●チュンソフトの手掛けるサウンドノベル最新作
文章と映像と音を組み合わせた巧妙な演出で、プレイヤーに変化に富んだ物語体験を提供するサウンドノベル。チュンソフトが手掛けるこの人気シリーズの最新作が、Wiiに登場することが決定した。本作で描かれる事件の発端は、200X年某日午前10時。物語は、この時刻に渋谷に居合わせた複数の主人公の視点で紡がれていく。今回紹介するのはその主人公のうち、遠藤亜智と加納慎也のふたりと、亜智の物語に登場する謎の少女だ。なお、各主人公のシナリオが交差、または連鎖するような形で事件の顛末が描かれていくとのことだが、現在のところ物語構造の詳細は明らかになっていない。ある主人公の行動がほかの主人公のシナリオ内容に影響を与えたり、または物語全体の流れを変化させたり……というような、サウンドノベルならではの物語展開が楽しめそうだが……!?
|
|
文章と映像、そして音で物語を追うサウンドノベル。 |
|
|
考えるまえに体が反応する男、遠藤亜智。拳銃を手にした男から謎の少女を助けたことで、謎めいた事件に巻き込まれていく。演じるのは、中村悠斗。 |
|
|
渋谷署の刑事である加納慎也は、誘拐事件の犯人を追ってスクランブル交差点で張り込みをしていた。午前10時、犯人が身代金を奪って逃走すると、加納は上司の命令を無視して追跡を開始する。加納を演じるのは、天野浩成。 |
|
|
拳銃を手にした男に撃たれそうになったところを、亜智に助けられた少女。執拗に追ってくる男たちから逃れるため、阿智と渋谷を駆け回る。演じるのは、近野成美。 |
※詳しくは2008年6月6日号(2008年5月23日発売)の週刊ファミ通をチェック!!
428(仮題)
セガ | |
対応機種 | Wii |
発売日 | 2008年発売予定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | アドベンチャー / サウンドノベル |
備考 | プロデューサー:中村光一、総監督:イシイジロウ、開発:チュンソフト |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『ARK』公式ライセンスグッズが発売。うんちやドードーがぬいぐるみに。ノグリンの帽子はインパクト大
インフォレンズは、日本と北米にて、オープンワールド恐竜サバイバルゲーム『ARK: Survival Evolved』の世界初となる公式ライセンスグッズを発売した。

実写ドラマ版『フォールアウト』のティザートレイラーがついに公開。ラッドローチやパワーアーマーなど、ゲームでおなじみの要素が続々登場
実写ドラマ版『フォールアウト』のティザートレイラーがついに公開された。

『R4 -リッジレーサー タイプ4-』が発売25周年。ストーリーモードを備えた異色のレースゲームで、初代PS最後の『リッジレーサー』シリーズ【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1998年(平成10年)12月3日は、レースゲーム『R4 -リッジレーサー タイプ4-』が発売された日。

『邪神ちゃん』×『ケロロ軍曹』のコラボショップが開催。邪神ちゃんインパクト&ケロロ軍曹との撮影会も
BookLiveは、テレビアニメ『邪神ちゃんドロップキック』と『ケロロ軍曹』がコラボしたポップアップショップ“邪神ちゃんドロップキック×ケロロ軍曹〜マルイを侵略でありますの!〜”を新宿マルイで開催中。

『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!ユニバース』Steam版が12月10日に発売決定。寿司を愛する男の3Dアクション続編
くそいサイトが開発する3Dアクションゲーム『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!ユニバース』のPC(Steam)版の発売日が2023年12月10日に決定した。

『フーカーヘイズ』シーシャが紡ぐ3人のヒロインとのヒューマンドラマ、2024年発売。シーシャを提供しながら、トラウマや悩みを抱える女性たちの本心に触れる
アニプレックスは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、PC(Steam)向けに、シーシャ(水たばこ)が紡ぐヒューマンドラマアドベンチャー『Hookah Haze』(フーカーヘイズ)を2024年に発売する。

『じゃんがりあん物語 でらっくちゅ』発売。ジャンガリアンハムスターをお世話する育成シミュレーション。4種のDLCが同梱
サクセスは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『じゃんがりあん物語 でらっくちゅ』を2023年11月30日に発売した。

甲殻類対戦アクション『カニノケンカ・ニ』が2024年2月13日にSteamでアーリーアクセス開始。来年2月開催のSteam Next Festで体験版を配信
ヒトがカニに搭乗して自在に操るアクションゲーム『カニノケンカ・ニ』が2024年2月13日にsteamでアーリーアクセスが開始。2月6日開催のSteam Next Festでは体験版が公開予定。

『Recolit』が2024年2月26日にSteamにてリリース決定。宇宙船で不時着した真夜中の町を“明かり”を頼りに進んでいくナゾ解きアドベンチャー
Image Laboは、『Recolit』(リコリット)を2024年2月16日18時にSteamにてリリースすることを発表した。本作は、真夜中の町を“明かり”を頼りに進んでいくナゾ解きアドベンチャー。Image LaboとMarudiceとの共同開発となる。

『フォールアウト』実写ドラマの映像が今晩深夜についに公開? 公式がふたつの予告を投稿
『フォールアウト』実写ドラマの映像がついに公開? 番組公式が予告をしている。