 |
"究極のCG映像"、高品質のまま茶の間で独り占め |
157億の製作費を費やし、4年の歳月をかけて作り上げられたリアルなフルCGアニメーションが、いよいよお茶の間に。ディテールを確認しながら、作品を隅から隅まで何度でも繰り返し楽しめるようになるのはうれしいよね。劇場のフルスクリーンからリビングのテレビに移ってもビジュアルの魅力を最大限引き出せるよう、画質最優先のレート配分でフォーマット。サウンド面でも最新のDTS
5.1chサラウンドを搭載し、家庭でも充分な迫力を堪能できるよう仕上げられているのだ。 |
|
|
 |
裏話一挙公開……コメンタリー音声で何度も"おいしい" |
複数の音声トラックのおかげで作品の楽しみ方の幅が幾通りにも広がるのが、DVDの魅力。今回のDVD化にあたっては、オリジナル音声、日本語吹き替え音声のほか、コメンタリーが3種類収録された。そのひとつが、榊原幹典共同監督ら制作スタッフによるコメンタリー。スタッフたちがストーリーを追いながら、「このシーンはこうして生まれた」「この表情を作るのにこんな苦労があった」などという制作の裏話のほか、「実はこのシーンの後ろにいるのは、あの人……」「ヒロインのTシャツの胸には、あのキャラがプリントされている……」といった、作り手がこっそり挿入して楽しんでいた"遊びの部分"をざっくばらんに語り合っているのだ。もうひとつのコメンタリーはアニメーション・ディレクター、アンディー・ジョーンズとスタッフによるCGの見どころやCG作成の苦労談。さらに3つめのコメンタリーでは、音楽を担当したエリオット・ゴールデンサルによる、サウンドトラック解説を楽しめるぞ。 |
|
|
 |
日米予告編完全収録、作品データファイルも幅広く網羅 |
まず、全米で公開され、続いて日本で公開となった『FF MOVIE』だが、DVDには日米それぞれの劇場でプロモーション用に流された予告編映像合計4種類と、日本のテレビで放映された3種類のCMスポットが収録されている。また、スタッフ、キャスト、用語解説など作品の基本データを細かく収めたデータファイルも充実。『FF
MOVIE』のすべてを知ることができるようになっているのだ。ちなみに通常版(スタンダード・エディション)と同時に発売される限定の特別版(スピリチュアル・エディション)には、ヒロインのアキ、シド博士、グレイ、ハイン将軍など主要7キャラクターを映像で詳細に紹介した"キャラクター・ファイル"や、ストーリー中に登場するメカを設定資料・映像で解き明かした"機動メカ・ファイル"なども。この作品を極めるためのデータベースは、さらに厚みのあるものとなっている。 |
|
|
 |
特別版の特典はなんと収録時間12時間ものボリューム |
その内容、質ともに本編をしのぐ魅力を持ち、もはや"おまけ"とはいえないのが、今回の特典群。特に特別版の特典はボリューム的にも、かなりのものとなった。収録時間は、映像特典だけで約5時間、音声特典は約7時間におよび、合計約12時間の特典を有する形になっているのだ。ストーリーを単純に楽しんだ後も、長いことおつきあいできそうだ。長く楽しめば楽しむほど、映画館で観ただけでは発見できなかった新たな魅力を開拓できるのだ。 |
|
|
 |
坂口監督対談、製作ドキュメントなどオリジナル映像 |
特別版には、今回のDVDのためにまとめたオリジナル映像が目白押し。そのひとつが、坂口博信監督と人気構成作家のおちまさと氏が居酒屋で繰り広げたトークバトルを30分弱に編集した"対談! 坂口博信VSおちまさと"。リラックスしたムードの中、おち氏が坂口監督に『FF
MOVIE』の秘密を探るべく切り込んでいく見どころ充分の対談だ。そのほかのオリジナル映像も充実。『FF
MOVIE』制作の舞台裏をスタッフのコメントとともに迫っていく"「ファイナルファンタジー」ドキュメンタリー"……これも必見だ。 |
|
|
 |
別ストーリーもあった!? 初期のパイロット映像 |
同じく特別版の特典として、『FF MOVIE』製作の初期段階において作られたパイロット版の映像も収録。完成した作品とは別のストーリーとしてスタートを切ったプロトタイプの映像の一端を見ることができるのだ。"グレイ・プロジェクト"と呼ばれるそのパイロット版映像では、プロジェクト名にある通りグレイを中心にストーリーが展開される予感。ヒロインとおぼしき女性が登場するが、それがアキなのだろうか……とあれこれ想像できるような内容になっている。ほかには、本編に画コンテとCGラフカットを挿入させて創作プロットを見せていく映像や、本編の一シーンを12分割してそれぞれのシーンを組み替えてユーザーがそれぞれオリジナルのストーリーを構成できるプログラムも用意されているぞ。 |
|
|
 |
お宝やパロディなど遊びゴコロ満載の隠しコマンド映像 |
さらに"遊びゴコロ"満載の特典が、今回のDVD版には随所にちりばめられている。ヒロインのコスチュームが変わるお宝映像の隠しコマンドや、登場人物たちが某有名ポップチューン風のダンスを踊るパロディ映像の隠しコマンドなどが、メニューの随所に隠されているのだ。また、本編のシーンをアレンジしてジョークたっぷりのNGシーンとして再編した映像集など、思わずくすっと笑ってしまいそうな特典がたっぷりなのだ。 |
|
|
 |
FFファンも唸る! 『I』〜『X』ゲーム映像、そして…… |
極めつけは、単なる『FF MOVIE』だけでなく、ゲームシリーズとしてのFFを愛するファンたち垂涎のスペシャル映像。なんと87年発売の『I』から2001年にリリースされた『X』まで、FFシリーズ10作のゲーム映像を、10分強のダイジェストフィルモグラフィーとして収録しているのだ。さらに春に発売されるプレイステーション2用ネットワークゲーム『FF
XI』のプロモーションスペシャル映像も収められている。まさに映画を中心にFFワールドが凝縮されたパッケージとなっているのだ。 |
|
|
|