最近のブログ
最近のコメント
各月のブログ
- 2023年1月の一覧
- 2022年12月の一覧
- 2022年11月の一覧
- 2022年10月の一覧
- 2022年9月の一覧
- 2022年8月の一覧
- 2022年7月の一覧
- 2022年6月の一覧
- 2022年5月の一覧
- 2022年4月の一覧
- 2022年3月の一覧
- 2022年2月の一覧
- 2022年1月の一覧
- 2021年12月の一覧
- 2021年11月の一覧
- 2021年10月の一覧
- 2021年9月の一覧
- 2021年8月の一覧
- 2021年7月の一覧
- 2021年6月の一覧
- 2021年5月の一覧
- 2021年4月の一覧
- 2021年3月の一覧
- 2021年2月の一覧
- 2021年1月の一覧
- 2020年12月の一覧
- 2020年11月の一覧
- 2020年10月の一覧
- 2020年9月の一覧
- 2020年8月の一覧
- 2020年7月の一覧
- 2020年6月の一覧
- 2020年5月の一覧
- 2020年4月の一覧
- 2020年3月の一覧
- 2020年2月の一覧
- 2020年1月の一覧
- 2019年12月の一覧
- 2019年11月の一覧
- 2019年10月の一覧
- 2019年9月の一覧
- 2019年8月の一覧
- 2019年7月の一覧
- 2019年6月の一覧
- 2019年5月の一覧
- 2019年4月の一覧
- 2019年3月の一覧
- 2019年2月の一覧
- 2019年1月の一覧
- 2018年12月の一覧
- 2018年11月の一覧
- 2018年10月の一覧
- 2018年9月の一覧
- 2018年8月の一覧
- 2018年7月の一覧
- 2018年6月の一覧
- 2018年5月の一覧
- 2018年4月の一覧
- 2018年3月の一覧
- 2018年2月の一覧
- 2018年1月の一覧
- 2017年12月の一覧
- 2017年11月の一覧
- 2017年10月の一覧
- 2017年9月の一覧
- 2017年8月の一覧
- 2017年7月の一覧
- 2017年6月の一覧
- 2017年5月の一覧
- 2017年4月の一覧
- 2017年3月の一覧
- 2017年2月の一覧
- 2017年1月の一覧
- 2016年12月の一覧
- 2016年11月の一覧
- 2016年10月の一覧
- 2016年9月の一覧
- 2016年8月の一覧
- 2016年7月の一覧
- 2016年6月の一覧
- 2016年5月の一覧
- 2016年4月の一覧
- 2016年3月の一覧
- 2016年2月の一覧
- 2016年1月の一覧
- 2015年12月の一覧
- 2015年11月の一覧
- 2015年10月の一覧
- 2015年9月の一覧
- 2015年8月の一覧
- 2015年7月の一覧
- 2015年6月の一覧
- 2015年5月の一覧
- 2015年4月の一覧
- 2015年3月の一覧
- 2015年2月の一覧
- 2015年1月の一覧
- 2014年12月の一覧
- 2014年11月の一覧
- 2014年10月の一覧
- 2014年9月の一覧
- 2014年8月の一覧
- 2014年7月の一覧
- 2014年6月の一覧
- 2014年5月の一覧
- 2014年4月の一覧
- 2014年3月の一覧
- 2014年2月の一覧
- 2014年1月の一覧
- 2013年12月の一覧
- 2014年01月13日 16:41
-
【第6回】“隼”の如く伝説を目指し、“玄”の如くゲームを楽しむ!【sako】
HORI_A
HORI伝説ドットコム、第6回は2014年一発目!
あけましておめでとうございます、と言うには大分経ってしまった日ではありますが、
今年も宜しくお願いします!
豊泉三兄弟(次男) 以下(豊泉)
今年もよろしくお願いします!
しかしね年明け一発目からぶち上げたタイトルできましたね。
HORI_A
せっかくsako回というのもありますし、
こんな意気込みでないと伝説作って2014年を楽しくできないですから!
そんな訳で年明け早々に行いました、sakoさん回の様子をお届けします!
────
■プロゲーマーsakoの年末年始の過ごし方、食事編
HORI_A
HORI伝説ドットコム、今回は月一恒例としたいsako回でございます!、
TEAM HORI|sakoさんとakikiさんのお二人をお呼びして、きちんと年明けてから収録しております。
一発目ということで、あけましておめでとうございます!
TEAM HORI|sako(以下sako)/akiki
あけましておめでとうございます!
HORI_A
前回のHORI伝説の後も、実は仕事していましたというsakoさんでしたが、
振り返ってみると2013年は1月から12月までものすっごい色々されてましたね!
sako
おかげさまで2013年はいろんなお仕事させてもらえましたね。ホントありがたい話です。
楽しかった事も多かったですね。
HORI_A
2014年の抱負や目標、については既に色々な媒体様に掲載されていらっしゃるので
今回はあえて外して、『年末年始プロゲーマーsakoとマネージャーakiki両名は
どのように過ごされたか』をお伺いできたらな、と思いますがいかがでしたでしょうか?
akiki
今年の年末年始は過去にないくらい、のんびり過ごせました!
食べて飲んで寝て遊んで、みたいな感じでしたね!
sako
ヤバかったー。食べ過ぎたし飲みすぎた(笑)。
HORI_A
sako家の年末年始では、どんなご馳走が出たのでしょう?
sako
Capcom Cupが終わってから結構いろいろ食べたけど、特に美味しかったのは【カニしゃぶ】かな。
これでもか、ってくらい食べまくりましたね。大晦日は実家で年越しそばを食べながらカウントダウンしました。
akiki
年が明けてからはおせち、お雑煮、たくさん頂きましたね!
HORI_A
カニしゃぶとか羨ましい…。おせちとかですと、地方地域やご家庭によって特徴的なものがある事が多い
年始の定番ですけれども、何かこれは!っていうものとかありますでしょうか?
sako
僕にとっては普通なんですけど、うちのおせちには【さつま揚げ】と【いもきんとん】が入ってますよ。
両親の地元が鹿児島で、さつま揚げとさつま芋は名産ですからね。
akiki
私も結婚した時は『えっ、おせちにさつま揚げ?』ってびっくりしました。
ちなみにsakoの実家のさつま揚げは本当にめちゃくちゃ美味しいんですよ!
さつま揚げって、もう『揚がってる』状態で売ってるのしか食べたことなかったんですけど、
sakoの実家では魚のすり身から作ったのを家で揚げるんです。ちょっと甘くて市販のより断然おいしい!
揚げたてをいただくこともあるんですけど、あまりにおいしすぎてついつい食べ過ぎちゃいます。
sako
僕にとっては当たり前のことなんで、よそは家で揚げへんの?って感じですね。
うまいんでやっぱり自分もついつい食べちゃってますけど(笑)
HORI_A
飯テロって写真だけじゃないんだなぁ・・・夕飯食べる前に収録するんじゃなかったと
本気で後悔してます。おなかすいたなぁ・・・。
────
■年末年始はゲーム屋巡りやろ!
HORI_A
相当満喫した年末年始を過ごされたみたいですけれども、ゲーム関係はいかがでした?
何か新しいタイトルとか始められました?
sako
PSVitaだと最近プレイしてるのは【GOD EATER2】と、年末に買った【朧村正】ですね。
あと3DSでは【ゼルダの伝説 神々のトライフォース2】を年明けに買って、今まさにハマってます(笑)
(写真:sako家の愛猫【エディ】くんと、sakoが年末年始に楽しんだソフト)
akiki
実は、年末年始だけで5回もゲーム屋さん行きました(笑)
HORI_A
えっ、何でそんなにゲーム屋さんに?
sako
年末年始はゲーム屋巡りやろ、みたいな!
去年は秋口から大会やイベントが多かったので、やりたいゲームは色々あったけど我慢してたんですよ。
年末にやっとひと段落ついたし、さぁやったるぞー!と(笑)。
akiki
我慢って言ってるけど、買うだけは買ってたよね。年末までにちゃっかり積みゲー貯まってたし(笑)。
まだ積みゲーもあるのに年末年始はとにかくゲーム屋さんに行きたくてウズウズしてたみたいで、
「今日は見るだけやから!」とか言って下見に行ったり、別の日に行ってとりあえず1本買って、
数日後には「やっぱりあっちも買っとくか」と結局悩んでたソフトを両方買ったりしてましたね。
sako
【ゼルダ】は年明けにフラっと寄った遠くのゲーム屋でパッケージ見てたら我慢できなくなったんですけど、
どうせならポイントも貯まるし行きつけのお店で買おうと、わざわざ地元まで戻ったんですよ。
そしたらいつもの店ではなんと売り切れてて。
もう絶対その日に欲しくて、もう1回さっきの遠くの店まで車で買いに戻りました(笑)。
HORI_A
【ゼルダ】は大人気でしたねぇ。
sako
旧作からのプレイヤーもすぐに出来るような操作性を残しつつ、今回は3DSの特性を活かしてるところが
新しいんですよ。3DSならではの立体的な謎解き要素や壁に張り付く新しいアクションが楽しくて
夢中になります。ゼルダファンの期待を裏切らない仕上がりだと思いました。
あと音楽が最高に良い!臨場感がアップするのでヘッドホンつけてプレイするのもオススメです。
HORI_A
ちなみにakikiさんもプレイされているとかいないとかTwitterで拝見しましたけれども、どうですか?
akiki
1本のソフトを2人で共有してるので、私はまだプレイできていないですね。
sakoが熱中している間は私の番が回ってこないので、仕方なく隣で見ています(笑)
私も前作をリアルタイムでやっていた世代ですから、横で見ているだけでも面白そう、ってなりますね!
sako
ちなみに、Aさんは何かゲームされてました?
HORI_A
自分はこの年末ですと、3DSは【パズドラZ】、【ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークェル】あと【ゼルダ】も買いました。【パズドラZ】はオリジナルよりマイルドですけど、キャラの動きがかわいいので楽しいですね!
PSVitaでは【真・ガンダム無双】を買いました。年末に黙々と【艦これ】しながら無双やっていたら、【負の面が見えてる】って言われてしまってショックでした…。
あとは前々から3DS版でやっていた【スカイランダース】の据え置機版のデモをお店で見て、
3DS版以上にキレイでついWiiU版を衝動買いしちゃいました。
トイザらスさんでしか手に入らないタイトルなので
年の瀬のプレゼント時期でごった返しているお店に、ゲームオタクが一人で並んで買い物してるっていう。
sako
ほら、Aさんもゲーマーやからな。やっぱり年末年始はゲーム屋巡りがゲーマーの醍醐味や(笑)
akiki
そんなドヤ顔で言われてもねぇ(笑)。
ちなみにこないだ、馴染みのお店でお父さんと小学生くらいのお子さんがゲームと
【ファイティングスティックV3】をみていて買おうかなー、みたいな光景に出くわしたんですよ。
思わず、遠くから【いけ、いっちゃえっ!】とか二人で念じてたりしました(笑)。
HORI_A
お父さん英才教育ですね…。
sako
いつか対戦できたら嬉しいな、ほんま(笑)
────
■まだまだストIV。まさかの新発見。
HORI_A
ちなみに購入されたのは携帯ゲーム機のタイトルみたいですけど、据え置き機のゲームは一切触られな
かったのでしょうか?
sako / akiki
いや、ストIVしてました(笑)
HORI_A
Capcom Cup優勝して、もうすぐウルトラなのに?!
sako
先日カプコンの綾野さんとお会いして、ウルトラの調整案について色々と伺ってたらスイッチが入って
しまって(笑)。あんまり触ってなかったキャラクターも動かしてみたりしてますね。
いつもコンボのアイデアとかをメモするノートとムックを手の届くところに置いてプレイするんですが、
年末年始は調べものばかりしてたので、ものすごくメモが増えました。
akiki
元々ボロボロになりつつあったノートなのに年末年始でついに書く所がほとんどなくなっていて、
どれだけストIV楽しんでるんだって感じですよね(笑)
sako
最近また新しい戦略やコンボを見つけたのでモチベ上がってます。
ここにきてまだ新しい発見ができるなんて、ストIVはまだまだ奥が深いなぁ、みたいな(笑)
HORI_A
それ聞いたら全国のプレイヤーがドン引きしますよ…。
sako
今年はPlayStation4も発売されるし、新しいタイトルも楽しみなんですけどね。
【ギルティギア Xrd】がいつでるかまだ未定だし、ちょっと様子見をしています。
ウルIVの家庭用も早く出て欲しいなぁ。待ち遠しいです(笑)。
────
■1月18日 WonderGOO守谷店に集まれ!
HORI_A
さて、そんなsakoさんの2014年最初のお仕事がこちら!
来る1月18日、WonderGOO守谷店にて開催される
【HORIスティックイベント sako special 2014 初春】。
いよいよ来週末開催ということで準備の方はいかがでしょうか。
sako
第3回、ありがたいことですね。毎回色々な方に会うことが出来て嬉しいです。
本当に楽しみにしているイベントです。
HORI_A
ちなみに今回、事前エントリー制のチーム戦ではかなりヤバいメンバーが応募しているとのことで、
それだけ皆様も楽しみにされているということですね!
sako
ヤバいメンバー!怖いなぁそれは(笑)。
ワンダーさんのイベントは、今までのゲーセンイベントや家庭用イベントと全く違う雰囲気ですよ。
本当に誰でも楽しめるイベントなので皆さんに集まってもらいたいですね。
初心者さんもいればガチ勢もいるし、普段は家庭用の通信対戦なしで一人でしかプレイしてないって人も
前回は来てくれました。僕より年上の40代の方も遊びに来てくれたり、九州から参加してくれた人もいたり、
いろんな人が参加してくれるのが本当に嬉しいですね。
HORI_A
遠方で現地にいけないよ、という方向けには今回はニコ生で配信もありますが、
当日は事前エントリー不要のsakoさんとのフリー対戦会もありますし、
お時間があえば是非遊びに来て頂きたいです!
sako
よろしくお願いします!
HORI_A
そんな感じでおさらいです!
1、TEAM HORI|sako出演!
HORIスティックイベント sako special 2014初春 2014年1月18日(土)開催!
詳しくはこちらから!(→公式サイト)
2、隼/玄搭載 リアルアーケードPro.新ラインナップ
1月30日発売
・リアルアーケードPro.V3隼(→公式サイト)
・ワイヤレスリアルアーケードPro.V3隼(→公式サイト)
3、WonderGOO×HORI共同開発
1月30日発売
・リアルアーケードPro.V3隼 リミテッドエディション
(→公式サイト)
4、2013年秋~ sako使用モデル
好評発売中【在庫残り僅か!お早めに!】
・ファイティングエッジ ホワイトPlayStation3版
(→公式サイト)
・ファイティングエッジ ホワイト Xbox 360版
(→公式サイト)
────
豊泉
sakoさんは年明けすぐから勢力的だなぁ。
ゲーム大好きな上に、ストIVもっと突き詰めているだなんて…。
ちなみに守谷のイベントは
一昨年の8月(→イベントリポート)、
去年の4月と(→イベントリポート)
不定期ですけど毎年開催されているんですね。
HORI_A
ワンダーGOOさんと一緒に行っている【格闘ゲーム普及プロジェクト】と銘打って
今後も色々とやっていくとのことで、僕らも負けてられませんね!
今年もドンドン新しい事にチャレンジしていきますよ!
ちなみに豊泉さんの今年の目標とかって何かありますか?
豊泉
うーん、ダイエット、かなぁ・・・僕も年末年始でヤバイことになってます。
HORI_A
まだまだ寒いですからね・・・ここで崩れないよう気合を引き締めていきたいですね!
さて、HORI伝説ドットコム、次回の更新は1月17日(金)頃を予定!
何事もなければまだ公開していない新作発表が出来るはず!
豊泉
おっ、早速攻めてきましたね?どんな感じの商品なんでしょう?
HORI_A
この原稿書いているタイミングではまだ言えないです!
週明けくらいには何とか・・・、という感じで、今年もどうぞよろしくお願いします!
────
その他告知
1月25日(土)開催、国内最大規模 サッカーゲーム大会
【HORI CUP 2014】開催!
1月13日(月) 17時までエントリー募集中!
詳しくはこちら!(→公式サイト)
(すべての人に公開)
- sako
- 商品紹介
いいね・共有
いいね
このブログにいいね!したユーザはまだいません。
このブログについて、 0人がいいね!と言っています

「いいね」をクリックして応援の気持ちを伝えてみませんか?
Twitterアカウントで簡単に登録・ログインできます!
あなたもコミニーへ参加して、ブログを書いてみませんか?
ゲームの思い出を管理できるゲーム棚サービスもあります。
※全公開記事が対象です
※全公開記事が対象です
※全公開記事が対象です