
●正体不明の戦闘ロボット現る!!
バンダイナムコゲームスとモノリスソフトの夢のタッグが送る新感覚RPGの続報をお届け! 『スーパーロボット大戦
オリジナルジェネレーションズ』と接点がある本作。
6つの異なる世界で構成された"エンドレス・フロンティア"を舞台に、主人公ハーケンらが大冒険をくり広げることになる。プレイヤーのボタン入力に従って、キャラクターが華麗に連続攻撃をくり出す、アクション性の高いバトルが最大のウリだ。今回は、新たに存在が明らかとなった所属不明のロボットの情報を公開しよう。さらに、ハーケンたちの旅の手助けをしてくれる、ショップの情報もお見逃しなく!
アークゲイン |
|
これまでに紹介した"ファントム"や"ナハト"などといったパーソナルトルーパーとは似て非なる謎のロボット。このフォルムやかまえにはどこか見覚えが……!? |
麒麟・朧(きりん・おぼろ) |
|
|
|
|
高速でパンチをくり出したあと、回し蹴りと同時に脚部に仕込まれたリボルバーを発射し、。最後はアッパー斬り。 |
●個性豊かな面々が経営するショップ
バウンティーハンター(賞金稼ぎ)として世界を股にかけるハーケンたちは、長い冒険をすることになる。そんな彼らの旅に欠かせないのが、さまざまなアイテムを取り扱うショップの存在。ここでは、ハーケンたちの旅をサポートしてくれる、ふたりの店主を紹介するぞ。ちなみに、行商人の琥魔(こま)は、固定の店を持たず、ダンジョンなどでも店を開いてくれるようだ。
琥魔(こま) |
|
"猫又"という種族の行商人。ふだんはかわいらしく愛想もいいが、ときおり腹黒くしたたかな裏の顔を見せることもある。 |
士浪(しろう) |
|
神楽天原の武酉城に"万屋・大判小判"をかまえる犬獣人の商人。バウンティーハンターたちから発掘物などの買取りをしている。 |
|
ショップでは、装備品だけでなく消費アイテムなども購入できる。もちろん、手持ちのアイテムを売ることも可能だ。 |
●人気アーティスト"Perfume"との楽曲タイアップが決定!!
本作と人気アーティスト"Perfume"との、楽曲タイアップが決定したぞ! タイアップ曲は4月16日(水)に発売予定の新作アルバム『GAME』に収録されている『Butterfly』。本作のテレビCMやプロモーションムービーなどで、この曲が流れるのだ。要チェック!! なお、"Perfume"の楽曲を使用した本作のテレビCM第2弾"Perfume篇"は、4月22日(火)に初オンエアされるぞ。以降、4月25日(金)にTBS系列で放映予定の『マクロスF』ほか、バンダイナムコゲームスの提供枠で順次オンエアされる予定だ。また、楽曲を使用したPVの第2弾が4月23日(水)から全国6,300店舗で公開予定となっている。
※CM・PVともにスパロボ公式サイトでの公開も予定。
|
※詳しくは週刊ファミ通2008年5月2日増刊号(2008年4月18日発売)をチェック!
無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ
バンダイナムコゲームス | |
対応機種 | ニンテンドーDS |
発売日 | 2008年5月29日発売予定 |
価格 | 6090円[税込] |
ジャンル | RPG / ファンタジー・ロボット |
備考 | プロデューサー: 塚中健介、開発プロデューサー:石谷浩二、開発ディレクター:森住惣一郎、:スーパーバイザー:寺田貴信、メインキャラクター・メカデザイン:斉藤和衛、キャラクターイラスト:河野さち子、開発:モノリスソフト |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

海外の新作ゲーム発表イベント“Summer Game Fest”、ニコ生で同時通訳付き生放送が決定。6月9日(金)4時に配信
ドワンゴは、2023年6月9日(金)4時より開催される新作ゲーム発表イベント“Summer Game Fest”について、日本語同時通訳付きで生放送することを発表した。その直後に開催されるインディーゲームの紹介番組“Day of the Devs: Summer Game Fest Edition”も同時通訳付きで放送される。

【週間PVランキング】Netflix実写ドラマ『ワンピース』リアルなゴーイング・メリー号に首ったけ。『ドラクエモンスターズ』新作発表もアツい【5/26〜6/1】
ファミ通ドットコムで2023年5月26日〜5月27日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。

『バンジョーとカズーイの大冒険』セイウチ姿のバンジョーがフィギュア化。透明なABSパーツを使ったエフェクトやドクロの台座で変身シーンを再現
豆魚雷は、『バンジョーとカズーイの大冒険』より、“バンジョーとカズーイの大冒険/ セイウチ・バンジョー スタチュー”の予約を開始した。

『FF16』プレローンチイベントが6月12日7時(日本時間)からロサンゼルスで開催。TwitchとYouTubeで配信予定
『ファイナルファンタジーXVI』のプレローンチイベントがアメリカ・ロサンゼルスで開催される。

“モンスターエナジー缶500ml”が6月6日より発売。オリジナルTシャツやボディバッグが当たるキャンペーンも開催
モンスターエナジーは、2023年6月6日よりアメリカで定番サイズの“モンスターエナジー 缶500ml”を発売する。

『ゴールデンカムイ』×サンリオカフェが6月16日より順次開催。仕上げが豪快すぎる“牛山とこぎみゅんのオムナポリタン”がすごい
2023年6月16日より、『ゴールデンカムイ』とサンリオキャラクターズのコラボカフェが、THE GUEST cafe&diner 心斎橋店、池袋店、名古屋店の各店舗にて順次開催される。

LGゲーミングモニター『27GR75Q-B』6月上旬に発売。応答速度1msのIPSパネル、165Hz対応の27インチモニター
LG UltraGearTMシリーズより、新モデルとして27インチの『27GR75Q-B』6月上旬より順次発売。色の変化が少ないIPSパネルで、165Hzの高リフレッシュレートと1msの高解像度で速さも備えている。HDMI接続でも可変リフレッシュレートに対応し、コンソールゲームにおいても性能を発揮できる。

『ケロロ軍曹』の作風にピッタリ! ポップでキャッチーなOP曲『ケロッ!とマーチ』を歌う意外な人物とは?【YouTubeでアニソン】
本稿ではYouTubeなどで見られる新旧のアニソンから1曲をピックアップし、その歌にまつわるちょっとした情報をお知らせ! 今回ご紹介するのはアニメ『ケロロ軍曹』のOPテーマ『ケロッ!とマーチ』です。

『呪術廻戦』パンダ(ゴリラモード)のフィギュアが予約開始。逆立つ毛並みや右手に宿る呪力エフェクトなど戦闘中の荒々しさを再現
eStreamのフィギュアブランド“SHIBUYA SCRAMBLE FIGURE”は、テレビアニメ『呪術廻戦』パンダ(ゴリラモード)1/7スケールフィギュアの予約を開始した。

『ディアブロ 4』インタビュー。壮大な戦いに巻き込まれる人間の苦悩に、ある登場人物が使っていた武器。“生きている”世界をディープに楽しむ視点
2023年6月6日発売の『ディアブロ 4』について、ゲームディレクターにインタビュー。本作の世界がいかにプレイヤーを楽しませてくれるものか、開発や仕様の意図について訊いた。