スマートフォン解析 【LoV III】第84回 つぎなる七英雄! 後ろを向くと攻撃してきたよね(五英雄目)【しんのすけ】 - コミニー[Cominy]
しんのすけ
週刊ファミ通編集部員。週刊ファミ通では、アーケードゲームの情報を取り扱っている、「アーケードゲーム魂」を担当しています。『Re:2』ではゲスト称号を狙いつつ、いろんなデッキを使ってます。当ブログでは、『LoVⅢ』の新鮮な情報をお届けしていくので、よろしくお願いします!
ご意見・ご感想受付中!
(C)2007-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

6月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

各月のブログ

2014年06月18日 15:25

【LoV III】第84回 つぎなる七英雄! 後ろを向くと攻撃してきたよね(五英雄目)【しんのすけ】

こんにちはしんのすけです!
以前、当ブログの更新情報などを呟いているオイラのTwitterに「妨害系の能力を持っている七英雄も気になる!」というリプライをいただきました。。。


なので、今回はこの使い魔のカード&動画を公開することにしました!
ドドン!!



{
馬鹿め、甘いわぁ~。

七英雄イチの智謀(自称)、ボクオーンです。
『LoVII』では、不死4(ノーライフキング、センギアの吸血魔、ボクオーン、ジャンヌ・ダルク)という低枚数デッキのテンプレとして、非常に長い期間愛用されていた使い魔でした。
かく言う自分も、100勝称号取るために使ってました(笑)。
敵を強制的にランダムで動かすという特殊技がいやらしかったですよね。


今回のボクオーンは、40コストのマジシャンで超覚醒時に“マイタワーアップA”が発動する、どちらかというと守りの使い魔。
アーツの“マリオネット”で、範囲内の敵を自身へと引き寄せるという妨害系の能力も所持しています。
超覚醒時の自マナタワー防衛をこなしつつ、逃げようとしている敵を倒し切る……といった運用が想像できますね。
ちなみに、余談ですが七英雄でアーツを所持しているのはボクオーンとノエルだけだったりします。


あとは気になるのはアーツの効果時間ですよね?
それは動画で実際に見てみてください。



かなり離れた距離の敵も引き寄せられることがわかると思います。
超覚醒した50コストのディフェンダーのHPが300残っていても倒しきれるのはデカイ!

アーツで必要なマナが50と多いので、使いどころを見極めるのが重要になりそうです。。。


といったところで、また次回!


※今回、公開した画面は開発中のため、実際のものと異なる場合があります。
※当ブログに関するご意見や、コレが知りたい!などのご希望はプロフィールの下にある意見ボックスからお願いします

(すべての人に公開)

いいね・共有

いいね このブログにいいね!したユーザはまだいません。 このブログについて、 0人がいいね!と言っています
「いいね」をクリックして応援の気持ちを伝えてみませんか? Twitterアカウントで簡単に登録・ログインできます!

あなたもコミニーへ参加して、ブログを書いてみませんか?
ゲームの思い出を管理できるゲーム棚サービスもあります。

※全公開記事が対象です

1位

MAYRE_Kara_ageさん

使ったデッキのメモ(2.6.0E)

※全公開記事が対象です

1位

『艦これ』盛り上げ隊さん

【艦これ プレイ漫画/水本正...

※全公開記事が対象です