最近のブログ
最近のコメント
各月のブログ
- 2019年2月の一覧
- 2019年1月の一覧
- 2018年12月の一覧
- 2018年11月の一覧
- 2018年10月の一覧
- 2018年9月の一覧
- 2018年8月の一覧
- 2018年7月の一覧
- 2018年6月の一覧
- 2018年5月の一覧
- 2018年4月の一覧
- 2018年3月の一覧
- 2018年2月の一覧
- 2018年1月の一覧
- 2017年12月の一覧
- 2017年11月の一覧
- 2017年10月の一覧
- 2017年9月の一覧
- 2017年8月の一覧
- 2017年7月の一覧
- 2017年6月の一覧
- 2017年5月の一覧
- 2017年4月の一覧
- 2017年3月の一覧
- 2017年2月の一覧
- 2017年1月の一覧
- 2016年12月の一覧
- 2016年11月の一覧
- 2016年10月の一覧
- 2016年9月の一覧
- 2016年8月の一覧
- 2016年7月の一覧
- 2016年6月の一覧
- 2016年5月の一覧
- 2016年4月の一覧
- 2016年3月の一覧
- 2016年2月の一覧
- 2016年1月の一覧
- 2015年12月の一覧
- 2015年11月の一覧
- 2015年10月の一覧
- 2015年9月の一覧
- 2015年8月の一覧
- 2015年7月の一覧
- 2015年6月の一覧
- 2015年5月の一覧
- 2015年4月の一覧
- 2015年3月の一覧
- 2015年2月の一覧
- 2015年1月の一覧
- 2014年12月の一覧
- 2014年11月の一覧
- 2014年10月の一覧
- 2014年9月の一覧
- 2014年8月の一覧
- 2014年7月の一覧
- 2014年6月の一覧
- 2014年5月の一覧
- 2014年4月の一覧
- 2014年3月の一覧
- 2014年2月の一覧
- 2014年1月の一覧
- 2013年12月の一覧
- 2013年11月の一覧
- 2015年04月10日 20:00
-
『フロンティア通信G7』が4月15日に発売! 特典はハンマー“極龍球鎚I”! おまけ画像(滝)あり!
来週の2015年4月15日に、いよいよ大型アップデート「G7」が実施されますね。と、いうことは!そーです。同日に『フロンティア通信G7』が発売されます!今日、手元に見本誌が届きました! わーい!今号のフロ通で注目なのは特典武器!ついに出た!「武器デザインコンテスト2014」最優秀作品の別カラーバージョン!「極龍球鎚」!!!!このハンマーは、超かっこいいギミックがついています。溜める前はこんな感じ。バチバチッ!溜めると……うおぉぉぉ! かっけー!そして、そして!オリジナルの「雷極球鎚」は、2015年4月27日発売の「ファミ通コネクト!オン 6月号」に付属。もうひとつの別カラーバージョン「極龍球鎚改」は、2015年4月30日発売の「週刊ファミ通 5月14日号」に付属です。さてさて、今回のフロ通の中身は、以下のような感じに仕上がっております。●最新大型アップデート「G7」をナビゲート!ハンターの新たな力「超越秘儀」や新モンスター「ハルドメルグ」を始めとする新要素に加え、「G7」で追加される武器&防具データ、パートニャーの武具ビジュアルも掲載!●定期開催型コンテンツを総まとめ!狩人祭や天廊遠征録、極限征伐戦などの定期開催コンテンツを攻略!ここでしか得られない報酬が多いので、ぜったいに見逃せない!●最強への道しるべ“最強を目指す”をテーマに、これからG級を目指すハンターや、G級に上がりたてのハンターに向けて“G級のイマ”をお届け!武器や防具をどのようにグレードアップさせていけばいいのかをガッツリ解説!●G級モンスターを徹底攻略肉質、剥ぎ取りデータに加え、危険な攻撃の対処法を解説。さらに、各モンスターの素材を使ったG級防具から精錬できる装飾品も掲載!●販売サイト<enten>→こちら<amazon>じゃあ、みんな!極龍球鎚を持って狩りに行こうぜ!-----------------------------------------------------------------●おまけ先日公開された、【滝行編】開発運営レポート(動画版)はもう観た?「まだ」って人はこちらをチェック!ここでは、その滝行のオフショットを公開!画像を悪用したりなんかしてはいけないぞ!やくそくだぞ!悪用してはいけないぞ!押すなよ、押すなよ!▲このときはまだ、滝行があんなにツラいものだとは露知らず……。▲準備運動……なのか!?▲なーむー。▲滝までは、けっこうな道のりだったのね。▲んで、ザバババーッ! あ、すぐに出てきちゃった人だ!▲おつかれさまでした!(チーム「サンダル」)
(すべての人に公開)
いいね・共有
いいね
このブログにいいね!したユーザはまだいません。
このブログについて、 1人がいいね!と言っています

「いいね」をクリックして応援の気持ちを伝えてみませんか?
Twitterアカウントで簡単に登録・ログインできます!
コメントするにはログインしてね(Twitter連携で簡単登録できます)
あなたもコミニーへ参加して、ブログを書いてみませんか?
ゲームの思い出を管理できるゲーム棚サービスもあります。
※全公開記事が対象です
※全公開記事が対象です
※全公開記事が対象です