携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> TVゲーム> 記事

『テイルズ オブ ハーツ CGムービーエディション/アニメムービーエディション』2エディションを同時リリース
【期待の新作特捜隊】

2008/8/25

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

収録ムービーの異なる2エディションを同時リリース決定

 

 シリーズ初のCGキャラクターの登場で、話題騒然の『テイルズ オブ ハーツ』。その最新情報をお届けしよう。なんと、ムービー部分にアニメ映像を収録した『アニメムービーエディション』と、CG映像を収録した『CGムービーエディション』が、それぞれ発売されることになった。ゲーム内容に違いはないので、ムービーの好みでチョイスすればオーケー。

 

アニメムービーエディション

 

CGムービーエディション

 

イネス・ローレンツ 声:伊藤静

年齢:24歳

身長:168センチメートル

体重:54キログラム(自称)

規格外の怪力&グラマラスボディーを持つ女性。運び屋”日々寧日”の社長にして唯一の従業員であるため、やさしげに微笑みながらも言動に隙がない。ハーツ兄妹の求める”ソーマ”を、なぜか商品として扱っている。

 

ヒスイ・ハーツ 声:松風雅也

年齢:18歳

身長:184センチメートル

体重:70キログラム

ヒロイン・コハクの兄。幼くして身寄りを亡くしていることから、妹に対して過剰なまでに”守る”という意識が強い。雑な外見や冷めた言動とは反対に、根はとても頑固で、心には熱いモノを持っているぞ。

 

 

●2本のゲージに注目! 新バトルシステム!!

 

 RPGながら爽快なアクションバトルが楽しめる『テイルズ オブ』シリーズ。戦闘は、キャラクターを直接操作しつつ、バトルに参加しない控えメンバーとも協力するといった、非常にスピーディーで賑やかなものになっている。今回は、画面下にある2本のゲージに関するシステムの詳細が判明したので、それを中心に紹介。

 

エモーショナルゲージ

エモーショナルゲージ(赤い囲み内のゲージ)を消費して通常攻撃や術技などを連続してくり出せる。一連の行動を終えるとゲージは自動で回復。ゲージが多いと行動量が増えて防御力が減少、ゲージが少ないと効果が反対になる特徴を持つ。また、キャラクターの感情がゲージに影響している。

 

コンビネーションゲージ

コンビネーションゲージ(赤い囲み内のゲージ)は、戦闘中に仲間を助けるなどの行動で増加する、仲間との信頼を表すゲージ。このゲージを消費して非戦闘キャラクターの援護(コネクトコマンド)が使用できる。援護を要請するキャラクターと援護にくるキャラクターの組み合わせ次第で、合体技も行える。

 

※詳しくは週刊ファミ通2008年9月5日号(2008年8月22日発売)をチェック!!

テイルズ オブ ハーツ CGムービーエディション/アニメムービーエディション

バンダイナムコゲームス
対応機種 ニンテンドーDS
発売日 2008年12月発売予定
価格 価格未定
ジャンル RPG / 冒険・ファンタジー
備考 キャラクターデザイン:いのまたむつみ、開発:ナムコ・テイルズスタジオ、プロデューサー:馬場英雄

【期待の新作特捜隊】の関連記事

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

“ガスト”などのファミレスで活躍中の“ネコロボ”がフィギュアになった。すかいらーく系列店のカプセルトイで12/7より登場

“ガスト”ほか、すかいらーく系列店の名物となっている“ネコロボ”をモチーフとしたおもちゃ、“ネコロボフィギュア”と“かさねるスタンプ”が、12月7日(木)より登場する。

【PS5】Access コントローラーが本日(12/6)発売。ユーザーごとの特性にあわせて多彩なカスタマイズが可能なアクセシビリティコントローラーキット

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、プレイステーション5(PS5)用コントローラーキット“Access コントローラー”の販売を、本日2023年12月6日(水)より開始した。

『かいき LoopDown』Steamページ公開。ループをくり返す不気味な廃ビルで“何かが変わっている”ことを見つけ出すホラーウォーキングシミュレーター

ホラーテイストのウォーキングシミュレーター『かいき LoopDown』のSteamページが公開された。リリース予定日は2023年12月15日となっている。

ファンタジーRPG『バルダーズ・ゲート3』 ティザートレーラーが公開。壮大な冒険に加え、休息のひとときや種族ごとの“愛”が垣間見えるシーンも

スパイク・チュンソフトは、2023年12月21日(木)発売予定のプレイステーション5(PS5)向けソフト『バルダーズ・ゲート3』のリリースティザートレーラーを公開した。

【原神】Ver.4.3“薔薇と銃士”予告番組が12月8日21時より放送予定。ナヴィア、シュヴルーズ登場、宵宮復刻か【Genshin】

『原神』のVer.4.3“薔薇と銃士”の予告番組が2023年12月8日21時より放送されることが、公式Twitterにて公開された。

アニメ『金色のガッシュベル!!』全150話の無料配信が決定、本日(12/6)よりYouTubeで毎日1話ずつ公開

東映アニメーションは、本日(2023年12月6日)11時より、東映アニメーション公式YouTubeチャンネルにて、アニメ『金色のガッシュベル!!』の無料放送を開始した。

【原神】星5“亡命者”や“在りし日の歌”などの新聖遺物、一括探索派遣、秘境周回の改善。聖遺物を種類やオプション別に自動ロックができるシステムの追加も【Genshin】

『原神』開発チームQ&Aが公式Twitterにて公開。★5“亡命者”や“在りし日の歌”などの新聖遺物、一括探索派遣、秘境周回の改善などが明かされた。

『霧の戦場のヴェルディーナ』体験版がSteamで本日(12/6)配信。本編の序章を12月16日までの10日間限定で楽しめる

Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、PC(Steam)向け新作タイトル『霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPG』の体験版が、本日2023年12月6日よりSteamにて配信される。

Twitchの韓国でのサービスが2024年2月27日に終了。高額なネットワーク料金などが理由で、ビジネス的な存続は不可能と判断

Twitch Interactiveは、ライブ配信プラットフォームTwitchの韓国でのサービスを、2024年2月27日(韓国時間)をもって終了すると発表した。