最近のブログ
最近のコメント
各月のブログ
- 2023年2月の一覧
- 2023年1月の一覧
- 2022年12月の一覧
- 2022年11月の一覧
- 2022年10月の一覧
- 2022年9月の一覧
- 2022年8月の一覧
- 2022年7月の一覧
- 2022年6月の一覧
- 2022年5月の一覧
- 2022年4月の一覧
- 2022年3月の一覧
- 2022年2月の一覧
- 2022年1月の一覧
- 2021年12月の一覧
- 2021年11月の一覧
- 2021年10月の一覧
- 2021年9月の一覧
- 2021年8月の一覧
- 2021年7月の一覧
- 2021年6月の一覧
- 2021年5月の一覧
- 2021年4月の一覧
- 2021年3月の一覧
- 2021年2月の一覧
- 2021年1月の一覧
- 2020年12月の一覧
- 2020年11月の一覧
- 2020年10月の一覧
- 2020年9月の一覧
- 2020年8月の一覧
- 2020年7月の一覧
- 2020年6月の一覧
- 2020年5月の一覧
- 2020年4月の一覧
- 2020年3月の一覧
- 2020年2月の一覧
- 2020年1月の一覧
- 2019年12月の一覧
- 2019年11月の一覧
- 2019年10月の一覧
- 2019年9月の一覧
- 2019年8月の一覧
- 2019年7月の一覧
- 2019年6月の一覧
- 2019年5月の一覧
- 2019年4月の一覧
- 2019年3月の一覧
- 2019年2月の一覧
- 2019年1月の一覧
- 2018年12月の一覧
- 2018年11月の一覧
- 2018年10月の一覧
- 2018年9月の一覧
- 2018年8月の一覧
- 2018年7月の一覧
- 2018年6月の一覧
- 2018年5月の一覧
- 2018年4月の一覧
- 2018年3月の一覧
- 2018年2月の一覧
- 2018年1月の一覧
- 2017年12月の一覧
- 2017年11月の一覧
- 2017年10月の一覧
- 2017年9月の一覧
- 2017年8月の一覧
- 2017年7月の一覧
- 2017年6月の一覧
- 2017年5月の一覧
- 2017年4月の一覧
- 2017年3月の一覧
- 2017年2月の一覧
- 2017年1月の一覧
- 2016年12月の一覧
- 2016年11月の一覧
- 2016年10月の一覧
- 2016年9月の一覧
- 2016年8月の一覧
- 2016年7月の一覧
- 2016年6月の一覧
- 2016年5月の一覧
- 2016年4月の一覧
- 2016年3月の一覧
- 2016年2月の一覧
- 2016年1月の一覧
- 2015年12月の一覧
- 2015年11月の一覧
- 2015年10月の一覧
- 2015年9月の一覧
- 2015年8月の一覧
- 2015年7月の一覧
- 2015年6月の一覧
- 2015年5月の一覧
- 2015年4月の一覧
- 2015年3月の一覧
- 2015年2月の一覧
- 2015年1月の一覧
- 2014年12月の一覧
- 2014年11月の一覧
- 2014年10月の一覧
- 2014年9月の一覧
- 2014年8月の一覧
- 2014年7月の一覧
- 2014年6月の一覧
- 2014年5月の一覧
- 2014年4月の一覧
- 2014年3月の一覧
- 2014年2月の一覧
- 2014年1月の一覧
- 2013年12月の一覧
- 2014年02月03日 20:05
-
【第7回】イベント直前、新商品も登場!
HORI_A
HORI伝説ドットコム、第7回が遅くなりまして申し訳ありません!
今回は最近発表された新商品と、先日行われたイベントについてご紹介!
豊泉三兄弟(次男) 以下(豊泉)
ゲーム業界的にも怒涛の2週間でしたね。HORIさん的にも大変でしたね…。
HORI_A
あちこちで新商品やらイベントやらありましたし、自分たちも諸々準備で
ここまでてんてこまいになるとは思いませんでした・・・。
故に、今回はより元気出していきますよ!
────
■サッカーゲームファン大集合!“HORI CUP 2014”
豊泉
最初の紹介は、1月25日の土曜日に開催された、“HORI CUP 2014”。
“国内最大規模のサッカーゲーム大会』と銘打っての主催、ということでしたが、
場所も秋葉原のど真ん中、素晴らしい環境でしたね!
HORI_A
今回は、いわゆる“e-sports”の推進・拡大を担う“e-sports square”さんの
秋葉原店オープン日でもありましたので、
サッカーゲームファン、e-sportsファン大注目のイベントになったかなぁと!
豊泉
最近ゲームイベントはカラオケ屋さんや、ネットカフェさんなんかで行われることが
多く見受けられますけれども、この施設では、他と大きな違うとかあるんですか?
HORI_A
e-sportsタイトルの練習はどうしても長時間になったり、
複数人数でのチームプレイが前提になったりすることが多いので、
“e-sports square”さんでは、
(1)プレイ環境が豪華!チームプレイに最適な広いスペース!
(2)カフェ&バー設備もついているので飲食も出来る!
(3)行くのも帰るのも判りやすい秋葉原
(4) 配信施設もバッチリ、現地にいけなくても応援・観戦ができる。
というところがステキですね!
昨年まで営業していた市川のお店にも個人的にはよく遊びに行っていましたが、
秋葉原店はよりパワーアップしていたのでもっと快適になっていました!
豊泉
そんな凄い施設で大会を開催されるなんて、思い切りましたね!
HORI_A
招待者限定イベント、みたいな事は数年前まではやっていたみたいでしたが、
自分は入社前なので全く分からなくて…。最近は専らイベントにお邪魔して
製品紹介したりでした。なので久々の大イベントに社員一同気合入ってました!
▲開場内の写真。開会式挨拶の様子
豊泉
なるほど!そんな“HORI CUP 2014”でしたが、サッカーゲームということで、
タイトルは『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014』、使用デバイスは
ホリ製の“サッカーゲーム用コントローラ ファンタジスタ”が置かれていましたが、
まるで格闘ゲームにスティックを置くような体制なんですね。
HORI_A
はい!サッカーゲームも年々進化していて、指先のテクニックが出来る、出来ないで
試合の流れが変わってしまうほど操作性が物凄く重要なジャンルになってまして。
サッカーゲーム人口って、世界中で物凄く一杯いらっしゃる一方で、
あまり独特なデバイス、というものがなかったと思います。
そこからうちのサッカーゲーム好きの開発者が「サッカーゲーム特化のコントローラをやりたい!」と
長年準備を重ねてようやくたどり着いたのが“ファンタジスタ”です。
“HORI CUP 2014”を開催し“ファンタジスタ”を通して、サッカーゲームのトリコになる方を
僕らからも増やせたらなぁ、という思いで、皆が使ってもらえたら嬉しいですね!
▲サッカーゲーマー注目、“ファンタジスタ!”。
豊泉
非売品特別版の“ファンタジスタ”のプレゼントなんかもありましたし、本当気合入りまくりでしたね!
当日の様子はニコニコ生放送のタイムシフトでも視聴できるので、
当日現地に行けなかったサッカーファンも、要チェックですね。
ニコニコ生放送(http://live.nicovideo.jp/watch/lv166533943)
HORI_A
11対11のフルメンバーのエキシビジョンマッチは大盛り上がりでしたよ!
今回は大会、製品に対して様々なご意見を頂きましたから、これを受けての
次回開催も狙っていきます!皆様どうぞ宜しくお願いします!▲11人対11人マッチ開始前のチーム会議。まるで本物のサッカーのよう!
豊泉
ちなみに、「サッカーゲーム以外の使い方もある」と言ってましたが
当日は言えなかったと思うんですけど、この場だから言える具体例、ってありますか?
HORI_A
自分が聞いている限りでの変わった使い方ですと、
(1)PS3版のMHF:Gで、ガンナーの方が使ってくださっている。
(2)FF14のCHB切り替え用に、ファンクションキーに“L+R”を登録されている。
(3)格闘ゲームの『投げ』設定をファンクションキーに当てている。
といった感じです。もはやサッカーどころかスポーツゲームですらないという。
豊泉
“サッカーゲーム用”として開発されたのに、他のタイトルにも使えるかも、というのが面白いですね。
HORI_A
色々なタイトルをプレイされるゲーマーさんほど、変わった遊び方を見つけられているようですね。
昔は釣りコントローラで格闘ゲームができる時代もありましたから…。
それはさておき、サッカーゲーム用コントローラ『ファンタジスタ』は好評発売中です!
豊泉
2014年はワールドカップもある年。先にサッカーゲームで気分を満喫するために欲しいコントローラですね!
好評発売中
・サッカーゲーム用コントローラ ファンタジスタ for PlayStation 3
(http://www.hori.jp/products/ps3/ps3_fantasista/)────
■リン&レンがやってきた!“初音ミク Project DIVA –F 2nd 専用コントローラ”!
豊泉
さて、ここからは新商品、最初のテーマは、
1月17日にHORISTORE.comで予約が開始された、
“初音ミク-Project DIVA- F 2nd(鏡音リン・レンver.)専用ミニコントローラ for PlayStation 3”
のご紹介とのことですが。
HORI_A
2013年2月に発売しました前作から、デザインをガラっと変えまして、
“鏡音リン・レン”のお二人を大プッシュした、ポップな色調の本体となりました!
PlayStation3版『初音ミク –Project DIVA –F 2nd』に対応した専用のコントローラですから
アーケード感覚で楽しみたい、という方は必見です!
豊泉
アーケードでも人気のタイトルですから、
今回は数量限定、かつ、HORISTORE.comで予約をしないと手に入らないとなると
急がないといけないですね。
HORI_A
数はそれなりには準備したつもりではありますけれども、
ここらへんは毎回やってみるまで本当分からないですからねぇ。
リン&レンパワーが爆発したら、どうなることか…。
豊泉
予定数いっぱいになったら終了、とのことで前入金制ではありますが、
迷っている時間はそう多くはなさそう…。家庭用プレイヤーもアーケードプレイヤーも
お見逃し無くー!
3月27日発売予定 ※ソフト同日発売のため、延期となりました。
・初音ミク-Project DIVA- F 2nd(鏡音リン・レンver.)専用ミニコントローラ for PlayStation 3
http://www.hori.jp/products/ps3/ps3_miku_pdf_2nd_con/
※予約前金制。数量限定。
────
■気分はTEAM HORI!“FIGHTING EDGE T-SHIRT”
HORI_A
因みに、前回(第6回)に公開する予定だった新商品は、先ほどの“初音ミクコン”と、
もう一つはこの商品“FIGHTING EDGE T-SHIRT”でした。
豊泉
ポイントは胸元の“エッジ配列”と、右肩の刃、右肩の刃、ということで
去年の夏頃からsakoさんが来ているTシャツと同じ柄でしょうか?
豊泉
HORI_A
はい!EVO 2013から着用されているTEAM HORIの公式Tシャツのレプリカ、ですね。
sakoさんや関係者に配布、着用頂いたモデルを、今回は数量限定で販売しています。
大会やイベントで正面だけでなく、後ろや横から見られる機会が多いとのことで、
思い切ったデザインにしています。“刃を背負って闘いに”、みたいな意味合いもありますよ!
ただ、うちもTシャツ屋さんではないので、本当にお試し程度の枚数しか用意がないです。
豊泉
Tシャツもそうですけど、グッズを作ってほしい、みたいな問合せは多そうですね。
僕もスティック関係で欲しいものが結構あったりしますけど、なかなか良い感じのモノが
見当たらないんすよね。 隼スティックや玄ボタンなんかも、単品で欲しいし、
そういったものを是非作って欲しいなぁ。
HORI_A
確かにお問合せはありますしいつかは実現したい!というものも多いは多いのですが…。
とりあえず、何かしら動きがあったら紹介させて頂きますよ!
○2013-2014年 TEAM HORI 公式デザインレプリカ
数量限定発売中
・FIGHTING EDGE T-SHIRT
(http://www.horistore.com/products/detail.php?product_id=1301)
────
新製品の紹介
○隼/玄搭載 リアルアーケードPro.新ラインナップ
1月30日発売!
・リアルアーケードPro.V3隼(http://hori.jp/products/ps3/ps3_raph/)
・ワイヤレスリアルアーケードPro.V3隼(http://hori.jp/products/ps3/ps3_wraph/)
○WonderGOO×HORI共同開発
1月30日発売!
・リアルアーケードPro.V3隼 リミテッドエディション
(http://item.rakuten.co.jp/wondergoo/10095013/)
○2013年秋~ sako使用モデル
好評発売中【在庫残り僅か!お早めに!】
・ファイティングエッジ ホワイト Xbox 360版
(http://www.horistore.com/products/detail.php?product_id=1300)
※PS3版は完売しました。
○問合せ多数につき少量再販!
・FINAL FANTASY XI XIth アニバーサリー キーボード (http://www.horistore.com/products/detail.php?product_id=1303)
────
あれ、そういえば1/18に開催されたsakoさんのイベントのレポートは宜しいのでしょうか?
HORI_A
ここはちょっと引っ張らせてください。次のsako回で紹介しようかなと。
引っ張った理由もそこで明らかに?ということで、
何も起きなければ2月7日ごろ公開の予定です!
豊泉
また何か隠してるんですね?
僕とAさんが対戦して、Aさん負けたら情報出すとかどうです?
HORI_A
それさっき勝ったから言ってますよね?!
※今回の収録は1月26日(日)、秋葉原の某ゲームセンターで行いました。
対外試合で負けたら自分会社いられなくなりそうなのでそれはご勘弁を…。
といったところで、今回はここまで。HORI伝説ドットコム、次回も宜しくお願いします!!
(すべての人に公開)
いいね・共有

あなたもコミニーへ参加して、ブログを書いてみませんか?
ゲームの思い出を管理できるゲーム棚サービスもあります。
※全公開記事が対象です
※全公開記事が対象です
※全公開記事が対象です