携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> TVゲーム> 記事

本格派のダンジョンRPGが開校 『剣と魔法と学園モノ。』

2008/3/23

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

●見た目はかわいいけれどシステムは超骨太

 自身の手で作成したキャラクターでパーティーを編成し、魔物と罠に満ちた迷宮を探索する……。『剣と魔法と学園モノ。』は、この王道かつ本格派のゲームシステムに、"学園もの"という独自の味つけを施した3DダンジョンRPGだ。今回は、自由度の高いキャラクターメイキングシステムと、基本的な冒険の流れを紹介していこう。
 

ゲームを始める際に、まず行うことになるのがキャラクターメイキングだ。メイキングの手順は、男女10種類の種族の中からキャラクターを選択し、ボーナスポイントを任意の能力値に振り分け、15種類の学科(職業)から好きなものを選べば完成となる。

 

作ったキャラクターでパーティーを編成したら、いよいよ本格的にゲームスタート! ゲームは、学園で授業(クエスト)を選択して迷宮に向かい、戦闘や探索を行いながら目的達成を目指す、という流れで進んでいく。

 

授業を選択して迷宮に入ったあとは、オートマッピング機能を利用しながら探索を進めていくことになる。探索中に魔物と出会ったら戦闘が発生。戦闘は、"素早さ"の値が高いキャラクターほど行動順が早くなる、ターン制のコマンドバトルになっている。

 

※詳しくは週刊ファミ通2008年4月4日号(2008年3月21日発売)をチェック!

剣と魔法と学園モノ。

アクワイア
対応機種 プレイステーション・ポータブル
発売日 2008年6月発売予定
価格 価格未定
ジャンル RPG / 学園・ファンタジー
備考 開発:ゼロディブ、プロデューサー:原神敬幸、キャラクターデザイン:うし、サウンド:デザインウェーブ

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

『ドラゴンクエストモンスターズ3』は導かれし者たちも登場する『ドラゴンクエストIV』のアナザーストーリー。物語のカギを握る重要人物たちが明らかに!

スクウェア・エニックスより2023年12月1日発売予定の『ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』。『ドラクエ4』の“もうひとつの可能性”を描いたストーリー、そして物語を紡ぐ重要人物たちを紹介する。

80年代田舎ホラー『ウツロマユ - Hollow Cocoon -』無料体験版が10月9日にSteamで配信決定。発売時期は2023年12月を予定

ゲーム開発サークル・NAYUTA STUDIOに所属するUTUTUYA氏は、開発中の一人称視点ホラーアドベンチャーゲーム『ウツロマユ - Hollow Cocoon -』の無料体験版を、Steamにて10月9日(月祝)に配信することを発表した。

【漢字×漢字】組み合わせ生産ライン自動化ゲーム『漢字インダストリー』Steamで早期アクセス開始。気軽に遊べるストラテジー

漢字で漢字を作るストラテジー自動化ゲーム『漢字インダストリー』がSteamで早期アクセス開始。ライト、ヘビーユーザーどちらも満足できる向きの概念を取り組まれている。ローグライト方式のストーリーモードと、制限をなくしたワールドモードが楽しめる。

【週間PVランキング】ついに配信開始された『パワプロ 栄冠クロス』が1位。かわいい動物たちによる対戦格闘『パーティーアニマルズ』の記事もランクイン【9/22〜9/28】

ファミ通ドットコムで2023年9月22日〜9月28日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。

『レスレリアーナのアトリエ』 レビュー。本気の遊びが詰まった『アトリエ』シリーズ完全新作。オリジナルと歴代のキャラクターの共演や、ハイクオリティーな3Dモデルも魅力

コーエーテクモゲームスのガストブランド、Team NINJAと、アカツキゲームスがタッグを組んで贈る『レスレリアーナのアトリエ 〜忘れられた錬金術と極夜の解放者〜』。iOS/Android版の配信がついにスタートした同作のレビューをお届け。

【USJ】ハロウィンリポ。Ado『唱』ゾンビダンスは圧巻、“貞子の呪い 〜ダーク・ホラー・ライド〜”は怖すぎた

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の“ハロウィーン・ホラー・ナイト”にて体験した見どころをご紹介します。Ado『唱』ゾンビダンスは圧巻、貞子の呪い 〜ダーク・ホラー・ライド〜、チャッキーズ・カーニバル・オブ・カオス 〜チャッキーの血塗られた祭典〜などの見どころをご紹介します。

【ぼざろ】アニメ1周年記念“ぼっち・ざ・とーく!-LIVE-”10/14にYouTubeにて配信決定。結束バンドが集結し、総集編映画の最新情報など発表予定

テレビアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の放送1周年を記念した生配信“ぼっち・ざ・とーく!-LIVE-”がYouTubeにて10月14日(土)22:30より配信決定した。配信には、作中バンドである“結束バンド”のメンバー4人を演じる声優、青山吉能さん(後藤ひとり役)、鈴代紗弓さん(伊地知虹夏役)、水野朔さん(山田リョウ役)、長谷川育美さん(喜多郁代役)が出演する。

バレエ『ドラゴンクエスト』2024年1月に行われる初の大阪・山形公演のチケット一般販売がスタート。舞い踊る『ドラクエ』を観覧しよう

バレエ『ドラゴンクエスト』(ドラクエバレエ)の2024年1月に行われる初の大阪・山形公演のチケット一般販売がスタートした。大阪公演は1月6日(土)、山形公演は1月14日(日)に行われる。

鯨の死から始まり、海を旅する『Whale Fall』に見る根源的な恐怖と美の共存。そして芸術作品としてのゲームのあり方【TGS2023】

海洋生物となって海を旅する『Whale Fall』。Unreal Engine 5で作られた雄大な光景は多くの人を魅了した。東京ゲームショウ2023で体験版をプレイできたので、リポートをお届けする。

USJ『バイオRE2』の警察署を歩くホラー施設『バイオハザード・ザ・エクストリーム+』に挑戦。再現度高すぎ! タイラントに会える! 最高!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの“ハロウィーン2023”の“ハロウィーン・ホラー・ナイト”に合わせて“バイオハザード・ザ・エクストリーム+”が2023年9月8日〜11月5日の期間で開催中。本稿ではその体験リポートをお届けする。