携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> TVゲーム> 記事

『戦場のヴァルキュリア』“訓練・開発パート”の中身を公開!!
【期待の新作特捜隊】

2007/12/16

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく
「ファミ通チョイス」とはファミ通グループが、とくにおすすめするゲームタイトルです。

激戦に身を投じる義勇軍!!

 

 『戦場のヴァルキュリア』は、兵士や戦車を実際に操作して移動や攻撃を行うシミュレーションRPG。戦略的な要素とアクション要素が融合した、斬新なシステムが特徴だ。架空の欧州大陸を舞台に、大国の侵攻を受けた祖国のために戦う義勇軍兵士たちの戦いが描かれるぞ。主人公ウェルキン率いる義勇軍第7小隊には、主要登場人物以外に50人もの兵士が志願兵として加わることになるのだ。そんな本作の部隊編成や育成を行う“訓練・開発パート”の内容を紹介しよう。また、初公開の新キャラクターに関する情報も入手!!


 

訓練・開発パートとは?

物語は章立てで構成されており、各章はおもに“ストーリーパート”、“バトルパート”、“訓練・開発パート”の3要素から成っている。このうち訓練・開発パートでは、ガリア公国の首都ランドグリーズ市街地にある軍施設で部隊の編成や兵士の能力強化を行うことになるぞ。



 

軍施設その1 第7小隊宿舎

第7小隊宿舎では、小隊に配属されている兵士の情報を確認したり、各兵士の装備変更が行える。兵士は最大で5つの装備品を持つことができるぞ。激戦が予想される作戦に挑む際は、回復アイテムを多めに持たせるなどして準備をしっかり整えておこう。


軍施設その2 作戦指令室

作戦指令室では、志願兵リストに記載されている一般兵士を第7小隊に配属させることができる。小隊の隊員枠が満員の場合は任意の兵士を除隊させ、隊員枠に空きを作ってから配属させたい兵士を選ぶことになるぞ。


軍施設その3 訓練場

本作では、戦場で敵を倒すだけでは兵士を成長させられない。兵士を強化するには、バトルパートで得た経験値を訓練場で5つの兵種に割り振る必要があるぞ。割り振った経験値が一定の値に達した兵種はレベルアップする。それに応じて、その兵種に該当する兵士たち全員の能力が向上していくという仕組みになっているのだ。




初公開キャラクター
エレット
(声:進藤尚美)

ガリア公国のラジオ放送局に勤務している女性記者。第二次ヨーロッパ対戦勃発後は戦地取材に出かけていたが、帝国のガリア公国侵攻を受けて義勇軍の従軍記者に志願。ウェルキン率いる第7小隊づけの従軍記者となる。報道規制が敷かれる中、真実を人々に伝えるために努力する。





※詳しくは週刊ファミ通2007年12月28日号(2007年12月14日発売)をチェック!!

戦場のヴァルキュリア

セガ
対応機種 プレイステーション3
発売日 2008年春発売予定
価格 価格未定
ジャンル アクション・シミュレーション / 戦争・ドラマ
備考 プロデューサー:野中竜太郎、チーフプロデューサー:西野陽、キャラクター原案:本庄雷太、音楽:崎元仁

【期待の新作特捜隊】の関連記事

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

【CS2】『カウンターストライク2』ZETA、CRなど4チームが優勝を争うRAGEトーナメント大会が開催決定。12月10日16時より配信開始

『Counter-Strike 2』を使用したオンラインイベント“RAGE Counter-Strike 2 INVITATIONAL”が開催決定。2023年12月10日16時よりYouTube、Twitchにて配信される。

『信長の野望 覇道』1周年を迎え『花の慶次』とのコラボが開催中。その中身を紹介! ファミ通オリジナルフレームプレゼント企画も【先出し週刊ファミ通】

週刊ファミ通2023年12月21日号(No.1827/2023年12月7日発売)では、『信長の野望 覇道』1周年記念特集を掲載。

【モンスターファーム】スエゾーやモッチーなどがプリントされたTシャツが本日(12/5)発売。特殊個体含む50種類×デザイン2種の計100種類

『LINE:モンスターファーム』のTシャツが、2023年12月5日より“Amazon Merch on Demand”にて発売となる。

『スト6』アーケード版が12/14より全国で稼働。2敗するまでゲームオーバーにならないセイフティーモードが対戦プレイで初実装

『ストリートファイター6 タイプアーケード』が2023年12月14日より全国で稼働となる。

SFアクションRPG『アウトキャスト』2024年3月15日に発売決定。ロボットに侵略された惑星を救うため広大で美しいオープンワールドを冒険する

THQ Nordic Japanは、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam)用ソフト『Outcast - A New Beginning』(アウトキャスト 新たなる始まり)を2024年3月15日(木)に発売決定した。

カービィになれるボアパーカーがドンキで12月9日より発売。飾ると“推しハンガー”っぽいことができる特典付き

一部のドン・キホーテ店舗にて、新商品として『星のカービィ』のボアパーカーとプルパーカーが、2023年12月9日午前9時より発売される。

『紅魔城レミリアII 妖幻の鎮魂歌』前作に続き『東方Project』の二次創作2Dアクションが10年の時を経て復活!【先出し週刊ファミ通】

週刊ファミ通2023年12月21日号(No.1827/2023年12月7日発売)では、『紅魔城レミリアII 妖幻の鎮魂歌』の新作特報をお届け。

『FF14』バハムートとメーティオンをモチーフにした輪島塗デザインプレートが12/12受注開始。手書きの金線で優雅さと荘厳さを醸し出す

『ファイナルファンタジーXIV』と輪島塗のコラボで、バハムートとメーティオンをモチーフにした輪島塗デザインプレートが登場。

『女神転生外伝ラストバイブル』シリーズ、『ノーラと刻の工房 霧の森の魔女』などアトラス関連のゲームサントラがサブスク解禁

アトラスの『ラストバイブル』シリーズ4作や『ノーラと刻の工房 霧の森の魔女』など8作品のサウンドトラックのサブスク配信と販売が開始した。

【ビックカメラ】新春福箱(福袋)の抽選受付が本日(12/5)スタート。iPad福箱、アップルウォッチSE福箱などを用意【12月7日20時59分まで】

ビックカメラは本日2023年12月5日に2024年新春福箱(福袋)の抽選予約の申し込み受付を開始した。受付期間は12月7日20時59分まで。