携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> TVゲーム> 記事

プレイステーション3版ではルカも使用可能に! 『ロストプラネット エクストリーム コンディション』

2008/1/11

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

●プレイステーション3版のおまけ要素を公開!

 Xbox 360で発売され、好評を博したアクション・アドベンチャーゲーム『ロストプラネット エクストリーム コンディション』。2008年2月21日には、その移植版がプレイステーション3で発売されるぞ。そんなプレイステーション3版の最新情報をお届けしよう!

 まずは、プレイステーション3版に用意されたおまけ要素を公開! PC版のおまけ要素である、ロックマン、ジョー、フランクゲームをプレイできるのは当たり前。なんとプレイステーション3版では、オリジナル要素として、主人公ウェインたちと行動をともにするキャラクター、ルカが使用できるようになっているのだ!!

ルカ

ロストプラネット エクストリーム コンディション

ウェインを助け出した雪賊の青年・ユーリをサポートしている女性。ウェインを仲間に引き入れてからは、彼のナビゲートも行っている。


プレイステーション3版のおまけ要素!

ロストプラネット エクストリーム コンディション

ロストプラネット エクストリーム コンディション

サポート役に徹していたルカが雪原で戦う! 銃火器を扱う姿もさまになっている。

ロストプラネット エクストリーム コンディション

ロストプラネット エクストリーム コンディション

パンツ一丁で戦う『デッドライジング』の主人公フランク! 寒さは漢気でカバー。

ロストプラネット エクストリーム コンディション

ゲームのストーリー中に登場するジョー(写真右)。彼もまた、使用できるのだ。

ロストプラネット エクストリーム コンディション

カプコンといえばこの人、ロックマン! パッと見、悪ふざけにしか見えない。ロックバスターらしき攻撃を放っているようだが!?


ミッション1
ストーリー

ミドリメという巨大なエイクリッド(以下、AK)との戦いのあと、雪原の真ん中で気を失ってしまった主人公ウェイン。そんな彼を雪賊のユーリが助け出す。一命を取りとめ目を覚ましたウェインだったが、自分の名前とミドリメのこと以外の記憶を失っていた……。
目覚めてから2週間。ウェインはEDN-3rdのAKの駆逐を目的として、ユーリたちとともにAKの巣を潰して回っていた。つぎの目標の巣に向かうウェインだったが、目標へたどり着くためにはAKとの戦闘が避けて通れなかった。そこでウェインはAKと対抗できる兵器・バイタルスーツ(以下、VS)に乗り込み、単独で巣に向かうのだった。

ロストプラネット エクストリーム コンディション

ロストプラネット エクストリーム コンディション

ロストプラネット エクストリーム コンディション

ロストプラネット エクストリーム コンディション

ロストプラネット エクストリーム コンディション

ドラム缶を爆発させて、多数のAKを駆逐するなど、地形を利用することも重要。

ロストプラネット エクストリーム コンディション

ロストプラネット エクストリーム コンディション

ロストプラネット エクストリーム コンディション

ロストプラネット エクストリーム コンディション

丸まった状態で突撃してくるドンゴ。うまくかわしながら、弱点を攻撃するのだ。

ロストプラネット エクストリーム コンディション

ロストプラネット エクストリーム コンディション

洞窟内に入り込むと、そこには多数のAKが。これを駆逐しつつ、目標の巣へと急げ。

ロストプラネット エクストリーム コンディション

ロストプラネット エクストリーム コンディション

ロストプラネット エクストリーム コンディション

洞窟を奥へ奥へと進んでいくと、ミッション1のボス・ゴドンと遭遇するぞ! ドンゴと同じく丸まった状態で回転しながら攻撃してくるので、VSや、VSに備えつけられた武器を駆使して、一気に倒すのだ!!


ミッション1に登場するAK&VS

ドンゴ

ロストプラネット エクストリーム コンディション

雪原で遭遇するAK。丸まった状態で転がりながら体当たりをしてくる。

セパリア

ロストプラネット エクストリーム コンディション

人類が初めて遭遇したAK。群れを形成して行動している。

ゴドン

ロストプラネット エクストリーム コンディション

ドンゴの大型種。ドンゴ同様に回転しながら突進してくるが、外殻がドンゴよりも強固なため、その威力は比べ物にならないほど。

GTF-11 ドライオ

ロストプラネット エクストリーム コンディション

二足歩行タイプのVSとしては、初めて空中機動を可能にしたVS。スライドダッシュによって、敵の攻撃をすばやくかわすことができる。

 
●オンラインバトルも充実!!

 『ロストプラネット エクストリーム コンディション』はオンライン対戦もアツい! 本作のオンライン対戦では、大きく分けて4タイプのゲームが用意されているぞ。ボイスチャットにも対応しているので、味方どうしで会話をしながら連係を取ることもできるのだ。
 

4タイプのオンライン対戦!!

チームサバイバル

いずれかのチームの戦力ゲージが0になるか、タイムアップまで戦い、残り戦力ゲージを競うチーム戦。

サバイバル

戦力ゲージが0になるか、タイムアップまで戦い、残り戦力ゲージを競う個人戦。

データポスト争奪戦

マップ上にあるデータポストを捜し出し、起動させた数を競う。データポストを多く起動させるか、マップ上のすべてのデータポストを起動させたチームが勝利。

フォックスハンティング

ホストが”逃亡役”となって逃げ、それ以外のプレイヤーがハンターとなり、”逃亡役”の戦力ゲージを0にする。制限時間いっぱい逃げ切れば、”逃亡役”の勝利。時間内に戦力ゲージを0にすれば、ハンターの勝利。

ロストプラネット エクストリーム コンディション

ロストプラネット エクストリーム コンディション

ロストプラネット エクストリーム コンディション


 

ロストプラネット エクストリーム コンディション

カプコン
対応機種 プレイステーション3
発売日 2008年2月21日発売予定
価格 6290円[税込]
ジャンル アクション・シューティング / SF
備考 ネットワーク対応

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

【モンスターファーム】スエゾーやモッチーなどがプリントされたTシャツが本日(12/5)発売。特殊個体含む50種類×デザイン2種の計100種類

『LINE:モンスターファーム』のTシャツが、2023年12月5日より“Amazon Merch on Demand”にて発売となる。

『スト6』アーケード版が12/14より全国で稼働。2敗するまでゲームオーバーにならないセイフティーモードが対戦プレイで初実装

『ストリートファイター6 タイプアーケード』が2023年12月14日より全国で稼働となる。

SFアクションRPG『アウトキャスト』2024年3月15日に発売決定。ロボットに侵略された惑星を救うため広大で美しいオープンワールドを冒険する

THQ Nordic Japanは、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam)用ソフト『Outcast - A New Beginning』(アウトキャスト 新たなる始まり)を2024年3月15日(木)に発売決定した。

カービィになれるボアパーカーがドンキで12月9日より発売。飾ると“推しハンガー”っぽいことができる特典付き

一部のドン・キホーテ店舗にて、新商品として『星のカービィ』のボアパーカーとプルパーカーが、2023年12月9日午前9時より発売される。

『紅魔城レミリアII 妖幻の鎮魂歌』前作に続き『東方Project』の二次創作2Dアクションが10年の時を経て復活!【先出し週刊ファミ通】

週刊ファミ通2023年12月21日号(No.1827/2023年12月7日発売)では、『紅魔城レミリアII 妖幻の鎮魂歌』の新作特報をお届け。

『FF14』バハムートとメーティオンをモチーフにした輪島塗デザインプレートが12/12受注開始。手書きの金線で優雅さと荘厳さを醸し出す

『ファイナルファンタジーXIV』と輪島塗のコラボで、バハムートとメーティオンをモチーフにした輪島塗デザインプレートが登場。

『女神転生外伝ラストバイブル』シリーズ、『ノーラと刻の工房 霧の森の魔女』などアトラス関連のゲームサントラがサブスク解禁

アトラスの『ラストバイブル』シリーズ4作や『ノーラと刻の工房 霧の森の魔女』など8作品のサウンドトラックのサブスク配信と販売が開始した。

【ビックカメラ】新春福箱(福袋)の抽選受付が本日(12/5)スタート。iPad福箱、アップルウォッチSE福箱などを用意【12月7日20時59分まで】

ビックカメラは本日2023年12月5日に2024年新春福箱(福袋)の抽選予約の申し込み受付を開始した。受付期間は12月7日20時59分まで。

ゲーミング電源タップが発売。6種類の光りかたがあるイルミネーション機能でゲーム空間をおしゃれに演出

家電メーカーのトップランドは、新商品“ゲーミングタップ 6個口 2m”と“ゲーミングタップ PD20W 6個口 2m”を2023年12月より発売する。