●あの『ナイツ』が帰ってきた!
サターンで発売された名作アクションゲーム『ナイツ』の1作目が、ついにプレイステーション2に移植される! 主人公は、夢の世界の源”イデア”を奪われてしまった少年と少女。夢の住人ナイツと同化してイデアを取り戻す旅に出よう。ナイツと同化すると自由に空を飛べるぞ。ワイズマンが放つ“ナイトメアン”たちを倒して、夢の世界を守れ!!
|
●ストーリー
物語の舞台は、人々が眠ったときに訪れる楽しい夢の世界”ナイトピア”。ナイトピアは、夢を見るとき誰もが持っている”イデア”という光の球でできている。そして、ナイトピアと対立して存在するのが、悪夢の世界”ナイトメア”。このナイトメアの支配者ワイズマンが、ナイトピア全滅作戦を開始したのだ。いつものように眠りにつき、ナイトピアに訪れる主人公のクラリスとエリオット。そんな彼らのイデアが、ワイズマンの手下”ナイトメアン”たちによって奪われてしまった。これで彼らのナイトピアは消滅してしまう……。ところが、彼らが恐怖と戦いながらナイトメアンに立ち向かううちに、それまで持っていなかった勇気のイデア”レッドイデア”が誕生。彼らのナイトピアは消滅を間一髪まぬがれた。ワイズマンによって”イデアパレス”という建物に閉じ込められていたナイツは彼らの勇気を見て、ともにワイズマンと戦うことを約束する。「オマエの勇気とオレの力さえあれば、きっとワイズマンに勝てるゼ!」。こうしてナイツ、エリオット、そしてクラリスの3人は、ナイトメアを倒すために果てしない”夢”と”勇気”の冒険に出る!
ナイツ |
|
ワイズマンの片腕として誕生した”ファーストレベル”のナイトメアン。誰にも従わない自由奔放な性格が災いして、ワイズマンの呪縛を受けてしまう。いまは夢の狭間にある”イデアパレス”に監禁されている。ほかのナイトメアンより優れた飛行能力や、体を思いどおりに変形させる能力を持つ。また、ファーストレベルであるナイツは、ビジター(夢の訪問者)とデュアライズ(同化)することもできる。 |
エリオット・エドワーズ |
|
みずから進んで行動したり、人前で感情を出したりしないクールな性格の15歳の少年。ある日の午後、高校生グループにバスケットコートを奪われるという屈辱的な出来事がきっかけで、悪夢へと誘われてしまう。 |
クラリス・シンクレア |
|
高い感受性を持つ15歳の少女。ミュージカルの舞台に立つことが夢であるが、甘えん坊で恥ずかしがり屋なため、人前で演じることに不安を抱いている。”ツインシーズ100周年記念ミュージカル”に応募し、2次審査まで通過するが、初めて立つ舞台の迫力に圧倒されてしまい、自信と希望を失っていた。その夜、気落ちした彼女の心に悪夢の魔の手が襲いかかる。 |
ワイズマン |
|
ナイトメアの創設者。その膨大なエネルギーでナイトメアンを創造する。その不思議な力はナイトメアンたちに恐れられていたが、ナイツだけは言うことを聞かないためイデアパレスに監禁してしまう。 |
ナイトメアンたち |
|
|
|
|
●ナイツとは?
’96年にサターンで発売され、空を自由自在に飛べる爽快感と美しい音楽が話題を呼んだアクションゲームだ。夢の世界、”ナイトピア”を消滅させようとするワイズマン。その魔の手から”夢”を守る少年と少女の物語が描かれるぞ。
|
|
|
|
|
|
パワーアップして帰ってきた! |
|||||||||||||||||||||||||||||
サターンからの移植に際して、原作のテイストは残しつつさまざまなリメイクが施されている。独特の雰囲気で描かれる『ナイツ』の世界に、より深みを与える追加要素の数々を紹介しよう! |
|||||||||||||||||||||||||||||
●さらに美しく描かれる世界
幻想的な世界を美しくリメイク! 背景など多くのグラフィックが3Dで表現され、より世界に奥行きが広がったぞ。16対9の画面比率にも対応しているので、ワイドテレビで遊べば作品の魅力をより楽しめる!!
●鑑賞モードも収録
“GALLERY”では、サターン版が発売された当時のイラストや資料など100点以上を見られるぞ。さらに本編で見たムービーが鑑賞できる”MOVIE THEATER”も収録。思い出のシーンを楽しもう!
●サターン版が遊べる!
サターン版のグラフィックを再現したモードでプレイすることもできる。懐かしい感覚でゲームを楽しむことができるのだ。このモードで遊んでから本編をプレイして、違いを楽しむのもアリ!?
|
ナイツ into dreams...
セガ | |
対応機種 | プレイステーション2 |
発売日 | 2008年2月21日発売予定 |
価格 | 3990円[税込](ナイトピア・ドリームパックは5040円[税込]) |
ジャンル | アクション / 冒険・ファンタジー |
備考 | ナイトピア・ドリームパックは絵本『NiGHTS〜翼がなくても空は飛べる〜』同梱 |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『バイオハザード RE:4』エイダ主人公の追加DLCが本日(9/21)発売。ザ・マーセナリーズにはエイダとウェスカーが参戦
『バイオハザード RE:4』物語の裏側を描く有料追加コンテンツ“セパレート ウェイズ”が2023年9月21日に発売。エイダ・ウォンを主人公としたストーリーでルイスとの共闘や彼女を苦しめる驚異が描かれる。ほかにも無料アップデート“ザ・マーセナリーズ”も配信開始。

『カスタムメックウォーズ』ファミ通DXパックが予約開始。限定サブマシンガンのDLコードやパスケース、Tシャツ、アクリルパネルが付属
エビテンは、プレイステーション5(PS5)版『CUSTOM MECH WARS -カスタムメックウォーズ-』ファミ通DXパックの予約を開始した。

『Fate/Samurai Remnant(サムライレムナント)』試遊レビュー。クー・フーリンが突き穿つ! シームレスに展開される“宝具”と、マスター&サーヴァントによる団体戦に感動【TGS2023】
2023年9月28日に発売予定の『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』が、東京ゲームショウ2023にて試遊台を出展。本稿では、試遊台で遊べる2種類のモードのうち、“業火に身を墜とす者”のプレイレビューをお届けする。

日本テレビ、スタジオジブリを子会社化。経営面をサポートし“もの作り”に専念できる環境を提供。ブランドの価値を永続的に守る狙いも
日本テレビ放送網は、スタジオジブリの株式取得し子会社化することについて決議したと発表した。

『コットンロックンロール2(仮題)』制作開始。日本を舞台に花魁姿のコットンが空を駆ける特報トレーラー公開
サクセス公式X(Twitter)は、シューティングゲーム『コットンロックンロール2(仮題)』の制作開始を発表。あわせてトレーラー映像を公開した。

無料バトロワ『ヒロアカ ウルトラランブル』配信日が9月28日に決定。新たに切島、八百万、塩崎が参戦
無料オンラインマルチ対戦ゲーム『僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE』(ヒロアカUR)が2023年9月28日に配信決定。ヒーローとヴィランどちらも操作可能で18人のキャラクターの個性を活かした戦いが味わえる。

『ドラゴンクエストモンスターズ3』ピサロキャッチャーでモンスターを“スカウト”しよう。オリジナルのネームカードも!【TGS2023】
千葉・幕張メッセで2023年9月21日〜24日に開催の東京ゲームショウ2023(TGS2023)。スクウェア・エニックスブースでは『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』コーナーで“ピサロキャッチャー”が出展中。さっそく体験してきました。

【Amazon】Wi-Fi 6Eに対応したFire TV Stick 4K Maxが予約開始。4Kモデルの第2世代も新登場
Amazonより、Wi-Fi 6Eに対応したFire TV Stick 4K Maxと、Fire TV Stick 4Kが2023年9月21日に予約開始。出荷開始は10月18日を予定している。ネットワークの混雑を軽減し、アプリの起動がよりスムーズに。また、アンビエントディスプレイ機能なども搭載。

日本ゲーム大賞2023、大賞は『モンハンライズ サンブレイク』。ゲームデザイナーズ大賞は『RPGタイム』。優秀賞に『パラノマサイト』ら11作品【TGS2023】
“日本ゲーム大賞2023”の大賞、ゲームデザイナーズ大賞は? イベント内で発表された受賞作品の一覧をお届けする。

【TGS2023】モンスターエナジーが無料でもらえる場所はホール1・8の最奥で、巨大なモンエナ缶が目印。歩き疲れた身体にエナジーを注入
東京ゲームショウ2023(TGS2023)にて、モンスターエナジー(モンエナ)が無料配布されている場所を紹介する。