スマートフォン解析 ゲーム日記 - コミニー[Cominy]

ハジムさん (7)

最近遊んでるゲーム

(最終ログインは3日以上)

最近のコメント

各月のブログ

カテゴリ一覧

2014年01月27日 18:54

ゲーム日記

ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
3DS ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
発売日 : 2013年12月26日
価格 : 4572円 [税抜]/5029円 [税込(10%)]
メーカー : 任天堂
ゼルダ神トラ2・・・発売日に買って放置していたゼルダを始めました。
「夢を見る島」以降は「ダンジョンでアイテムを入手、
そのアイテムでフィールドマップの行けるところが広がっていく」形式が
定着していましたが、
今回は序盤からかなりのアイテムが使用可能。
ダンジョンも順番に攻略ではなく、好きな順で攻略可。
この手探り感は初期のゼルダを彷彿とさせますね。
最初のうちはヌルゲーでしたが、闇の世界的なとこに入ったらかなり厳しなりました。
いいですね!この感じ!
立体視も非常に楽しい。井戸を見た時びっくりしたw

CHAIN BLASTER ・・・3DSダウンロードソフトのSTG。
ボリュームは短めですが、一撃で敵を連鎖で倒す連爆は爽快感があっていいですね。
残機は最大3機だけど頻繁にエクステンド(1UP)するのは、
被弾による痛手が小さくてSTG初心者にはうれいいところ。
ハイスコアを目指すためにはしっかりパターン作りが必要です。
弾幕STGは避けるためのパターン作りですが、
こういう攻めるパターン作りこそSTGの面白さだと思いますね。

カルドセプト・・・3DS版、2本に一本キャンペーンでゲット。
PS版をやったことがありまして、懐かしさから選びました。
始めたばかりです。序盤はまだまだ難易度がひくくて作業ゲーですね。

東方風神録・・・Nomalでノーコンティニューで
4面ボス射命丸さんを撃破しました。もうすこし3面が安定したらいいなあ。

(すべての人に公開)

  • 日記
  • 3DS
  • PCゲーム

いいね・共有

いいね このブログにいいね!したユーザはまだいません。 このブログについて、 0人がいいね!と言っています
「いいね」をクリックして応援の気持ちを伝えてみませんか? Twitterアカウントで簡単に登録・ログインできます!

コメント

1番~3番を表示

2014年
01月27日
19:26

自分もゼルダはダンジョン内で手に入れたアイテムを工夫して謎を解いて、というイメージが強かったので最初から多くのアイテムが使えると聞いた神トラ2はちょっと意外な印象もありましたが、逆に単純な続編にしたくないんだなという意欲のようなものも感じられてちょっと気になっています。

FCD版ゼルダは最後のダンジョン以外は割と自由な順で攻略できましたね。
序盤わりと適当にアイテムを使ったらかなり高レベルのダンジョンの入り口が見つかったときは驚きました。入って速攻やられましたが(汗)

2014年
01月27日
23:50

2: むぎ

立体視、目が疲れるので、一日一時間くらいしかできませんわ。

あとは機能を切っておりますね。

2014年
01月31日
21:00

やすとしんさん
今回はダンジョンで新たなアイテムがないのでそれはちょっと物足りないですね~
初代ゼルダは未クリア。敵が強すぎますw

むぎさん
立体視はつけっぱです!
でもゲームは一日一時間!

1番~3番を表示

同じゲームを遊んでいるメンバー

コメントするにはログインしてね(Twitter連携で簡単登録できます)

ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』のブログを書けるほか、ゲームの思い出を管理できるゲーム棚サービスもあります。

関連するブログ

※全公開記事が対象です

1位

MAYRE_Kara_ageさん

使ったデッキのメモ(2.6.0E)

※全公開記事が対象です

1位

『艦これ』盛り上げ隊さん

【艦これ プレイ漫画/水本正...

※全公開記事が対象です