●3人の妖精たちを大紹介!
アクアプラスより2008年に発売予定のプレイステーション3用ソフト『ティアーズ・トゥ・ティアラ-花冠の大地-』。本作は、主人公である魔王アロウンと神聖帝国の戦いを描いた、シミュレーションRPGだ。今回は新たに判明した、アロウンの拠点で活躍する3人の妖精たちの姿をお届けするぞ!
リムリス(声:小清水亜美) |
|
妖精族のひとり。穏やかで、やさしく、エルミンを妹のようにかわいがっている。家事万端をそつなくこなし、お茶会やピクニックをするのが大好き。 |
エルミン(声:清水 愛) |
|
妖精族のひとり。素直だが、おっちょこちょいのあわてんぼう。妖精族にとって伝説の英雄である"アロウン"にあこがれている。 |
エポナ(声:浅井清己) |
|
妖精族のひとり。お調子者で、少々気の強いあきんど。アイテム製造などに従事しており、それらのアイテムをいつも行商して歩いている。 |
●キャラクターに命を吹き込む声優陣が決定!!
アクアプラスファンが待ち望んでいた、主要キャラクターの声を担当する声優を一挙に公開!! 彼らがどんな演技で物語を染め上げるのか、いまから期待が高まるところだ。
アロウン(声:大川透) |
リアンノン(声:後藤邑子) |
|
|
この物語の主人公。永きにわたる眠りから目覚めた魔王。復活の儀式をきっかけにリアンノンたちと行動をともにすることになる。 |
アルサルの妹。両親を早くに亡くしたため、兄に育てられる。アロウン復活のため、帝国司祭に生贄として捧げられそうになる。 |
アルサル(声:石井 真) |
モルガン(声:中原麻衣) |
|
|
リアンノンの兄。熱血直情型で、負けず嫌い。早くに亡くなった両親に代わり、リアンノンを育てる。 |
アルサルの配下。部族の中ではアルサルに次いで強い。かなりおおざっぱで、あっけらかんとした性格である。 |
オガム(声:秋元羊介) |
オクタヴィア(声:田中理恵) |
|
|
アロウンの参謀。沈着冷静でマイペース。アロウンとは古くからのつき合いであり、長老格として一目置かれている。年寄りぶっているが、見かけ以上の力を秘めている。 |
帝国の女戦士。帝国貴族の中でも高名な武人の家系であり、戦士としてのプライドが高い。その強さは帝国の中でも屈指である。 |
スィール(声:名塚佳織) |
ラスティ(声:植田佳奈) |
|
|
妖精族のひとり。海や川など、水辺を好む妖精。臆病で、落ち込みやすい性格。自分自身を幸薄い存在だと思いこんでおり、ささいな失敗ですぐ泣いてしまう。 |
妖精族のひとり。大きなハンマーで大穴を掘ったり、岩を砕く。鍛冶屋で武器作りに従事している。 |
ティアーズ・トゥ・ティアラ-花冠の大地-
アクアプラス | |
対応機種 | プレイステーション3 |
発売日 | 2008年発売予定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | シミュレーション・RPG / ファンタジー |
備考 | プロデューサー:下川直哉、原画:なかむらたけし、甘露樹 |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『AI: ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ』のキャラクタートレーラーが公開。捜査官やメイドカフェ店員、お笑い芸人など個性的な面々を紹介
2022年5月19日(木)、スパイク・チュンソフトは『AI: ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ』の登場キャラクターを紹介する新トレーラーを公開した。

Switch/PC『バックビート』が2022年秋に配信決定。時間を巻き戻しながら独自の楽曲を作り上げていく音楽パズルストラテジー
イチゴイチエは、Nintendo SwitchとPC(Steam)向け音楽ストラテジーゲーム『バックビート』を2022年秋に配信することを発表した。

『ペルソナ2』主人公の周防達哉、天野舞耶がねんどろいどになって登場。刀、二丁拳銃といった武器がオプションパーツとして付属
グッドスマイルカンパニーは、『ペルソナ2 罪/罰』より周防達哉、天野舞耶をねんどろいど化し、本日2022年5月19日(木)より予約開始した。

Amazonの新世代『Fire 7タブレット』6980円で予約販売開始。USB-Cで10時間駆動のコスパ抜群のエンタメデバイス
Amazonは2022年5月18日(水)、新世代『Fire 7 タブレット』と『Fire 7 キッズモデル』の予約販売を開始した。価格はFire 7 タブレットは6980円[税込]、Fire 7 キッズモデルは12980円[税込]。出荷開始は6月29日(水)を予定している。

『原神』×GiGO/セガのキャンペーン第3弾が6月11日より開催。雷電将軍や神里綾華など稲妻キャラの景品や原神焼き第2弾、ノベルティ付きドリンクの販売も
GENDA GiGO Entertainmentは、2022年6月11日(土)〜7月10日(日)の期間中、GiGOのお店/セガのお店にて“原神×GiGO/セガのお店キャンペーン第3弾”を開催することを発表した。

『サイスタ』×東京ジョイポリスのコラボイベントの詳細が公開。音ゲーコースターやレースアトラクションなど、館内各所で全16ユニットのアイドルがお出迎え
CAセガジョイポリスは、『アイドルマスター SideM(サイスタ)』との初のコラボイベント“アイドルマスターSideM in JOYPOLIS”について、イベントの詳細を公開した。

『ダンレボ』にて『UNDERTALE』のサンズ戦BGM『MEGALOVANIA』が配信スタート。トビー・フォックス氏が手掛けた人気楽曲でついに踊れる【きょうは ステキな日だ】
2022年5月19日、コナミアミューズメントはアーケードダンスゲーム『DanceDanceRevolution A3』にて、『UNDERTALE』よりサンズ戦BGM『MEGALOVANIA』を配信開始した。

『FF14』最新拡張パッケージ『暁月のフィナーレ』の冒険のシーンを人気の楽曲『Flow』が彩ったMVが公開。字幕機能で表示できる歌詞の日本語訳にも要注目!
スクウェア・エニックスは、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』のミュージックビデオ“FINAL FANTASY XIV - Flow”を、公式YouTubeチャンネルにて公開した。

『Apexモバイル』初の公式イベントが5月29日20時より開催。解説にVTuberの渋谷ハルさん、MCに平岩康佑さんを迎えてモバイル版の魅力をお届け
RELATION Xは、人気FPS『Apex Legends Mobile』のリリースを記念し、公式初となるイベントを、2022年5月29日(日)20時より開催する。

『ポケモン』ピカチュウをイメージしたメジャーやテープ、モンスターボールのカッターなど、おうちやオフィスで役立つ便利グッズがポケモンセンターオンラインにて取扱開始
ポケモンセンターオンラインにて、モンスターボール形のダンボールカッターやピカチュウのダイカットメジャーなど、おうちやオフィスで役立つポケモンの便利グッズの取り扱いが開始された。