
●謎多き登場人物たちを公開
歴史が書き換えられたことにより、荒廃してしまった世界……。過去の時代で起こった事件を解決し、正しい歴史を取り戻すことが目的の新感覚アドベンチャーRPG、『シグマ ハーモニクス』の発売まであとわずかと迫った。今回は、物語の鍵を握るであろう3人のキャラクターと、黒上の館で遭遇する特殊な敵を紹介しよう。
●逢魔人と黒衣の男
主人公であるシグマの敵は、”逢魔”と呼ばれる魔物。通常は音楽や楽器をモチーフとした姿をしているが、人の姿をした逢魔もいることが判明した。彼らは”逢魔人”と呼ばれ、ほかの逢魔と同様に、シグマの祖先である黒上一族によって封印されていたという。何らかの原因で解き放たれた逢魔人、ディクソンとクリスティは、シグマにとって脅威となり得る存在だ。一方、黒衣に身を包んだ謎の男は、正体はもちろん、目的も敵か味方であるかも定かではない。それぞれの思惑は、物語にどのような影響を与えるのか!?
ディクソン |
自由奔放で、豪胆な性格の逢魔人。特殊な能力を持つ”使い人”と呼ばれる人間を憎んでいるようだ。同じ逢魔人であるクリスティを気遣う場面もあり、人間と同じ心を持つことがうかがえる。 |
|
クリスティ |
ディクソンとともにジグマたちの前に現れた女性の逢魔人。美しい外見とは裏腹に、冷徹で残虐な性格の持ち主だ。ディクソンとはパートナーとして強い信頼関係で結ばれている。 |
|
黒衣の男 |
謎めいた発言の多い、正体不明の男。シグマが知らない重要な情報を握っているようだ。ときにはシグマにアドバイスをすることもあり、逢魔人以上に謎が多い。彼の目的はいったい……? |
|
●業逢魔と神霊
通常の戦闘は、フィールドを移動中に一定の確率でバトルに突入するエンカウント式で行われる。しかし、中には姿を現した状態で徘徊する敵も存在する。それが”業逢魔(カルマ)”と”神霊”だ。業逢魔と神霊の位置は、マップ上のアイコンで確認可能。アイコンが表示されているエリアにシグマが移動すると、戦うことができる。
業逢魔 |
シグマがエリアを切り替えると、特定の法則に基づいて1エリア分移動を行う。その力はザコ敵とは比べ物にならないほど強力だ。レベルが低い序盤は、業逢魔が移動するルートを避け、逃げるように動いたほうが無難? |
|
神霊 |
逢魔とは異なる神聖な存在……らしい神霊。業逢魔のように特定のルートを移動し、同じエリアに移動するとバトルに突入する。ネコのようなかわいらしい姿をしているが、油断すると手痛い攻撃を受けてしまう。 |
|
※『シグマ ハーモニクス』公式サイトはこちら
※『シグマ
ハーモニクス』公式ブログはこちら
※詳しくは週刊ファミ通2008年8月15日号(2008年8月1日発売)をチェック!!
シグマ ハーモニクス
スクウェア・エニックス | |
対応機種 | ニンテンドーDS |
発売日 | 2008年8月21日発売予定 |
価格 | 5490円[税込] |
ジャンル | アドベンチャー・RPG / ミステリー |
備考 | ディレクター:千葉広樹、キャラクターデザイン:仲秋勇作、コンポーザー:浜渦正志、プロデューサー:北瀬佳範 |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『Storyteller』レビュー。限られた要素を組み合わせて指定のお話を作り出す、ユニークな物語パズル
物語パズル『Storyteller』を紹介。

『星のカービィ 夢の泉の物語』が発売30周年。コピー能力が初めて登場したファミコン時代終盤の傑作【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1993年(平成5年)3月23日は、ファミリーコンピュータ用ソフト『星のカービィ 夢の泉の物語』が発売された日。本日でカービィにコピー能力が登場してから30周年を迎えたことになる。

『バイオハザード RE:4』&『ライザのアトリエ3』発売記念特集! 『超次元ゲイム ネプテューヌ』シリーズ約1年ぶりとなる最新作の情報も(2023年3月23日発売号)【今週の週刊ファミ通】
週刊ファミ通2023年4月6日号(No.1790/2023年3月23日発売)では、サバイバルホラーの傑作を現代の技術でフルリメイクした『バイオハザード RE:4』の発売記念特集を、16ページにわたって掲載。

チコちゃんと脳トレできる脳活ゲーム『チコちゃんの脳活研究所』が2023年夏に発売。篠原菊紀教授監修の問題で注意力・分析力・閃き力を鍛えよう
クラウズプレイカンパニーは、Nintendo Switch用ソフト『チコちゃんの脳活研究所』を2023年夏に発売する。

絵本の世界を旅するアドベンチャー『RAKUEN』のSwitch版が本日(3/23)配信。Switch版では新チャプチャーやショートアニメを収録
モリゾラスタジオは、アドベンチャーゲーム『RAKUEN』のNintendo Switch版を本日2023年3月23日より配信開始した。

アニメ『ケンガンアシュラ』シーズン2が9月にNetflixで独占配信。十?蛇王馬など勝ち進んだ闘技者が描かれたキービジュアルも公開
アニメ『ケンガンアシュラ』シーズン2が2023年9月にNetflixで世界独占配信することが決定した。

『ファイアーエムブレム エンゲージ』DLC第4弾“邪竜の章”の配信日が4月5日に決定。神竜がいなくなったもうひとつのエレオス大陸で新たな戦いが始まる
任天堂から2023年1月20日に発売されたシミュレーションRPG『ファイアーエムブレム エンゲージ』。第4弾DLC“邪竜の章”の配信日が4月5日に決定し、内容の詳細も公開された。

『チェンソーマン』ポチタのかわいい御朱印帳、スマホグリップが登場。日常的に持ち歩いてポチタに夢を見せよう!
アルマビアンカは、アニメ『チェンソーマン』に登場するポチタの御朱印帳、スマホグリップの受注を2023年3月15日(水)より開始した。

『Redfall』プレイリポートをお届け。スキルと探索を活かしたクリエイティブなアプローチの模索が魅力のオープンワールドFPS
オープンワールドFPS『Redfall』を紹介。

『るろうに剣心』新作アニメがフジテレビのノイタミナ枠ほかで7月放送開始、ティザービジュアル公開
テレビアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』がフジテレビのノイタミナ枠ほかで2023年7月より放送開始となる。