|
●実力派クリエーターが結集、セガの完全新作RPGがDSに登場!
ゲーム業界が誇る実力派のクリエーターたちが多数集結し、開発が進められている完全新作RPG。それが、今回紹介する『ワールド・デストラクション』だ。ゲームの舞台になるのは、獣人たちに人間が支配されている世界。この世界を撲滅する力を秘めている存在が、主人公の”キリエ”。ある日、キリエは、世界の滅亡を企む”世界撲滅委員会”に入会させられてしまう。そして、キリエは、世界を撲滅するために、仲間たちと冒険をくり広げることになる。冒険の果てにキリエを待つものは、世界の破滅なのか? それとも……!?
|
|
|
|
●著名クリエーターが夢のコラボレーション
Main Scenario 加藤正人氏 |
’88年にファミコンの『忍者龍剣伝』でゲームクリエーターとしてデビュー。その後、『クロノ・トリガー』、『ファイナルファンタジーVII』、『ゼノギアス』など大作RPGの開発に携わる。企画、シナリオ、演出、グラフィックと多彩にこなす。『ファイナルファンタジーXI』を経て独立した。 |
Main sharacter 田中久仁彦氏 |
高校3年でゲーム会社に入り、イラストやキャラクターデザインを手掛ける。現在はフリーで、ゲームのキャラクターデザインのほか、マンガやイラストレーションもこなす。代表作は、ゲーム『ゼノギアス』、『ゼノサーガ エピソードI』、マンガ『一撃殺虫!! ホイホイさん』など。 |
Sound 光田康典氏 |
’95年スーパーファミコンの『クロノ・トリガー』で作曲家デビュー。その後は『ゼノギアス』、『クロノ・クロス』、『マリオパーティー』、『ゼノサーガ』などの音楽を手掛ける。一方、タレントの原史奈や工藤順子のCDのサウンドプロデュースも行う。現在はプロキオン・スタジオの社長。 |
STORY 〜序章〜 |
||||||
「通じないのは言葉か、心か? 届かないのは声か、想いか?」 世界がいつどこで終わろうと、正直そんなことはどうでもいいと思っていた。まわりに流されるようにして送る毎日の中で、自分にはぜんぜん関係のないことだと思っていた。あの日、あの知らせが届くまでは……。
「世界撲滅委員会入会のご連絡」 すぐに人に流される、意志のない少年だったキリエ。ある日突然、キリエはテロリストである”世界撲滅委員会”の仲間にさせられ、世界を滅ぼすキーパーソンであると告げられる。世界を滅ぼすという確固たる意志を持つ少女モルテや仲間たちと旅を続けるうちに、世界のゆがみと美しさを同時に知ることになる……。
|
●2画面ブチ抜きの大ボスが登場
ここでは、フィールドとバトルシーンの画面写真を公開するぞ。とくに2画面ぶち抜きのボスが登場するバトルシーンは必見だ。バトルシーンでは高さの概念があり、上下画面を行き来しながら戦うことになる。また、バトルはターン制のコマンド入力式だが、格闘ゲームの要素を取り入れたものに仕上がっているとのこと。詳細は続報を待て。
|
※詳しくは2008年5月9日・16日合併号(2008年4月25日発売)の週刊ファミ通をチェック!!
ワールド・デストラクション
セガ | |
対応機種 | ニンテンドーDS |
発売日 | 2008年夏発売予定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | RPG / ファンタジー |
備考 |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

“ガストショップ大感謝祭2019”が開催、アクリルチャームコースターやICパスケースなど描き下ろしイラストを使用したグッズを販売
コーエーテクモゲームスは描き下ろしイラストを使用したグッズの販売を行なう“ガストショップ大感謝祭2019”を開催する。

横スクロールシューティング『ローリングガンナー』Nintendo Switch版の配信日が2月28日に決定!
本格横スクロールシューティングゲーム『Rolling Gunner(ローリングガンナー)』Nintendo Switch版の配信日が2019年2月28日に決定!

『Anthem』序盤のプレイガイド! 未知に飛び込む前に知っておきたいポイントを紹介
2019年2月22日にエレクトロニック・アーツから発売されたオンラインシューター『Anthem』をより快適にプレイするためのポイントをお届け!

『ディシディアFF オペラオムニア』本日(2月22日)より『FFVIII』のアルティミシアが参戦するイベント“時間を統べる魔女”が開始
『ディシディアFF オペラオムニア』で本日(2月22日)より新イベント“時間を統べる魔女”が開始。本イベントでは、アルティミシアを仲間にできる。また、アルティミシア専用武器が登場するイベントガチャも開始した。

日本公式イベント『フォートナイト』フォートナイト フレンドリー マッチが2月23日に放送!赤髪のとも、総長ウララなどがスクワッドリーダーとなりバトルをくり広げる!
日本公式イベント“シーズン7 フレンドリーマッチ”が2019年2月23日に放送!有名人とユーチューバーが熱い試合をくり広げる!

『CoD ブラックオプス4』最新オペレーション“Grand Heist”を紹介する最新トレーラーが公開、リプレイサーは仕事で大忙しの模様
『コール オブ デューティ ブラックオプス4』において、最新トレーラーと年内に登場予定の新コンテンツの情報を公開した。

PS4版『ヒットマン 2』にてワールド・オブ・アサシネーションの対応が開始、『ヒットマン 1』のステージが楽しめる
ワーナー ブラザース ジャパンは、プレイステーション4版『ヒットマン 2』で、ワールド・オブ・アサシネーションの対応を開始した。

『テイルズ オブ ヴェスペリア』ユーリ&レイヴンをイメージしたバッグやスニーカーなどのコラボアイテムが登場!
『テイルズ オブ ヴェスペリア』より、ユーリ・ローウェル&レイヴンをイメージした、アウター、リュック、バッグ、スニーカーが登場!

楽曲の制作秘話や歌手活動10周年の想いも語られた! 今井麻美さん20thシングル『Believe in Sky』発売記念イベント関東会場リポート
2019年2月2日、3日に行われた、声優、歌手として活動する今井麻美さんの20thシングル『Believe in Sky』の発売記念イベントの模様をお届けする。

『DOA6』豪華体験版や製品版での戦いに役立つ! 『デッド オア アライブ 6』新システムのフェイタルスタン誘発技、空中打ち下ろしバウンド技などの攻略情報をお届け!
2019年3月1日に発売される、3D対戦格闘ゲーム『デッド オア アライブ 6』。2019年2月23日〜24日には、ほぼすべてのキャラクターが使える豪華体験版が配信される。それに先立ち、バトルに役立つ新たなシステムの解説をお届けしよう。