●Wiiリモコンがゲーム内では銃器や鈍器代わりに
カプコンから今冬発売予定のWii用ソフト『デッドライジング ゾンビのいけにえ』のWiiリモコンを使った操作方法が続々と判明。銃器や鈍器といった武器だけでなく、ベンチやショッピングカートなども武器になる『デッドライジング』のアクションシーンをWiiリモコンで体感しよう。
【Wiiリモコンが銃器代わりに】 |
|
|
▲銃器はWiiリモコンでゾンビをポイントし、撃つだけ。ポインタが赤くなる部分はゾンビの弱点だ。 |
【リロードはWiiリモコンを振るだけ】 |
|
|
▲武器を構えている最中であれば、Wiiリモコンを振るだけでリロードが可能(写真上)。ライフルなどは照準視点を変更することも可能だ(写真下)。 |
【あらゆるものが武器になる!】 |
|
|
|
|
|
▲バットやベンチ、ショッピングカート、チェーンソー、日本刀……。ショッピングモールに落ちているあらゆるものを駆使してゾンビに立ち向かおう。バットや一定時間内にWiiリモコンを振ってゲージを溜めることで”ホームランスイング”に。 |
【武器チェンジは+ボタンで】 |
|
|
▲武器の交換はWiiリモコンの+ボタンで簡単に行うことが可能。ゾンビの数や場所によって武器を使い分けよう。 |
【Wiiリモコンでゾンビを振り払え!】 |
|
|
|
|
|
|
▲ゾンビに襲いかかられてしまった場合もWiiリモコンを使用。Wiiリモコンを振ってゾンビを振り払おう。 |
※『デッドライジング ゾンビのいけにえ』の公式サイトはこちら
デッドライジング ゾンビのいけにえ
カプコン | |
対応機種 | Wii |
発売日 | 今冬発売予定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | アクション / ホラー・バイオレンス |
備考 |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

ヨコオタロウ氏のあの世界観をデザインルールで表現する! “『シノアリス』の世界観を表現するためのデザインとは -ver.2.0-”【CEDEC+KYUSHU 2019】
2019年11月23日、福岡県・福岡市にて開催された技術カンファレンス“CEDEC+KYUSHU 2019”より、スマートフォン向けバトルファンタジーRPG『SINoALICE(シノアリス)』の開発を手掛けるポケラボのUIディレクター栗田昭氏が登壇したセッション、“シノアリスの世界観を表現するためのデザインとは -ver.2.0-”の模様をお届け。

カップヌードル『ワンピース』CM第3弾“ビビ篇”が公開。転校で仲間のもとを去るビビの秘めたる想いに注目
日清食品は、“カップヌードル”の新CM“HUNGRY DAYS ワンピース ビビ篇”を、2019年12月6日より公開している。

エムツーショットトリガーズ『エスプレイドΨ』にシークレットボスとして“小野亜莉水”が登場!
“エムツーショットトリガーズ弩感謝祭II”のオープニングで、プレイステーション4/Nintendo Switchの『エスプレイドΨ』の隠し要素を公開した。

劇場版『Fate/stay night[HF]』ステンドグラスをイメージした、おしゃれでかわいらしい缶バッジが登場
ホビーメーカー壽屋は、劇場版『Fate/stay night[Heaven‘s Feel]』より、“トレーディングバッジコレクション 劇場版「Fate/stay night[Heaven’s Feel]」”を2020年3月に発売する。

あんこうチーム勢揃い! 『ガルパン』キャストインタビュー。8年目のあんこう祭の話題に加え、意外な“ゲーム歴”で盛り上がる!?
2019年11月17日、茨城県大洗町で“第23回 大洗あんこう祭”が開催された直後に行った、『ガールズ&パンツァー』メインキャスト陣へのインタビューの様子をお届け。

チョコエッグ『どうぶつの森』新作発売決定。しずえさんやたぬきち、とたけけなど、全18種+シークレット2種
『どうぶつの森』シリーズの新作グッズ、“チョコエッグ”の予約販売が各サイトで展開中。発売日は2020年2月中下旬で、価格は10個入りBOXで2200円[税込]。

『ツムツム』&『アナ雪2』デザインのスイッチ用ポーチ、ゲームカードケースが発売。カワイイケースで持ち歩こう!
マックスゲームズは、2019年12月5日より、『アナと雪の女王2』と『ツムツム』がデザインされたNintendo Switchの周辺グッズの販売を開始した。

【視聴者参加型】『シタデル』を12時間ぶっ通しで遊ぶ生放送がまもなく配信開始!【2019年12月7日(土)10時から】
2019年12月5日に発売された魔法サバイバルアクションゲーム『シタデル:永炎の魔法と古の城塞』(PS4)を声優の青木瑠璃子とファミ通スタッフがリレー形式でプレイ!

『FF14』のキャラクターはユニクロのヒートテックを愛用? 都内のユニクロで店頭タペストリーが展示中
ユニクロの店頭タペストリーに、『ファイナルファンタジーXIV』のキャラクターが登場!

協力型脱出パズルアドベンチャー『チックタック:二人のための物語』Switchなどで配信開始。プレイヤーふたりの連携が脱出のカギ!
2019年12月5日、Other Talesは、Nintendo Switch、PC(Steam)、iOS・Android用ソフト『チックタック:二人のための物語』を配信開始した。