最近のブログ
最近のコメント
各月のブログ
- 2023年1月の一覧
- 2022年12月の一覧
- 2022年11月の一覧
- 2022年10月の一覧
- 2022年9月の一覧
- 2022年8月の一覧
- 2022年7月の一覧
- 2022年6月の一覧
- 2022年5月の一覧
- 2022年4月の一覧
- 2022年3月の一覧
- 2022年2月の一覧
- 2022年1月の一覧
- 2021年12月の一覧
- 2021年11月の一覧
- 2021年10月の一覧
- 2021年9月の一覧
- 2021年8月の一覧
- 2021年7月の一覧
- 2021年6月の一覧
- 2021年5月の一覧
- 2021年4月の一覧
- 2021年3月の一覧
- 2021年2月の一覧
- 2021年1月の一覧
- 2020年12月の一覧
- 2020年11月の一覧
- 2020年10月の一覧
- 2020年9月の一覧
- 2020年8月の一覧
- 2020年7月の一覧
- 2020年6月の一覧
- 2020年5月の一覧
- 2020年4月の一覧
- 2020年3月の一覧
- 2020年2月の一覧
- 2020年1月の一覧
- 2019年12月の一覧
- 2019年11月の一覧
- 2019年10月の一覧
- 2019年9月の一覧
- 2019年8月の一覧
- 2019年7月の一覧
- 2019年6月の一覧
- 2019年5月の一覧
- 2019年4月の一覧
- 2019年3月の一覧
- 2019年2月の一覧
- 2019年1月の一覧
- 2018年12月の一覧
- 2018年11月の一覧
- 2018年10月の一覧
- 2018年9月の一覧
- 2018年8月の一覧
- 2018年7月の一覧
- 2018年6月の一覧
- 2018年5月の一覧
- 2018年4月の一覧
- 2018年3月の一覧
- 2018年2月の一覧
- 2018年1月の一覧
- 2017年12月の一覧
- 2017年11月の一覧
- 2017年10月の一覧
- 2017年9月の一覧
- 2017年8月の一覧
- 2017年7月の一覧
- 2017年6月の一覧
- 2017年5月の一覧
- 2017年4月の一覧
- 2017年3月の一覧
- 2017年2月の一覧
- 2017年1月の一覧
- 2016年12月の一覧
- 2016年11月の一覧
- 2016年10月の一覧
- 2016年9月の一覧
- 2016年8月の一覧
- 2016年7月の一覧
- 2016年6月の一覧
- 2016年5月の一覧
- 2016年4月の一覧
- 2016年3月の一覧
- 2016年2月の一覧
- 2016年1月の一覧
- 2015年12月の一覧
- 2015年11月の一覧
- 2015年10月の一覧
- 2015年9月の一覧
- 2015年8月の一覧
- 2015年7月の一覧
- 2015年6月の一覧
- 2015年5月の一覧
- 2015年4月の一覧
- 2015年3月の一覧
- 2015年2月の一覧
- 2015年1月の一覧
- 2014年12月の一覧
- 2014年11月の一覧
- 2014年10月の一覧
- 2014年9月の一覧
- 2014年8月の一覧
- 2014年7月の一覧
- 2014年6月の一覧
- 2014年5月の一覧
- 2014年4月の一覧
- 2014年3月の一覧
- 2014年2月の一覧
- 2014年1月の一覧
- 2013年12月の一覧
カテゴリ一覧
- 2014年12月12日 15:58
-
【ホリ伝説ドットコム第19回】本気だから、クラシックコントローラーと静音RAP!
豊泉三兄弟(次男) 以下(豊泉)
HORI伝説ドットコム、19回目は前回・前々回の続きで
山盛りのうちのまだ一部、って
どれだけ年末に入れ込むんですか…。
HORI_A
今年は『数は』絞ってるはずなんですけど、
ハードが拡散しているので、あれもこれもって見えてるのは
あるかもしれないです。
豊泉
今回も機械モノってことで、早速いってみましょうか。
────
■スマブラー必見!『ホリ クラシックコントローラー』!
豊泉
一発目はこちら。
発売決定の情報が出てから、注目度がバリ高!
12月6日発売、Wii U/Wii用の
『ホリ クラシックコントローラー for Wii U/Wii』!
マリオ柄とルイージ柄の2種類が発売と。
これぶっちゃけ『ゲームキューブコントローラー』ですよね?
(http://www.hori.jp/products/wiiu/wiiu_hcml/)
(写真:こちらはマリオ柄)
HORI_A
身もフタもないんですが、まぁそうですねぇ。
豊泉
発売日もスマブラWiiUと同じ日だし、狙ってるとしか
言いようがないですよねー。
HORI_A
偶然です。
豊泉
えっ?
HORI_A
偶 然 で す !
豊泉
いやまぁ、それならそれでいいんですけど…。
さて仕様を見ていると、
オリジナルのゲームキューブコントローラーにはなかった
Lボタンが2つと、連射機能が搭載、と。
HORI_A
Lボタン2つはクラシックコントローラー企画である以上
必要になりますからねぇ。
連射機能は使うかどうかは別として、何と言いますか
『お約束』的なところが多いですね。
豊泉
ああー、確かに。
ファミコンとかスーパーファミコンとか、別売りの
コントローラーといえば連射機能があった、って感じがします。
HORI_A
製品コンセプト上『クラシックコントローラー』なので
WiiUやWiiのバーチャルコンソールとかで
使ってもらいたい、ってのがありましたから。
そうすると、当時プレイしていて『連射使えば!』
みたいな思いを今も再現できるようにするには
やっぱり連射がなきゃねぇ、ってなるわけですよ。
豊泉
これってスマブライ以外に今出ている
Wii UやWiiのゲームでも使えるんですよね?
HORI_A
ゲーム側が『拡張コントローラー対応』であれば
使う事ができますね!
ただ、注意点としては、使用頂く際には
Wiiリモコンとセンサーバーが必要になりますので、
Wii Uをお持ちの方でまだそれらをお持ちでない方は
お忘れなきよう、お気をつけ下さい!
豊泉
昔のコントローラーって独特の形なものが多かったなぁ。
HORI_A
特に任天堂さんのコントローラーはハードごとに
大きく形状が違いましたから!
スーパーファミコンなんて、今でも通用する素晴らしい形状ですし
64のコントローラーも独特で面白かったですよね!
豊泉
僕の中では、
ゲームキューブコントローラーといえばスマブラ、って感じが
物凄い印象にありますね。
この形だから闘える!みたいな
HORI_A
長年スマブラプレイされている方ほど、
結構そう言われる方が多いみたいですねぇ。
スマブラWii Uは日本全国、盛り上がっていきそうなオーラーが
めちゃくちゃ出てますから楽しみですね!
(写真:こちらはルイージ柄)
────
■新色追加『リアルアーケードPro.V4 サイレント隼 ミッドナイトブルー』!
豊泉
続いては12月4日に発売となる
『リアルアーケードPro.V4サイレント隼 ミッドナイトブルー』ですね。
以前出たモデルの色変更ですかね。
HORI_A
そですね。
前回はAmazon.co.jp様限定だったのですが、
今回は一般展開品になります。
お近くのHORI製品取扱店様や他のウェブ通販店様に
展開される予定です!
(http://www.hori.jp/products/ps4/ps4_rap_silent_mb/)
(写真:夜っぽい色)
豊泉
前回は黒を基調としていて、
今回は濃紺が入ってるって感じですね。
HORI_A
静音といえば夜、ですからねぇ。
仕様は全く変更点ありませんので、色の好みで
選んで頂ければという感じです。
豊泉
12月4日と言えば
『ギルティギアXrd』の発売日というわけで
狙ってるとしか…。
HORI_A
必然です。
豊泉
えっ?
HORI_A
必 然 で す !
豊泉
えっ、こっちは否定しないんですか…。
HORI_A
スティック部門は毎回そんなもんですからね(笑)
そういえば、今年格闘ゲームめちゃくちゃ多かったですね。
豊泉
あー、そうですね!
スティック使うゲーム凄い多かった!
HORI_A
ちょうど冬休みに入る方も多いかと思いますし、
年の瀬の寒い時期、ガッツリ格闘ゲームしたい人に
静音RAPがあれば、音の問題でプレイできなかった方や、
遅い時間でしかプレイできない方も、
練習や対戦がはかどるんじゃないかなー、と思いますよ!
豊泉
ちなみにAさんはGGXrd、PS4版とPS3版、どっち買われるんです?
HORI_A
話が買う前提になってる…
まぁ正直、まだ迷ってるんですよね…。
PS4版欲しいんですけど家には本体まだないし。
かといって発売日に買っても年明けまで
やれるかどうかってところで…。
豊泉
僕のオススメはやっぱりPS4版!
めっちゃくちゃキレイですよ!
HORI_A
豊泉さんこの前PS4買われたから迷われないんでしょうけど…。
まぁ、12月に入ったらふらっと買ってるかもしれないんでその時は!
────
豊泉
今回は『本気でゲームプレイする人』向けっていう
コンセプトでまとまりましたねー。
HORI_A
偶然ですけどねぇ。
気がついたら発売する週まで同じになってましたし。
豊泉
年末はオフ対戦もオン対戦もアツくなれそうな
ソフトがたくさんだから、時間がいくらあっても足りないなあ!
HORI_A
最近そんなんばっかり言ってますね我々…。
でも、GGXrdはグラフィックもそうですけれども、
通信プレイや大会支援モードとか気になるんですよ。
豊泉
AさんがPS4買って、アプリ使って『HORI伝説杯』でも
開けばいいんじゃないですか?
(詳細:http://www.famitsu.com/news/201411/13065424.html)
HORI_A
うわ、すっげぇ丸投げ…。
確かに凄いおもしろそうかつ、カンタンに展開できそうな機能で
凄い興味はんですけど、いいのかそんなノリで…。
とりあえず今回のHORI伝説ドットコムはここまで!
次回はもまたまた新商品をご紹介!お楽しみに!
これもオススメ!!
○好評発売中!
HORI初のiOSデバイス対応コントローラー
【HORIPAD WIRELESS】)
(http://www.horistore.com/products/detail.php?product_id=1315)
○最終生産分、HORISTORE.comにて、ご予約受付中!
『ファイティングエッジEX ホワイト』
12月お届け分 受付開始!
(http://www.horistore.com/products/detail.php?product_id=1316)
○HORIファンクラブ 会員募集中!(無料)
新製品開発テスターになれるチャンスあり!
詳しくはこちらから!
(http://www.hori.jp/fanclub/)
(すべての人に公開)
- 商品紹介
いいね・共有
いいね
このブログにいいね!したユーザはまだいません。
このブログについて、 1人がいいね!と言っています

「いいね」をクリックして応援の気持ちを伝えてみませんか?
Twitterアカウントで簡単に登録・ログインできます!
あなたもコミニーへ参加して、ブログを書いてみませんか?
ゲームの思い出を管理できるゲーム棚サービスもあります。
※全公開記事が対象です
※全公開記事が対象です
※全公開記事が対象です