最近のブログ
- 『ペルソナ5』改めて読むとゲームがいっそう味わい深くなる開発者インタビューまとめ。担当記者によるプレイ・インプレッション(開発者コメントつき)も!
- 『世界樹の迷宮V』“ガンナー”新規イラストのDLC付録が手に入る、週刊ファミ通8月4日発売号をお見逃しなく!
- 『世界樹の迷宮V』ファミ通DXパックの特製タペストリー用イラストは、どこかが違う……!
- 『世界樹の迷宮V』と同日発売の週刊ファミ通で、表紙を飾るキャラクターが決定! DLCの未公開スクリーンショットもお見せします♪
- 『世界樹の迷宮V 長き神話の果て』残りの“アナザーカラー”すべてを公開! 新規の“二つ名”関連スクリーンショットも!
- 『世界樹の迷宮V 長き神話の果て』日向悠二氏描き下ろしの“食器シリーズ”最新作!
- 『世界樹の迷宮V 長き神話の果て』この外見は女の子だ!などと好き勝手に楽しみつつ、未公開のスクリーンショットを載せてみる。
最近のコメント
各月のブログ
- 2023年3月の一覧
- 2023年2月の一覧
- 2023年1月の一覧
- 2022年12月の一覧
- 2022年11月の一覧
- 2022年10月の一覧
- 2022年9月の一覧
- 2022年8月の一覧
- 2022年7月の一覧
- 2022年6月の一覧
- 2022年5月の一覧
- 2022年4月の一覧
- 2022年3月の一覧
- 2022年2月の一覧
- 2022年1月の一覧
- 2021年12月の一覧
- 2021年11月の一覧
- 2021年10月の一覧
- 2021年9月の一覧
- 2021年8月の一覧
- 2021年7月の一覧
- 2021年6月の一覧
- 2021年5月の一覧
- 2021年4月の一覧
- 2021年3月の一覧
- 2021年2月の一覧
- 2021年1月の一覧
- 2020年12月の一覧
- 2020年11月の一覧
- 2020年10月の一覧
- 2020年9月の一覧
- 2020年8月の一覧
- 2020年7月の一覧
- 2020年6月の一覧
- 2020年5月の一覧
- 2020年4月の一覧
- 2020年3月の一覧
- 2020年2月の一覧
- 2020年1月の一覧
- 2019年12月の一覧
- 2019年11月の一覧
- 2019年10月の一覧
- 2019年9月の一覧
- 2019年8月の一覧
- 2019年7月の一覧
- 2019年6月の一覧
- 2019年5月の一覧
- 2019年4月の一覧
- 2019年3月の一覧
- 2019年2月の一覧
- 2019年1月の一覧
- 2018年12月の一覧
- 2018年11月の一覧
- 2018年10月の一覧
- 2018年9月の一覧
- 2018年8月の一覧
- 2018年7月の一覧
- 2018年6月の一覧
- 2018年5月の一覧
- 2018年4月の一覧
- 2018年3月の一覧
- 2018年2月の一覧
- 2018年1月の一覧
- 2017年12月の一覧
- 2017年11月の一覧
- 2017年10月の一覧
- 2017年9月の一覧
- 2017年8月の一覧
- 2017年7月の一覧
- 2017年6月の一覧
- 2017年5月の一覧
- 2017年4月の一覧
- 2017年3月の一覧
- 2017年2月の一覧
- 2017年1月の一覧
- 2016年12月の一覧
- 2016年11月の一覧
- 2016年10月の一覧
- 2016年9月の一覧
- 2016年8月の一覧
- 2016年7月の一覧
- 2016年6月の一覧
- 2016年5月の一覧
- 2016年4月の一覧
- 2016年3月の一覧
- 2016年2月の一覧
- 2016年1月の一覧
- 2015年12月の一覧
- 2015年11月の一覧
- 2015年10月の一覧
- 2015年9月の一覧
- 2015年8月の一覧
- 2015年7月の一覧
- 2015年6月の一覧
- 2015年5月の一覧
- 2015年4月の一覧
- 2015年3月の一覧
- 2015年2月の一覧
- 2015年1月の一覧
- 2014年12月の一覧
- 2014年11月の一覧
- 2014年10月の一覧
- 2014年9月の一覧
- 2014年8月の一覧
- 2014年7月の一覧
- 2014年6月の一覧
- 2014年5月の一覧
- 2014年4月の一覧
- 2014年06月05日 00:00
-
『P4U2』に“足立透”が参戦決定! 『ペルソナQ』と劇場版『ペルソナ3』第2章の特集&描き下ろしイラストも!【週刊ファミ通2014年6月5日発売号】
一昨日にこちらの記事で予告しました通り、
週刊ファミ通2014年6月19日号(6月5日発売)では、20ページ超!のボリュームで“『ペルソナ』シリーズ大特集”が載っています。
▲この描き下ろしイラスト表紙が目印です!!
アトラスさんが描き下ろしてくださったこのイラスト。
『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』のキャラクターたちが勢揃いした、とっても豪華な仕上がりです。
本作の発売記念特集では、『ペルソナ3』『ペルソナ4』と『ペルソナQ』のつながりや、序盤の攻略ガイド&データなどを掲載していますので、ぜひプレイに役立ててくださいね。
……え? 表紙イラストで「勢揃い」していないって?
裏表紙を見てください。
▲イラストの全貌がこちら!
この画像は、アトラスDショップ限定で販売している“ファミ通DXパック”のセット内容のひとつである、A3クリアポスターのデザインです。
そして……
週刊ファミ通では、『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』(『P4U2』)の最新情報もスクープ!
『ペルソナ4』の事件に深く関わった、あの“足立透”が参戦決定です!!
▲足立 透
“相も変わらず世の中クソだな! 完全自己中キャベツ刑事”
▲銃を手にした足立。
ひょうひょうとした態度は、『P4U2』でも健在のようです。
▲足立が操るペルソナは“マガツイザナギ”。
主人公のペルソナ“イザナギ”と外見が瓜ふたつ。
週刊ファミ通の記事では、
このほかにも『P4U2』のさまざまなスクリーンショットと情報が載っていますよ~。
そして、もうひとつ。
この号では劇場版『ペルソナ3』第2章も特集しています。
劇場版は6月7日より全国ロードショー!なので、封切り目前ですね。
▲劇場版『ペルソナ3』第2章の記事にも描き下ろしイラストが!
第2章の見どころや、天田乾役の声優・緒方恵美さんへのロングインタビューなど、計8ページにわたってお届けしています。
……というわけで、
本日(6月5日)発売の週刊ファミ通は要チェックです。
『ペルソナQ』といっしょに買うもよし、『P4U2』のスクープに胸を躍らせるもよし、劇場版『ペルソナ3』第2章がより味わい深くなるロングインタビューを熟読するもよし。
どうぞお見逃しなく!
■週刊ファミ通のご購入はこちら
■電子版のご購入はこちら
■『ペルソナQ』アトラスDショップでのご購入はこちら
■『P4U2』アトラスDショップでのご購入はこちら
■劇場版『ペルソナ3』第1章Blu-ray&DVD アトラスDショップでのご購入はこちら
(C)ATLUS (C)SEGA All rights reserved.
(C)ATLUS (C)SEGA/劇場版「ペルソナ3」製作委員会
(すべての人に公開)
- ゲーム
- ペルソナ
- 週刊ファミ通
- アトラスDショップ
- アニメ
いいね・共有
いいね
このブログにいいね!したユーザはまだいません。
このブログについて、 2人がいいね!と言っています

「いいね」をクリックして応援の気持ちを伝えてみませんか?
Twitterアカウントで簡単に登録・ログインできます!
あなたもコミニーへ参加して、ブログを書いてみませんか?
ゲームの思い出を管理できるゲーム棚サービスもあります。
※全公開記事が対象です
※全公開記事が対象です
※全公開記事が対象です