携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> TVゲーム> 記事

第二章 おてんば姫の冒険を紹介! 『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』
【期待の新作特捜隊】

2007/10/29

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

●お城の壁もケリ壊すパワフル姫様が世界に飛び出した!

 本作が日本でいちばんのRPGと評判の『ドラゴンクエスト』シリーズの第4弾なら、アリーナ姫はサントハイム王国でいちばんのおてんば姫だ。第二章の主人公は、壁もモンスターもブッ飛ばす王女様。窮屈なお城暮らしにウンザリした彼女は、王様の目を盗んで冒険に出発してしまうぞ。そこに、アリーナを心配したお付きのブライと神官のクリフトも追いかけてきて、3人での大冒険が始まるのだ。訪れる村や町で、つぎつぎに起こるトラブルの数々。はたして、どのような珍道中が待っているのか!?

 

メインキャラクター紹介

アリーナ

王様も手を焼く、サントハイム王国のパワフル姫。ついに念願だった冒険の旅に出発。まだまだ未熟だが天から授かった武術の才能があり、モンスターとの戦いで、その格闘センスを磨いていくぞ。

クリフト

お城に仕える若き神官。アリーナに想いを寄せているが、まったく気づいてもらえない。回復呪文が得意なうえに剣術の心得もあり、攻守にわたって姫をサポートするぞ!

ブライ

王国お抱えの宮廷魔術師で、強力な呪文の使い手。アリーナの教育係でもあり、心配するあまり口うるさくなる場面もある。しかし、口だけではなく、頼りになる実力者だ。

 

半ば強引に冒険に出発するアリーナ姫。お父さんの王様もあきれるほどのおてんばで、いつもまわりを困らせている。

  

自室の外壁をケリ壊す破壊力! サントハイム王国は比較的平和なので、もしかしたら壁が薄かったのかな? それにしても、すごい怪力だ!!

 
●賑やか! お気楽!? 3人パーティーで楽しい旅!!

 

第二章はアリーナ、クリフト、ブライの3人の冒険が描かれる。本作では仲間がいると、各キャラクターの会話やひとり言が楽しめるため、この章の冒険はとても賑やかなものになるぞ。仲間と会話するには、目の前に誰もいない状態で"はなす"コマンドを選ぶかBボタンを押すだけ。コマンドを実行した場所やゲームの進行によって会話の内容が変わるので、いろいろな状況で試してみよう。

 

姫様を心配してばかりのブライとクリフト。それに比べて、当のアリーナは……。

元気ハツラツで冒険を目いっぱい楽しんでいる……。大物だ!

 

敵のうごめく暗いダンジョンの中でも仲間の言葉を聞いていれば恐くない?

 

アリーナへ想いを寄せるクリフト。口を開いては、姫、姫、姫と、軽くうっとうしい。そんな彼のひとり言の種類は豊富にあるので、いろいろな場所や状況でパーティーの会話を試してみよう! しかし、そのクリフトの言葉を華麗に聞き流すアリーナ……。なかなかの手練れだ。

 

村や町の人たちとの会話は、トラブルの解決や新しいワクワク発見のために欠かせない。プレイヤーが『ドラゴンクエスト』の世界を堪能するうえでも、どんどん話しかけたほうがいいだろう。さらに、町の人との会話のあとで、パーティー内の会話が変化することもあるので、気になる内容のときは要チェックだ。

 
●バランスの取れた3人パーティーだから戦闘も楽しくなる!

 

第二章を旅する3人は、攻守のバランスがいい。す速さと攻撃力に優れたアリーナに、回復呪文と適度な攻撃力を持つクリフト。そして、状態異常や攻撃呪文が使えるブライ。それぞれの能力を活かして戦っていけば、モンスターをバシバシ倒せて気持ちよくプレイできるぞ!

 

メンバーの特徴を連続写真でお見せしよう。攻撃、回復、攻撃呪文と、この基本を押さえるだけでも十分戦えるぞ。

 

力まかせな攻撃が得意なあばれうしどり。寝ていても寝返りでダメージが。

小さいミノムシで攻撃してくるミノーン。自分の手を汚さないとは!

 

第二章では、相手に応じて攻撃中心や呪文中心などのフレキシブルな対応ができるため、有効な戦いかたを研究するのも楽しい。この章で戦闘の基本を覚えよう。

 

※詳しくは週刊ファミ通2007年11月9日号(2007年10月26日発売)をチェック!

ドラゴンクエストIV 導かれし者たち

スクウェア・エニックス
対応機種 ニンテンドーDS
発売日 2007年11月22日発売予定
価格 5490円[税込]
ジャンル RPG / 冒険・ファンタジー
備考 シナリオ&ゲームデザイン:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山明、音楽:すぎやまこういち、アートディレクション:眞島真太郎、企画・開発:アルテピアッツァ

【期待の新作特捜隊】の関連記事

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

改造ロボTPS『プニヒローダー2』本日(12/02)よりSteamで早期アクセスが開始。100種以上のパーツから最強ロボを作り出せ

インディーゲームデベロッパー“221GAMES”は、2023年12月2日(土)よりPC(Steam)用ソフト『プニヒローダー2』の早期アクセスを開始する。

初代『桃太郎電鉄』が発売35周年。第1作はボンビー未登場!? 昭和から遊び続けられている定番のボードゲーム。対戦は白熱しすぎて危険【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1988年(昭和63年)12月2日は、ファミリーコンピュータ用ソフトの初代『桃太郎電鉄』が発売された日。

【GTA】『グランド・セフト・オート』シリーズ最新作のファーストトレーラーが12月5日23時に公開か。ロックスター・ゲームスの公式Xが夕焼けの画像とともに予告

ロックスター・ゲームスの公式X(Twitter)アカウントが、『グランド・セフト・オート』(GTA)シリーズの最新作と思われる作品のファーストトレーラーを日本時間2023年12月5日23時に公開することを発表。

『GTAオンライン』プロジェクトオーバースローミッションやThe相撲の報酬が2倍に。マンモス アベンジャー用のギャラクシーペイントも配布中

Rockstar Gamesは、『グランド・セフト・オートV』でサービス中の『GTAオンライン』にてプロジェクトオーバースローミッションやThe相撲の報酬が2倍になるイベントを開催した。

『ニル・アドミラリの天秤』の片桐由摩、『終遠のヴィルシュ』の読などが所属する新会社“クレアトゥール”が設立

2023年12月1日、ゲームコンテンツやエンターテインメントを中心に活躍するクリエイターたちが集結した新会社“クレアトゥール”が設立されたことが発表。

『戦場のフーガ2』DLC第3弾“キグルミ コスチュームパック”が配信開始。12人の子どもたちの動物の着ぐるみコスチュームセット

『戦場のフーガ2』の有料ダウンロードコンテンツ第3弾“キグルミ コスチュームパック”が配信スタート。12人の子どもたちの動物の着ぐるみがテーマのコスチュームパック。公式応援アンバサダーの募集も開始。

『呪術廻戦』獄門疆ブランケット&天逆鉾クッションが登場。獄門疆に封印されがなら、天逆鉾に抱きついて術式解除される

アニメ『呪術廻戦』より、五条悟を封印した獄門疆と、致命的な一撃を与えた天逆鉾が、それぞれブランケットとクッションになってグッズ化。2023年12月1日より受注予約スタート。

【Amazonブラックフライデー】ノンアルワインを甘さ控えめ炭酸ぶどうジュースとして飲む。果汁は多いし値段も安い。お酒の風味もある大人味

2023年12月1日23時59分までAmazonブラックフライデーが開催中。ノンアルワインは果汁たっぷりの大人味ぶどうジュースです。

『GTAオンライン』12月のアップデートで新たなビジネス“サルベージヤード”、ドリフトの技術を競える“ドリフトレース”などが追加

Rockstar Gamesは、『GTAオンライン』の12月のアップデートにて、新たなビジネス“サルベージヤード”やドリフトレースなどの新機能を追加した。

スクウェア・エニックスが"ゲームマーケット2023秋”に出展。『チョコボの不思議なダンジョンボードゲーム』先行販売、『FF7 リメイク』ボードゲームの試遊も

スクウェア・エニックスが2023年12月9日、10日に開催される"ゲームマーケット2023秋”に出展。近日発売予定『チョコボの不思議なダンジョンボードゲーム』先行販売や、『FF7 リメイク』ボードゲームの試遊体験を予定。