●さまざまなゲームシステムを使いこなせ!!
2008年10月からセカンドシーズンが放映予定の、人気アニメ『機動戦士ガンダム00』。本作は、そのファーストシーズン(2007年10月から2008年3月まで放映)の物語が楽しめるアクションゲーム。プレイヤーは4人のガンダムマイスターを操り、世界から戦争を根絶するべく戦いをくり広げることになる。今回は、勝利のカギを握るバトルシステムの情報を中心にお届けしよう。
"絆レベル"が戦局を変える!! | |
原作のシナリオとゲームオリジナルの展開が楽しめる"ミッションモード"。このモードでは、4人のガンダムマイスターからメインのキャラクターとパートナーを選び、ミッションに挑戦する。作戦成功時には、パートナーとの"絆レベル"がアップ。絆レベルに応じて、パートナーのサポート能力が上昇する。 | |
| |
絆レベルが上昇すると、会話内容も変化。しだいに友好的な関係が構築される。 | |
| |
絆アタック |
敵機を撃破して、"0ゲージ"を最大まで溜めると、"00モード"が発動可能になる。そして、"00モード"発動時に敵機を撃破していくと、レベルが上昇する。このレベルが一定値に達すると、"アクションムービー"が自動で発動。さらに一定確率で、パートナーが追撃を加える、"絆アタック"をお見舞いせよ!! |
| |
絆カウンター |
ミッションの最後に登場するボスも、"アクションムービー"を使用してくる。このときプレイヤーは、コマンド入力でダメージを抑えることが可能。また、一定の確率でパートナーが"絆カウンター"で反撃してくれる。 |
"バーサスモード"で最強を目指せ!! |
さまざまなバトルスタイルを持つモビルスールの中から自分の好きな機体を選び、ほかのプレイヤーと1対1で戦うモード。画面を上下に2分割して、雌雄を決することになる。バトルステージは自由に選択可能。お気に入りの機体で、友だちとの激しいバトルをくり広げよう。 |
|
|
攻撃側と防御側の両方が"アクションムービー"を行う。防御側が、攻撃側よりもうまくコマンドを入力させられれば、攻撃のダメージを軽減できるのだ。 |
"トランザムシステム"で劣勢を覆せ!! |
原作では、機体の性能を一定時間上昇させた、"トランザムシステム"。ゲーム中では、ミッションモードを進めると使用可能になるぞ。トランザムシステムは、自機の耐久値がゼロまで低下すると自動で発動し、機動力と攻撃力がアップ。さらに、発動中に撃破した敵機の総数に応じて、自機の耐久値が回復する。ここでは、トランザムシステムが発動するミッションを紹介! |
|
|
機体の性能を上げながら耐久値を回復できるので、一見無敵のように思えるトランザムシステム。発動後には、何かしらのデメリットがありそうだが……? |
あの宿敵たちも登場するぞ! | |
"ミッションモード"では敵機として登場する、各勢力のモビルスーツ。スコアやクリアータイムで競う"マイスターモード"や、1対1のガチンコ勝負を楽しめる"VSモード"では、自由に操作可能だ。もちろん、搭乗するキャラクターは、その機体にもっとも縁の深い人物。ここでは、そんなモビルスーツの一部を紹介しよう。いずれも、原作で刹那たちを苦しめた強敵ばかり! | |
| |
ティエレンタオツー |
"超兵"であるソーマ・ピーリスにしか扱えない機体。両肩と脚部に大型の推進補助動力を持ち、圧倒的な高機動戦闘を可能にしている。 |
| |
サーシェス専用 |
パイロットは、ずば抜けたバトルセンスを持つアリー・アル・サーシェス。赤いカラーリングのイナクトだ。 |
|
|
高機動型ティエレン |
パイロットは、セルゲイ・スミルノフ。ティエレンの弱点である機動性を補うため、大型のジェットエンジンを装備した機体。 |
※詳しくは週刊ファミ通2008年月10月3日号(2008年9月19日発売)をチェック!!
機動戦士ガンダム00 ガンダムマイスターズ
バンダイナムコゲームス | |
対応機種 | プレイステーション2 |
発売日 | 2008年10月16日発売予定 |
価格 | 6800円[税込] |
ジャンル | アクション / アニメ・ロボット |
備考 | 開発:ユークス |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

Switch『Lily 白き百合の乙女たち S』配信開始。不思議な能力を持つ少女たちが戦うシミュレーションRPG。体験版も配信
メディアスケープは、Nintendo Switch用ソフト『Lily 白き百合の乙女たち S』を2021年1月21日(木)よりニンテンドーeショップにて配信した。併せて、ゲームの序盤を楽しめる体験版も無料で配信中。価格は1500円[税込]。

ドコモ発のeスポーツプロリーグ“X-MOMENT”の発表イベントをリポート。『PUBG MOBILE』は賞金総額3億円、『レインボーシックス シージ』は賞金総額3200万円
ドコモ発のeスポーツプロリーグ“X-MOMENT”の発表イベントをリポート。『PUBG MOBILE』は賞金総額3億円、『レインボーシックス シージ』は賞金総額3200万円

『無職転生』ロキシー・ミグルディアの1/7スケールフィギュアが登場。新ブランド“CAworks”の第1弾商品
キャラアニは、フィギュアの新ブランド「CAworks(シーエーワークス)」を設立。ブランド商品第1弾として、『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』より、「ロキシー・ミグルディア」の1/7スケールフィギュアを2021年1月21日から予約開始した。価格は通常版が18000円[税抜]、キャラアニ.com特装版は20500円[税抜]。

NTTドコモが国内eスポーツリーグブランド“X-MOMENT”設立を発表
NTTドコモは、eスポーツ事業へ参入し、2021年1月23日(土) から国内eスポーツリーグブランド“X-MOMENT(エックスモーメント)”を設立、運営を開始した。

Xbox Live Goldの値上げが一時海外で発表されるも即日撤回へ。さらにF2PゲームのオンラインプレイにはGold不要となる方針
Xboxプラットフォームのオンラインプレイに必要とされるXbox Live Goldメンバーシップの値上げが海外で発表されるも、即日撤回へ。

『鬼滅の刃』ワイヤレスイヤホンが発売決定。冨岡義勇や胡蝶しのぶ、煉獄杏寿郎など柱たちをイメージした全9種
オンキヨーは、2021年1月19日(火)15時より、テレビアニメ『鬼滅の刃』に登場する冨岡義勇や胡蝶しのぶ、煉獄杏寿郎など柱をイメージした完全ワイヤレスイヤホン全9種の予約受付を開始する。

『サイバーパンク2077』パッチ1.1が配信開始。安定性の向上がメイン
『サイバーパンク2077』で、予定されていた大規模修正の第1弾が配信開始。

『FF14』いまから始めても遅くない! 『ファイナルファンタジー』の世界でもうひとつの人生を送ろう!!
スクウェア・エニックスが運営・開発するオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)の魅力を紹介。いまから始めてもまだ間に合う!

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 魔剣士のレベルを110まで上げた! 装備を一式揃えて万魔の塔に挑んでみました!(第312回)
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第312回(通算412回)。

『リトルナイトメア2』人気ゲーム実況者キヨさんが実況とナレーションを行うテレビCMが公開
『リトルナイトメア2』の、人気ゲーム実況者であるキヨさんがナレーションを行うテレビCMの映像が公開された。