携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> TVゲーム> 記事

『ワールド・デストラクション』セガの完全新作RPGがDSに

2008/4/26

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

 

●実力派クリエーターが結集、セガの完全新作RPGがDSに登場!

 

 ゲーム業界が誇る実力派のクリエーターたちが多数集結し、開発が進められている完全新作RPG。それが、今回紹介する『ワールド・デストラクション』だ。ゲームの舞台になるのは、獣人たちに人間が支配されている世界。この世界を撲滅する力を秘めている存在が、主人公の”キリエ”。ある日、キリエは、世界の滅亡を企む”世界撲滅委員会”に入会させられてしまう。そして、キリエは、世界を撲滅するために、仲間たちと冒険をくり広げることになる。冒険の果てにキリエを待つものは、世界の破滅なのか? それとも……!?

 

 

 

 

●著名クリエーターが夢のコラボレーション

 

Main Scenario 加藤正人氏

’88年にファミコンの『忍者龍剣伝』でゲームクリエーターとしてデビュー。その後、『クロノ・トリガー』、『ファイナルファンタジーVII』、『ゼノギアス』など大作RPGの開発に携わる。企画、シナリオ、演出、グラフィックと多彩にこなす。『ファイナルファンタジーXI』を経て独立した。

 

Main sharacter 田中久仁彦氏

高校3年でゲーム会社に入り、イラストやキャラクターデザインを手掛ける。現在はフリーで、ゲームのキャラクターデザインのほか、マンガやイラストレーションもこなす。代表作は、ゲーム『ゼノギアス』、『ゼノサーガ エピソードI』、マンガ『一撃殺虫!! ホイホイさん』など。

 

Sound 光田康典氏

’95年スーパーファミコンの『クロノ・トリガー』で作曲家デビュー。その後は『ゼノギアス』、『クロノ・クロス』、『マリオパーティー』、『ゼノサーガ』などの音楽を手掛ける。一方、タレントの原史奈や工藤順子のCDのサウンドプロデュースも行う。現在はプロキオン・スタジオの社長。

 

 

STORY 〜序章〜

 

「通じないのは言葉か、心か?

届かないのは声か、想いか?」
 

世界がいつどこで終わろうと、正直そんなことはどうでもいいと思っていた。まわりに流されるようにして送る毎日の中で、自分にはぜんぜん関係のないことだと思っていた。あの日、あの知らせが届くまでは……。

 

「世界撲滅委員会入会のご連絡」
 

すぐに人に流される、意志のない少年だったキリエ。ある日突然、キリエはテロリストである”世界撲滅委員会”の仲間にさせられ、世界を滅ぼすキーパーソンであると告げられる。世界を滅ぼすという確固たる意志を持つ少女モルテや仲間たちと旅を続けるうちに、世界のゆがみと美しさを同時に知ることになる……。

 

 

 

●2画面ブチ抜きの大ボスが登場

 

 ここでは、フィールドとバトルシーンの画面写真を公開するぞ。とくに2画面ぶち抜きのボスが登場するバトルシーンは必見だ。バトルシーンでは高さの概念があり、上下画面を行き来しながら戦うことになる。また、バトルはターン制のコマンド入力式だが、格闘ゲームの要素を取り入れたものに仕上がっているとのこと。詳細は続報を待て。

 

 

 ※詳しくは2008年5月9日・16日合併号(2008年4月25日発売)の週刊ファミ通をチェック!!

 

ワールド・デストラクション

セガ
対応機種 ニンテンドーDS
発売日 2008年夏発売予定
価格 価格未定
ジャンル RPG / ファンタジー
備考

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

推理調査ゲーム『Scene Investigators』10月24日に発売決定。現場の観察、物証の分析などをこなして事件解決を目指す

EQ Studiosは、PC(Steam)向け推理調査ゲーム『Scene Investigators』を2023年10月24日に発売決定した。

アニメ『ウマ娘』3期は本日(10/4)24時から放送開始。キタサンブラック&サトノダイヤモンドが夢に向かって走り出す

TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』が、本日2023年10月4日の24時(10月5日0時)から、TOKYO MX、BS11ほかにて放送開始される。

映画『ガンダムSEED FREEDOM』謎のメッセージが出現。10月5日に新情報が公開か?

『機動戦士ガンダムSEED』シリーズ公式X(Twitter)アカウントにて、謎のメッセージが公開。2023年10月5日という日付が確認できる。

ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第31話公開。ネリウスの襲撃……そしてユラとの出会い

アクションRPG『エルデンリング』をもとにしたギャグ漫画作品『ELDEN RING 黄金樹への道』が、“COMIC Hu(コミックヒュー)”にて10月4日に更新され、新たに第31話が公開となった。

映画『スーパーマリオ』MX4D、4DXの復活上映が10月13日から開催。入場特典はマリオとルイージのクリアファイル

東宝東和は、映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』MX4D/4DXの復活上映を、2023年10月13日から19日まで開催する。

『FF14』×ケンタッキーコラボが本日(10/4)開催。コラボセット購入でオリジナルステッカーとエモートが手に入る

オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』(『FF14』)とケンタッキーフライドチキン(KFC)のコラボが2023年10月4日より開始される。

鉄道シミュレーター『Station to Station』がSteamで本日(10/4)発売。ボクセルアートで描かれる美しい6つの地域を巡る、のんびりとした列車の旅へ出かけよう

PRISMATIKAによる、鉄道シミュレーター『Station to Station』が2023年10月4日よりSteamにて配信開始となった。

『ダンレボ クラシック ミニ』が発表、アーケード筐体が1/5サイズに。『DDR』専用コントローラーにも対応。10月10日よりクラウドファンディング開始

2023年10月3日、瑞起はダンスゲーム『DanceDanceRevolution Classic Mini』(ダンスダンスレボリューション クラシック ミニ)を発表した。

『アイマス シンデレラガールズ』ユニットライブツアーの詳細が発表。石川、山形、岩手、大阪、福岡、東京の6会場で開催され、各公演3ユニットずつ出演

バンダイナムコエンターテインメントは、『アイドルマスター シンデレラガールズ』のライブイベント“THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip!”の詳細を発表した。

『FF14』パッチ6.5が配信開始。フリートライアルのプレイ範囲が拡大、『紅蓮のリベレーター』まで無料で体験可能に

スクウェア・エニックスは、2023年10月3日よりオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)にて大型アップデートパッチ6.5“光明の起点”を配信開始した。