々と強敵が現れるので、高性能機じゃないとクリアーはきびしい!? |
|
ルートによって、登場する敵の数や強さは異なっている。徹底的にやり込むならば、全機体で全ルートの制覇を目指すべし!! |
|
|
|
|
最後に待ち受けるデビルガンダムはかなりの強敵。激しい攻撃をかいくぐってダメージを与え、撃墜を目指そう。 |
フリーバトル |
好きな設定で、コンピューターとの対戦が楽しめるモード。タイマー(制限時間)やステージなどが自由に設定できるほか、1対2、1対1、2対1などの変則的なルールでの対戦も行える。 |
|
全部で37機もの機体が登場する本作。まずはこのモードで各機体の性能を把握しよう。 |
通信協力・対戦プレイ |
|
PSPのアドホック機能を利用した、通信プレイを行うモード。協力CPU戦では、ふたりで協力してアーケードモードが楽しめる。そして対戦では、ふたりから4人で対戦プできる。3人以下のときは、残りの機体をコンピューターにするか登場させないかが選択可能。友だちと遊べば盛り上がること間違いなし! | |
| |
| |
協力CPU戦 |
難易度、お互いのダメージの大きさ、ブーストゲージの量などを、好きなように変更できる。ふたりで協力しながら、数々のステージを突破していこう。 |
| |
| |
対戦 |
やはり、プレイヤーどうしでの対戦が本作の最大の醍醐味。自機と僚機の組み合わせ、どの相手を狙うか、どちらが前に出るのかなど、プレイヤーの数だけ戦術は存在する!! |
ギャラリー |
|
このモードでは、自分や友だちの戦績、ゲーム中の画像や映像が閲覧できる。中でも、パイロットデータには、総出撃数や撃墜数、使用機体など、さまざまな戦績が記録される。そして、このデータはアドホック機能を利用して友だちと交換することが可能なのだ。友だちと切磋琢磨しながら、最強パイロットを目指そう。 | |
| |
| |
パイロットデータ |
データを交換したパイロットは、一覧表で名前が表示される。どの機体をよく使うか、どれだけ戦っているかなどの戦績が一目瞭然。 |
| |
各種イラスト |
この項目では、いろいろな一枚絵が見られる。さまざまな機体やモードで遊べば、見られるイラストが増える。すべてのイラストをコンプリートしよう。 |
| |
ムービー |
オープニングムービーなど、迫力の映像が堪能できる。なお、クリアーした機体のエンディング映像も"エンディング"の項目で見ることが可能だ |
※詳しくは週刊ファミ通2008年月10月31日号(2008年10月17日発売)をチェック!!
機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム
バンダイナムコゲームス | |
対応機種 | プレイステーション・ポータブル |
発売日 | 2007年11月20日発売予定 |
価格 | 5040円[税込み] |
ジャンル | アクション / アニメ・ロボット |
備考 | 「ガンダムVS.ガンダム」プレミアムパックは24840円[税込]、プレイステーション・ポータブル同梱、開発:カプコン |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

Steam版『シュタインズ・ゲート エリート』の販売が開始!購入特典に『シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム』が付いてくる
Steam版『シュタインズ・ゲート エリート』の販売が開始!購入特典として『シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム』が付いてくる。早期購入者には10パーセントOFFで販売。

Nintendo Switch版『YUMENIKKI -DREAM DIARY-』が本日(2月21日)より配信開始、夢の世界を探索するアドベンチャー
Nintendo Switch用ソフト『YUMENIKKI -DREAM DIARY-』が、本日(2019年2月21日)より配信開始。

手書き風のグラフィックが癒やされるアクションRPG『ブリキの騎士』がSwitch向けに本日(2月21日)より配信開始
Nintendo Switch用ダウンロードソフト『ブリキの騎士』が本日(2019年2月21日)より配信開始。

『Fate/EXTELLA LINK』アルテラ・ラーヴァのPS4&PS Vita用テーマとPS Networkアバターの配信が開始
『Fate/EXTELLA LINK(フェイト/エクステラ リンク)』アルテラ・ラーヴァのプレイステーション4およびプレイステーション Vita用テーマとPlayStation Networkアバターの配信を開始!

ガールズアドベンチャー『じんるいのみなさまへ』、秋葉原を舞台とした物語やキャラクター情報が一挙公開!
日本一ソフトウェアより、2019年5月30日発売予定のPS4、Nintendo Switch用ソフト『じんるいのみなさまへ』のゲーム概要やあらすじ、キャラクター情報が一挙公開。

『じんるいのみなさまへ』ティザームービーが公開! ヒロインたちの仲睦まじい様子を見てみよう
女の子だけのゆる〜いサバイバル生活が展開される『じんるいのみなさまへ』。ヒロインたちの姿をかわいらしいBGMとともに堪能できるティザームービーが公開。

パズルゲーム『ピクセル』シリーズ3タイトルがひとつとなった『ピクセル パズルパック 3-in-1』が4月25日に発売決定、1400問ものパズルが収録
パズルゲーム『ピクセル』シリーズの3タイトルが収録された『ピクセル パズルパック 3-in-1』が2019年4月25日に発売決定。

『逆転裁判123 成歩堂セレクション』発売記念イベントが開催! 江城Pのマスクが怪しく光るサイン会リポート&インタビュー
2019年2月21日、東京・ビックカメラ新宿西口店にて行われた『逆転裁判123 成歩堂セレクション』発売記念イベントをリポート。

『ディシディア ファイナルファンタジー』の最新アップデートで召喚獣のリフレッシュを実施、効果や攻撃方法の見直しの調整なども
アーケード版『ディシディア ファイナルファンタジー』本日(2019年2月21日)のアップデートにて、召喚獣のリフレッシュを実施!

中国発の恋愛アドベンチャー『三色絵恋-Tricolour Lovestory-』が2019年夏にPS4にて発売決定
中国発の恋愛アドベンチャー『三色絵恋 -Tricolour Lovestory-』が、プレイステーション4向けに発売決定。