
●『FFIV』の因縁の血脈が月で再会する
発売日や本体同梱版の情報が明かされ、期待がさらに高まる本作。『ファイナルファンタジー』(以下、『FF』)シリーズの歴代主人公は調和の神コスモスの戦士として、ボスキャラクターは破壊の神カオスの戦士として、1対1の激闘をくり広げる。現在までに判明している登場人物は、6作品から12名。新たに紹介するのは、『FFIV』の主人公であるセシルと、彼を幾度となく苦しめたゴルベーザだ。さらに、敵とのエンカウントシステムを初公開。バトル以外の要素も充実しているぞ!
セシル・ハーヴィ |
『FFIV』では暗黒騎士としての力を捨て、パラディンとなった異色の主人公。「暗黒騎士とパラディンを切り替えながら戦う”スタイルチェンジ”がコンセプトです。暗黒騎士は地上戦が得意で、移動は遅めですが攻撃力に優れます。パラディンは空中戦が得意で、移動が速く、防御に秀でています」と、プランニングディレクターの高橋氏。パラディンと暗黒騎士の切り替えは、プレイヤーが任意で行えるようだ。 |
|
|
ゴルベーザ |
強大な魔力を誇る黒い甲冑の男。原作ではクリスタルを手に入れるため、バロン王国を影から支配するなど策略を巡らしていた。プランニングディレクターの高橋光則氏によると、「ゴルベーザの開発コンセプトは、1回の攻撃で射程の異なる2種類の技を発動する、”ダブルアクション”。近距離と遠距離の技を同時にくり出し、どちらがヒットしたかによって、そのあとのコンボが変化します」とのこと。 |
|
●敵とのエンカウントシステム
『ディシディア
FF』では、盤面に配置されたキャラクターの駒を動かすことで移動を行う。自分の駒を敵の駒に隣接するように置くと、バトルに突入する。バトルに勝利するとこの画面に戻り、再び駒を動かすことになる。なお、同ステージ中はバトルが終了しても体力が回復しない。盤面上には装備品の入った宝箱や、体力回復ができるポーションなどが配置されているので、これらをうまく使おう。
|
|
盤面には自分が操作するキャラクターの駒や敵の駒、そしてボスの駒などが配置されている。画面左上の”デスティニーポイント”を消費して自分の駒を動かし、敵やボスを撃破していこう。対戦まえには相手のレベルや勝利ボーナスなどを確認できる。 |
|
|
順当に進み、このステージのボスであるガーランドと対決。勝利すればこのステージはクリアーとなり、好成績であるほど、いいご褒美がもらえるようだ。なお、リザルトには”LP”や”STORY POINT”といった謎の数値が。未公開のお楽しみ要素がある!? |
ディシディア ファイナルファンタジー
スクウェア・エニックス | |
対応機種 | プレイステーション・ポータブル |
発売日 | 2008年12月18日発売予定 |
価格 | 6090円[税込] |
ジャンル | アクション / ファンタジー |
備考 | 無線LAN機能(アドホックモード)対応、『-ファイナルファンタジー 20thアニバーサリーリミテッド-』は25890円[税込] シニアディレクター:荒川 健、プランニングディレクター:高橋光則、クリエイティブプロデューサー/キャラクターデザイン:野村哲也、シネマティクスムービープロデューサー:野末武志、コンポーザー:石元丈晴、プロデューサー:北瀬佳範 |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

【ウマ娘】“ぱかチューブっ!”がYouTubeパートナープログラムに参加し収益化。収益の一部は馬事産業の発展のための費用に
サイゲームスは、『ウマ娘 プリティーダービー』の公式YouTubeチャンネル“ぱかチューブっ!”がYouTubeパートナー プログラム(YPP)に参加することを発表した。

『モンハンライズ:サンブレイク』イベントクエスト“眩き災禍の輝き”が本日(6/1)配信。シャガルマガラを討伐してHR・MRポイントを大量ゲット
カプコンは、Nintendo Switch、PC(Steam)版『モンスターハンターライズ:サンブレイク』にて、新たなイベントクエスト“眩き災禍の輝き”を配信開始した。

『みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー』本日(6/1)発売。王様の子供時代を追体験できる新要素を追加した『塊魂』を遊びつくそう
バンダイナムコエンターテインメントは、Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One版『みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー』を発売した。

『ジョジョの奇妙な冒険』第1部“ファントムブラッド”が世界初の舞台化! ミュージカルとなって2024年2月より帝国劇場にて上演
漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第1部“ファントムブラッド”のミュージカル化が発表。2024年2月に帝国劇場での上演が決定した。

命がけの言語解読ホラー恋愛ADV『文字化化』体験版がSteamで配信開始。文字解読やストーリー前半が楽しめる
Gamera Gamesと八名木(ヤツナギ)氏は、PC(Steam)向けホラーアドベンチャー『文字化化』の体験版『文字化化:序章』を配信した。

『LOOP8(ループエイト)』が本日(6/1)発売。片田舎を舞台に、8月をループしながら人類を脅かす厄災と戦うジュブナイルRPG
マーベラスは、Nintendo Switch、プレイステーション4、Xbox One版『LOOP8(ループエイト)』を発売した。

【ガンプラ】『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼』HG 1/144 オルトリンデが本日(6/1)より予約開始
プレミアムバンダイにて、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼』“HG 1/144 オルトリンデ”が本日2023年6月1日(木)より予約開始された。

『ヘブバン』6/1生放送まとめ。新イベントや最新スタイル情報公開予定、シャロの新スタイル実装か【随時更新】
『ヘブンバーンズレッド』公式生放送“ヘブバン情報局Vol.44”の発表情報をまとめてお届け。番組では新ストーリーイベントのプロモーションムービーが初公開されるほか、最新スタイルの発表もされる予定だ。

『ジョジョ オールスターバトル R』DLC第4弾は第7部より“並行世界から来たディエゴ”が参戦ッ! スタンドはもちろん“ THE WORLD”【オレだけの時間だぜ】
『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R』有料DLC第4弾の情報が解禁。“並行世界から来たディエゴ”の参戦が発表された。

【アマプラ】『ジョジョ』1部〜5部が見放題にて配信開始。実写ドラマ『岸辺露伴は動かない』とあわせて“ジョジョ三昧”しよう
Amazon Prime Videoでは、アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』第1部〜5部までのエピソードが見放題。実写ドラマシリーズ『岸辺露伴は動かない』好評配信中だ。