●ふたりの主人公の物語
PCから移植される、人気の恋愛アドベンチャーゲーム。スパイの家系に生まれた青年と平凡な男子高校生という、ふたりの視点から物語が描かれるぞ。出会うはずのないふたりが出会い、さまざまな出来事が巻き起こる。はたして、ふたりを待ち受ける結末は……!?
|
|
|
●ストーリー
ふつうの高校生である大野明人は日常に退屈し、非日常世界に憧れを持つ17歳の少年。彼は高校を休学し、非日常を求めて日本全国を旅する。しかし、彼が望むような非日常的な出来事は何も起こらないまま、旅の最終地点である沖縄を訪れることになる。そこで明人はしずかという謎の少女に出会い、非日常の一端を垣間見るのだ。そして、学校に復学した明人はしずかと偶然再会し、彼女をとおして本物のスパイである別当和泉九郎スカーレットに出会う。こうして彼は、ついに非日常の世界に飛び込んでいくことになる……。
別当和泉しずかスカーレット (べっとう いずみしずか すかーれっと) |
|
別当和泉九郎スカーレットの妹で、金髪碧眼の17歳。素っ気ないようで、本当は人懐っこい性格。胸の成長が止まっているのが悩みのタネ。特技は乗り物全般の操縦。兄の九郎には甘えた声を出しつつも、明人には何かときびしい。 |
葉山美月 (はやま みつき) |
|
九郎の恋人である29歳の女性。冷静で頭脳明晰だが酒癖が非常に悪い。所属は自衛隊陸上幕僚監部。階級は三佐。旧華族のお嬢様で、大学時代に九郎と出会う。そこで九郎に興味を持ってしまったことから、彼女の人生が180度変わってしまう。結婚したい年ごろなのに九郎がはっきり答えを出さないため、あとには退けない模様。 |
アメリア・ウィークス |
|
九郎の父親、別当八郎の庇護の下スイスで育てられた15歳の女の子。性格は素直でかわいらしいのだが、極度の世間知らず。本人は知らないが、高名な学者のひとり娘であり、数学、物理、コンピューターに非常に高い能力を見せる。ある事件で九郎が保護し、それ以来チームのコンピューター関連を担当している。 |
|
|
|
スカーレット〜日常の境界線〜
角川書店 | |
対応機種 | プレイステーション2 |
発売日 | 2008年発売予定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | アドベンチャー / 恋愛 |
備考 |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

サンコーがゲームボーイソフト『サンコーの冒険』を公開。今年4月1日で創業2000周年を迎えた【エイプリルフール】
家電開発・販売をてがけるサンコーは、2023年4月1日に創業2000年を迎えたことを記念して、2000周年記念サイトを2023年4月1日(土)より公開した。(※4月1日はエイプリルフールです)

プラチナゲームズ『キューティー・ピーティー(仮)』プレイ映像が公開。ネオ-クラシック・アーケードシリーズ最新作は横スクロールアクション?【エイプリルフール】
2023年4月1日、プラチナゲームズは“ネオ-クラシック・アーケード”最新作『キューティー・ピーティー(仮)』のプレイ映像を公開した。

【ホロライブ】兎田ぺこらのあまりにもリアルすぎる新3Dがお披露目。超美麗すぎてびっくり【エイプリルフール】
女性VTuberグループ“ホロライブ”所属の“兎田ぺこら”について、新3Dがお披露目された。

【ホロライブ】星街すいせいが変身!? スーパーアイドル☆コメットちゃんが突如出現。楽曲『スイちゃんのメンテナンスソング』をリリース【エイプリルフール】
女性VTuberグループ“ホロライブ”所属の“星街すいせい”のエイプリルフール限定キャラクター“スーパーアイドル☆コメットちゃん”が登場。オリ曲『スイちゃんのメンテナンスソング』をリリースした。

【FGOエイプリルフール2023】英霊野球RPG『Fate/Grail League』発表、チェイテ園球場を舞台に球児サーヴァントとバトル
『Fate/Grand Order』の新作エイプリルフールアプリ『Fate/Grail League』が発表され、ダウンロードが可能となった。本記事では、英霊野球RPGとなる本作の概要や遊び方などを紹介する。

【篠原光アナ】日テレを退社して推しの岸大河に弟子入り。タイピング音を録音するキーボードマニアにして鍵っ子、元ニコニコ歌詞職人のeスポーツキャスターへの道
アナウンサーの篠原光氏が2023年3月いっぱいで日本テレビを退社してeスポーツキャスターを目指すという。所属するのは岸大河氏の会社。思い切った転身の裏話を聞いた。

エイプリルフール2023ネタまとめ。ゲーム・エンタメ業界のおもしろ&嘘企画を紹介【随時更新】
本日2023年4月1日はエイプリルフール。ゲームやアニメなどのエンタメ業界が公開したおもしろい“うそネタ”をピックアップしてお届けする。

ジャンプ作品で“勉強ができる”学習マンガ雑誌“勉タメジャンプ”が4月1日に発売。『ハイキュー!!』古舘春一先生や『Dr.STONE』Boichi先生も参加
集英社は、週刊少年ジャンプ編集部が本気で作った学習マンガ雑誌“勉タメジャンプ”を2023年4月1日より発売する。

【推しの子】“重曹を舐める元天才子役”こと有馬かな“重曹”イメージガール就任決定へ【エイプリルフール】
2023年4月1日、テレビアニメ『【推しの子】』について、かつて“重曹を舐める元天才子役”として名をはせた女優の有馬かなが“重曹”のイメージガールに就任することが関係者の取材によって明らかになった。(エイプリルフールネタ)