携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> TVゲーム> 記事

RPGファン待望の超大型タイトル『ラスト レムナント』

2008/6/20

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

●4つの種族が命を育むある世界の物語
 


 Xbox 360とプレイステーション3の両機種で発売を予定している、スクウェア・エニックスが送る完全新規RPG『ラスト レムナント』。今回は世界設定やキャラクターのおさらいを踏まえ、新たに判明したキャラクターや戦闘システムの詳細などをお届け!
 

プロローグ
PROLOGUE


ミトラ、ヤーマ、クシティ、ソバニ……。
4つの種族が織りなす、あるひとつの世界。
そこには、遥か古代より"レムナント"と呼ばれる謎の物体が存在していた。
誰が、何時、何のために造ったのか……。
人々は、それを知ることも、知るすべもなく、
ただひたすらに"レムナント"の持つ巨大な"力"を引き出し、
利用し、生き続けてきたのだった。

しかし、大き過ぎる"力"は、世界の輪を少しずつ歪めていく。
いつしか、支配する者と支配される者に分かれてしまった人々は、
永き戦乱の世へと、その足を踏み入れていくのであった。

それからおよそ1000年……物語は動き始める。

 

妹のために剣を取る主人公
ラッシュ・サイクス Rush Sykes

「オレたちの言葉は通じない。
あいつは……あいつのルールで動いている」

年齢:18歳

種族:ミトラ

声:野島健児

"レムナント"の存在しない果ての島"ユラム島"で、妹のイリーナと平穏な毎日を送っていた青年。思ったことがすぐに顔に出る、感情豊かな性格だ。家族想いで、とりわけイリーナのことになると、周囲に目がいかなくなることも。妹をさらわれたことをきっかけに島を出る。 

 

奪われてしまう妹……
イリーナ・サイクス Irina Sykes

「お兄ちゃんが来てくれるって…… 私、信じてたから」

年齢:14歳

種族:ミトラ

声:名塚佳織

謎の組織にさらわれてしまう主人公の妹。一見、どこにでもいそうな少女だが、どんな過酷な状況でも気丈に振る舞う強い精神力の持ち主だ。彼女の内には、秘めたる強い"力"が眠っているようだが、それが何なのか、どんな意味を持つかは、イリーナ自身も知らない。

 

アスラム四将軍
ATHLUM FOUR GENERALS


ここからは、新たに判明したキャラクターを紹介。主人公ラッシュの味方となる頼もしい仲間たちだ。妹を助けるために島を出たラッシュは、旅路の途中でダヴィッドという若者が率いるアスラム軍と遭遇する。今回紹介するのは、その軍の中核を担うアスラム四将軍。四将軍の称号は、精鋭揃いのアスラム軍において、卓越した"技"、"武"、"智"、"識"を備えた一騎当千の兵だけに与えられる。

 

アスラム四将軍
エマ・ハニウェル Emma Honeywell

「お任せください! アスラムは私が守ります」

年齢:41歳

種族:ミトラ

声:田中敦子

古くからアスラムに仕えるハニウェル家の当主。他人にも自分にもきびしい、正義感溢れる女性。ダヴィッドの教育係だったため、彼が領主になったあとも心配しつつ見守っている。また、女性ながら戦場ではつねに先陣を切り、全軍の士気を鼓舞する勇敢さを見せる。

 

アスラム四将軍
トルガル Torgal

「命令ではない、要請だ」

年齢:200歳

種族:ソバニ

声:楠 大典

4本の腕が特徴的なソバニの戦士。四将軍のリーダー格だ。長い時を経て屈強な精神力を得たが、その反面、無感動なところがある。なお、ソバニ族は、本来人前に姿を見せたがらない種族だが、なぜか彼はダヴィッドに仕えている。

 

アスラム四将軍
ブロクター Blocter

「いますぐぶっ潰してやるから覚悟しな! オメエも手伝うよな?

年齢:24歳

種族:ヤーマ

声:間宮康弘

大柄で力が強く、しかも強面。しかし、心はとてもやさしいダヴィッドの幼なじみ。若くして国を背負うことになったダヴィッドを心配し、彼の力となることを決意する。そんなブロクターだが、若さゆえに思慮に欠けるところもある。

 

アスラム四将軍
パグズ Pagus

「なあに、ご心配なさらずとも、
いざとなればなんとでも口実は作れます」

年齢:55歳

種族:クシティ

声:小形 満

アスラム軍において、多くの部下を抱える参謀役。四将軍の精神的支柱である。性格は穏やかで控えめ。歴史好きで、暇さえあれば資料をあさっている。しかし、歴史談義に付き合ってくれる人がほとんどいないという、小さな悩みがあるとか。

 

バトルシステム
BATTLE SYSTEM


戦況が刻々と変化していく新感覚のバトルシステム

『ラスト レムナント』のバトルは、ダンジョン内をさまよう敵と接触することで戦闘開始となる、シンボルエンカウント方式だ。戦闘が始まるとまず"叩きのめせ!"、"警戒しながら攻撃しろ"など、指示の内容がバトルコマンドとして表示される。各キャラクターはこの指示をもとに自分の行動を決定し実行する。バトルコマンドは味方や敵ユニオンの位置、距離、状態によって変化するため、その時々で適切な指示を出していくことが重要。


勢力の士気がバトルの展開を大きく動かす


バトルには"士気"(モラル)という概念が存在する。士気とは、各キャラクターや勢力のバトルへの意気込みを表したもの。バトル中はつねに画面上部にモラルゲージとして表示される。士気が上がると、攻撃力が上がってダメージを増加させたり、敵勢力からのダメージを軽減させるなど、バトルを展開するうえで有利になる効果が生まれる。もちろん、士気によってバトルコマンドも変化していくので、つねに戦況には気を配ることが重要となってくる。


バトルシーケンス


フィールド上の敵シンボルと接触することにより、バトル画面へと切り替わる。バトル中、敵・味方のパーティは、それぞれキャラクターを最大5人ひと組とした"ユニオン"という単位で管理されている。画面右下の横に並んだアイコンが敵のユニオンになり、どのユニオンに攻撃を仕掛けるかはここで選択することになる。つぎに攻撃方法を選択。コマンドは作戦形式で表示され、敵との位置や状況に応じて、変化する。命令には、威力を優先して攻撃を仕掛けるものから、味方ユニオンのカバーに入る補助的なものなど、その種類はさまざま。状況に適した命令をユニオンに指示し、バトルを有利に進めていくことがカギとなる。
 

コマンドの一例

物理メインに攻撃しろ

近距離のターゲットに対して物理を優先した攻撃を行う

回復しながら攻撃しろ

近距離のターゲットに対して回復補助を優先した攻撃を行う

術法メインで突撃しろ

遠距離のターゲットに対して術法を優先した攻撃を行う

加勢しろ

ターゲットの背側面を優先的に狙い攻撃を行う

叩きのめせ!

ロックアップしているターゲットに対して攻撃を行う

 

全味方ユニオンへのコマンド入力が完了すると、入力されたコマンドに対してのアクションを敵・味方ユニオンが同時に実行される。各敵・味方ユニオンの行動が終了するとターン終了。つぎのターンとなって、再度味方側ユニオンのコマンド入力へと移行する。

ロックアップが発動! ロックアップは敵・味方のユニオンが近接戦闘状態になることで発生する。ロックアップ状態になると、どちらかのユニオンが全滅するまで基本的にターゲットの変更ができなくなる。ロックアップしたユニオン間の範囲が、ひとつの小さな戦場となり、その中で両勢力のユニオンに属するキャラクターが入り乱れて戦う局地戦となる。

 

ラスト レムナント

スクウェア・エニックス
対応機種 プレイステーション3 / Xbox 360
発売日 プレイステーション3版:発売日未定 / Xbox 360版:2008年今冬発売予定
価格 価格未定
ジャンル RPG / 冒険・ファンタジー
備考 ディレクター:高井浩、プロデューサー:上田信之、エグゼクティブプロデューサー:河津秋敏

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

優勝賞金50万円の女性プレイヤー向け競技プログラム“VALORANT Game Changers Japan 2023”エントリー受付が本日(5/29)開始

『VALORANT』の女性プレイヤー向け大型eスポーツ大会“VALORANT Game Changers Japan 2023”のエントリーが本日2023年5月29日より開始。開催は“Riot Games ONE”などを運営したRAGE。エントリーは5月29日から6月7日まで。

【PSセール】PS Plus 12ヶ月利用権が25%OFF、DL版ソフトがお得になるDays of Playセールが6月2日より開催

プレイステーションストアにて、PS Plus利用権やダウンロードソフト、追加コンテンツなどがお得になるDays of Playセールが、2023年6月2日00:01〜6月12日23:59の期間で開催される。

『ストリートファイター6』クリアマルチケース、サコッシュ、折りたたみコンテナボックスが6月2日よりプライズ景品で展開

カプコンは、『ストリートファイター6』のプライズ景品を2023年6月2日(金)より、カプコン直営アミューズメント施設とオンラインクレーンゲーム“カプとれ”にて展開する。

アニメ『ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』日5枠にて7月9日より放送開始。『ガンダム 水星の魔女』の後番組に

テレビアニメ『ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』放送日が2023年7月9日から毎週日曜午後5時MBS/TBS系全国28局ネットにて放送開始が決定。番宣CMの公開に加え、主題歌アーティストも発表。OPはKANA-BOON、EDはシユイが担当。

『リネージュM』はTCG『ヴァンガード』伝道師ドクター・オーが事業計画を練ったから日本にやってきた。4周年を迎えたMMORPGがプレイヤーの人生に寄り添う覚悟

MMORPG『リネージュM』についてインタビュー。日本サービス開始4周年を迎えた本作では大型アップデート“Ep.exceed TRIGGER”を実施。これまでの思い出、今後の抱負をキーマンふたりに語っていただいた。

【けものフレンズ】AIアライさんが本日(5/29)リリース。ChatGPTを活用し、LINEでいつでも会話できる。お悩み相談もおまかせなのだ〜!

『けものフレンズ』のアライさんがAIのチャットになった、“AIアライさん”が本日2023年5月29日リリース。話題のChatGPTを活用して、LINEでいつでも会話できる。お悩み相談もなんでもおまかせなのだ〜!!

コーエーテクモが社員の年収を7.7%アップ、新卒初任給は30.5万円に。ベースアップと給与水準の引き上げを実施

コーエーテクモグループは、経営基本方針として掲げている“社員の福祉の向上”を実現するため、ベースアップと給与水準、初任給の引き上げを決定した。

『スプラトゥーン3』新たなザッカの情報が解禁。ゲームキューブ、ゲームボーイなど懐かしい任天堂の歴代ハードがズラリ【2023夏 Sizzle Season】

6月1日より開幕となる『スプラトゥーン3』の新シーズン“2023夏 Sizzle Season”について、新ザッカの情報が公開された。

アニメ『ガールズバンドクライ』スタッフ・声優陣解禁。監督は『ラブライブ!サンシャイン!!』の酒井和男。2曲のMV&キービジュアルも公開

2023年5月29日(月)、東映アニメーションはアニメ『ガールズバンドクライ』のミュージックビデオ2曲&キービジュアルが公開を公開した。ミュージックビデオは居場所のない少女たちの叫びがアップテンポに表現されている。声優とスタッフも解禁。本作に登場するバンド“トゲナシトゲアリ”のキャストはオーディションで選出された5名が担当する。

【NIKKE】6/1に新キャラ ロザンナが実装。サクラの新コスチュームや新イベントなどアップデート情報まとめ【ニケ】

SHIFT UPのスマホ&PC向けシューティングRPG『勝利の女神:NIKKE』にて、2023年6月1日11時からメンテナンスが実施。実装予定の新キャラや新イベントの情報を紹介していく。