●発売日は2008年11月20日に!
ニンテンドーDSで甦る名作RPG『クロノ・トリガー』で、新たに追加されるオリジナル要素は3つ。ふたつの新たなダンジョンと、モンスターを育成して挑む闘技場だ。どのタイミングでプレイ可能になるかは不明だが、他の時代へ自由に行き来できるようになる"時の最果て"の到達後になる模様。ちなみに、追加ダンジョンでは、新たなエピソードが描かれる。魅力的なキャラクターたちの違った一面を知るためにも、チャレンジしよう!
追加要素1 次元のゆがみ |
スーパーファミコン版のオリジナルスタッフ加藤正人氏が監修とシナリオを担当する、ニンテンドーDS版オリジナルダンジョン"次元のゆがみ"。クロノたちの前に突如現れる次元のゆがみの最深部には、過酷な試練が待ちかまえているぞ。そして、試練に打ち勝てれば、秘めたる力を手に入れられるらしい。全部で3種類ある次元のゆがみをクリアーすると、さらなる衝撃の展開が……!? |
|
|
|
追加要素2 竜の聖域 |
原始と中世の時代に現れる、謎のゲート。その先へ進むと、恐竜人が住む"竜の聖域"に入れるぞ。竜の聖域は、恐竜人の依頼をこなすことで進める特殊なダンジョンとなっている。クエストをこなしながら先へ進んでいこう。クエストの中には、クリアーするために別の時代を訪れる必要があるものや、クリアーするとレアアイテムが手に入るものもある。依頼をこなしながら先へ進み、最深部を目指せ! |
|
|
|
追加要素3 次元の闘技場 |
"次元の闘技場"は、モンスターを育成して、モンスターバトルに参加できる場所だ。登場するモンスターは、約50種類。自分が見込んだモンスターを育て上げ、闘技場最強を目指すのだ。闘技場でライバルたちに勝利すれば、レアアイテムをゲットできるぞ。また、次元の闘技場は、ニンテンドーDSのワイヤレス通信機能に対応している。この機能を使って、自分の育成したモンスターを、友だちのモンスターと闘わせることもできるのだ。 |
|
|
モンスターは、育成アイテムを持たせ、各時代に修業に行かせることで成長していく。さらに特定の条件を満たすとクラスチェンジし、外見が変化して戦闘能力が大幅にアップする。 |
※詳しくは週刊ファミ通2008年10月17日号(2008年10月3日発売)をチェック!!
クロノ・トリガー
スクウェア・エニックス | |
対応機種 | ニンテンドーDS |
発売日 | 2008年11月20日発売予定 |
価格 | 5040円[税込] |
ジャンル | RPG / 冒険・ファンタジー |
備考 | サウンドディレクター:光田康典 |
【期待の新作特捜隊】の関連記事
- 『けいおん! 放課後ライブ!!』 放課後ティータイムのメンバーを着せ替え! - 更新日時:2010年8月7日
- 『テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX(クロス)』システムや秘奥義の情報を公開 - 更新日時:2010年7月15日
- 戦車でもクルマでもない“バイオタンク”の秘密! 『メタルマックス3』 - 更新日時:2010年7月9日
- メニュー画面で描かれるゆる〜い日常『けいおん! 放課後ライブ!!』 - 更新日時:2010年7月2日
- 『実況パワフルプロ野球2010』サクセスのシナリオの一部を公開 - 更新日時:2010年7月2日
- 『メタルマックス3』には奇妙な施設が盛りだくさん - 更新日時:2010年6月25日
- 立ちはだかる敵は正体不明 『フェイト/エクストラ』 - 更新日時:2010年6月25日
- 『実況パワフルプロ野球2010』新要素を公開 - 更新日時:2010年6月18日
- 多彩な要素が冒険をよりアツくさせる『メタルマックス3』 - 更新日時:2010年6月11日
- 『テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX(クロス)』秘奥義と新規参戦キャタクターを公開 - 更新日時:2010年6月10日
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『サンバDEアミーゴ』がVR化!『進撃の巨人VR』のコンセプトPVが公開。『アサシン クリード ネクサス VR』も【Meta Quest Gaming Showcase】
VRプラットフォームMeta Questコンテンツの新情報をお届けする“Meta Quest Gaming Showcase”が2023年6月2(日本時間)に全世界で配信。Meta Quest 2、Meta Quest Pro対応の豊富なタイトルがお披露目された。

【Amazon】Days of Playセールが開催。PS5版『デススト』66%オフ、『マーベル スパイダーマン: マイルズ・モラレス』28%オフ、『グランツーリスモ7』38%オフ
Amazon(アマゾン)にて、“Days of Play”セールが2023年6月2日〜6月12日限定で開催される。PS5ソフトやPS4本体+スパイダーマンセットなどお買い得に。

AmazonでSteamソフトのセールが開始!『鉄拳7』660円 『AC7』1254円 『スパロボX』2508円など
2023年6月2日、Amazon.co.jpにてPC(Steam)版タイトルのセールが開始された。その内容を紹介。

『スト6』攻略に役立つ初心者向けプレイガイド。ピンチの時はルークや春麗との共闘で切り抜けよう! バトルのコツと行き詰まった時の対処法を伝授【ワールドツアー編】
『ストリートファイター6』のワールドツアーをプレイするうえで、攻略不可欠なバトルのコツと、敵に勝てなくて行き詰まってしまったときの対処法についてお届けする。

『スト6』攻略に役立つ初心者向けプレイガイド! マスターアクションの活用方法などメトロシティ探索に役立つ基礎知識を指南【ワールドツアー編】
2023年6月2日にカプコンから発売となった『ストリートファイター6』。本作の「ワールドツアー」モード序盤の探索に役立つ攻略情報をお届けする。

『Marvel's スパイダーマン2』開発者インタビュー。マップの広さは前作の約2倍。基本的にミッション中以外はピーターとマイルズを好きなときに切り替え可能
2023年秋にプレイステーション5用ソフトとして発売予定の『Marvel's Spider-Man 2(スパイダーマン2)』。マップの広さやピーターとマイルズの切り替えなど、PlayStation Showcaseで公開されたプレイ映像について気になることを開発者に直撃。

『ストリートファイター6』攻略に役立つ基本情報まとめ。新システムや操作方法を学びつつストーリーモードや巨大オンラインロビーで戦い尽くせ!
カプコンより2023年6月2日に発売された、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の基本情報について解説する。

『ストリートファイター6』攻略に役立つ初心者向け情報まとめ【スト6】
『ストリートファイター6』をプレイするうえで役立つ攻略情報をお届け。

Meta Quest 3が今秋リリース決定。128GBモデルで74800円[税込]。より薄くより快適な新しいデザインを採用
次世代のVR・MRヘッドセット“Meta Quest 3”が今秋に発売されることが発表された。価格は128GBモデルで74800円[税込]となり、さらにデータ容量が必要な利用者のために、より大きなストレージモデルも提供する予定。

『DQ』堀井雄二氏がコスプレ世界一を決める大会の審査員に決定。“ワールドコスプレチャンピオンシップ”は8月5日開催。エジプトが初参加
2023年6月1日、世界コスプレサミット実行委員会は世界コスプレサミット2023の概要を発表した。コスプレ世界一を決める“ワールドコスプレチャンピオンシップ”のゲスト審査員に、堀井雄二氏の参加が決定。