最近のブログ
最近のコメント
各月のブログ
- 2023年3月の一覧
- 2023年2月の一覧
- 2023年1月の一覧
- 2022年12月の一覧
- 2022年11月の一覧
- 2022年10月の一覧
- 2022年9月の一覧
- 2022年8月の一覧
- 2022年7月の一覧
- 2022年6月の一覧
- 2022年5月の一覧
- 2022年4月の一覧
- 2022年3月の一覧
- 2022年2月の一覧
- 2022年1月の一覧
- 2021年12月の一覧
- 2021年11月の一覧
- 2021年10月の一覧
- 2021年9月の一覧
- 2021年8月の一覧
- 2021年7月の一覧
- 2021年6月の一覧
- 2021年5月の一覧
- 2021年4月の一覧
- 2021年3月の一覧
- 2021年2月の一覧
- 2021年1月の一覧
- 2020年12月の一覧
- 2020年11月の一覧
- 2020年10月の一覧
- 2020年9月の一覧
- 2020年8月の一覧
- 2020年7月の一覧
- 2020年6月の一覧
- 2020年5月の一覧
- 2020年4月の一覧
- 2020年3月の一覧
- 2020年2月の一覧
- 2020年1月の一覧
- 2019年12月の一覧
- 2019年11月の一覧
- 2019年10月の一覧
- 2019年9月の一覧
- 2019年8月の一覧
- 2019年7月の一覧
- 2019年6月の一覧
- 2019年5月の一覧
- 2019年4月の一覧
- 2019年3月の一覧
- 2019年2月の一覧
- 2019年1月の一覧
- 2018年12月の一覧
- 2018年11月の一覧
- 2018年10月の一覧
- 2018年9月の一覧
- 2018年8月の一覧
- 2018年7月の一覧
- 2018年6月の一覧
- 2018年5月の一覧
- 2018年4月の一覧
- 2018年3月の一覧
- 2018年2月の一覧
- 2018年1月の一覧
- 2017年12月の一覧
- 2017年11月の一覧
- 2017年10月の一覧
- 2017年9月の一覧
- 2017年8月の一覧
- 2017年7月の一覧
- 2017年6月の一覧
- 2017年5月の一覧
- 2017年4月の一覧
- 2017年3月の一覧
- 2017年2月の一覧
- 2017年1月の一覧
- 2016年12月の一覧
- 2016年11月の一覧
- 2016年10月の一覧
- 2016年9月の一覧
- 2016年8月の一覧
- 2016年7月の一覧
- 2016年6月の一覧
- 2016年5月の一覧
- 2016年4月の一覧
- 2016年3月の一覧
- 2016年2月の一覧
- 2016年1月の一覧
- 2015年12月の一覧
- 2015年11月の一覧
- 2015年10月の一覧
- 2015年9月の一覧
- 2015年8月の一覧
- 2015年7月の一覧
- 2015年6月の一覧
- 2015年5月の一覧
- 2015年4月の一覧
- 2015年3月の一覧
- 2015年2月の一覧
- 2015年1月の一覧
- 2014年12月の一覧
- 2014年11月の一覧
- 2014年10月の一覧
- 2014年9月の一覧
- 2014年8月の一覧
- 2014年7月の一覧
- 2014年6月の一覧
- 2014年5月の一覧
- 2014年4月の一覧
- 2014年3月の一覧
- 2014年2月の一覧
- 2014年1月の一覧
- 2013年12月の一覧
カテゴリ一覧
- 2013年12月27日 12:00
-
【第5回】2013年のHORI製品を振り返る!
HORI_A
HORI伝説ドットコム、第5回は2013年ラスト、ということで、
スタートしたばかりなのに年末なので総集編です。
豊泉三兄弟(次男) 以下(豊泉)
拡大版の後の総集編て打ち切りぽさがヤバイ。
という冗談はさておき、今年も新製品いっぱいありましたね。
HORI_A
毎月何かしら新製品が発売されるような動きの早い業界ですからね。
全部取り上げようとすると本当に大変な事になるので、
特徴的なアイテムをいくらか改めてご紹介させて下さい!
────
■大型商品が目立った年始~春
豊泉
2013年最初の山場というか、特徴的だったように思えるのは
【ツインスティック(販売終了)】と【初音ミク Project DIVA –F 専用コントローラ(販売終了)】。
どちらもHORISTORE.com限定販売だった製品ですね。
(写真2:初音ミク 大型コン)
HORI_A
はい、既に完売している製品ですが、インパクトが大きい製品でしたね。
どうにもHORISTORE.comで販売している製品っていうのは
【デカい、高い、最上級】みたいなコンセプトが強いので、その中でもこの2機種は筆頭中の筆頭ですね。
【初音ミク】コンはミニタイプも発売しましたが、あちらはHORITSTORE.comのコンセプトとは真逆でしたね。
豊泉
過去には【リアルアーケードPro.Premium VLX(販売終了)】なんていうアーケードスティックもありましたし、
最近だと【ファイティングエッジ ホワイト】もこの流れになるわけですね。
(写真:RAP.VLX)
(写真:エッジ白)
HORI_A
全国のお取扱いただいている店舗様では、流石に置くのがはばかられるようなサイズですからねぇ…。
後は作る数の制限とかもありますから、どうしても受注生産という形になりますね。
豊泉
僕らみたいな長いことゲームをやってる人間からすると、「次は何を出してくれるのかな」
「HORIならやってくれる」みたいな期待感も持っちゃってるんですけど、来年も何かありそうですか?
HORI_A
もちろんです!今はまだ言えないですけど、来年に向けて既に準備を開始しております!
2014年のHORIと、HORISTORE.comにご注目下さい!
豊泉
せっかくですから、HORI伝説ドットコムで次やってほしい機種を募集したり、
発売決まった機種の紹介とかやりませんか?
HORI_A
それでは、製品決まったら持ってきますね!皆様お楽しみに!
ちなみに【ファイティングエッジ ホワイト】は好評発売中ですよ!
※ファイティングエッジ ホワイトPlayStation3版
(リンク)
※ファイティングエッジ ホワイト Xbox 360版
(リンク)
※TEAM HORI|sako出演!
HORIスティックイベント sako special 2014初春 2014年1月18日(土)開催決定!
詳しくはこちらから!
────
■スティックはより【プレイフィーリングを高める】方向へ
豊泉
今年は去年以上に色々な格ゲーが出ましたし、スティックも今までにないようなものがあったなぁ。
ワイヤレスのやつとか、凄い使い勝手が良かったですよー。
HORI_A
【ワイヤレス リアルアーケードPro.V3 SA】ですね!
これも長いこと苦労した末に出た機種でしたね。
(写真:ワイヤレスRAP)
豊泉
有線と無線を使い分けられたり、本体の電源を入れられたり、ベースも本格派タイプだったから
不便な点がないっていう優れものでしたね。
HORI_A
夏に発売して、予想以上に好評を頂いたおかげであっという間に完売してしまいましたねぇ…。
間を開けてしまいましたが、更にプレイ環境を良くする【隼・玄】を搭載した
【ワイヤレス リアルアーケードPro.V3 隼】を年明け1月30日に発売予定ですから、
今年手に入れられなかった方はお楽しみに!
(写真:ワイヤレス隼)
豊泉
【隼】と【玄】はアーケードにも展開はじめたんですよね?
HORI_A
はい!TEAM HORI|sako監修のもと、格闘ゲームの操作性を高めるパーツとして、
今まではファイティングエッジ専用でやってましたが、これもアーケードと、一般機に搭載することで、
プレイヤーのテクニックやプレイフィーリングをもっと高める方向で来年も頑張っていきます!
豊泉
年明けすぐにイベントもありますし、来年も格ゲーはアツくなりそうですね!
HORI_A
とりあえず対戦しましょう!自分ももっと練習しますんで!
────
■2013年はPC向け製品も出しました
HORI_A
あと、2013年は久々にPC向けの商品も出しました。
【ドラゴンクエスト スライムキーボード】【ドラゴンクエスト メタルスライムキーボード】、そして
年末には【FINAL FANTASY XI XIth アニバーサリーキーボード】と、方向性の違う製品を発売しました。
(写真:スライムkey)
(写真:メタルスライムkey)
豊泉
前者はなんというか、HORIっぽいですよねぇ。スライムのフィギュアを置いちゃうとか。
後者は打って変わって、有名なキーボードをベースとした特注モデルと。
本当幅広いですよねー。
HORI_A
【ゲームがあるところに、HORIあり】みたいな感じになるべく、というのも
タイトルやジャンルによって仕様を変える開発方針が根底にありますからね。
使ってくださる皆様が喜んでもらえれば嬉しいですね!
豊泉
他に何かPC向けに製品出されないんですか?
HORI_A
どうなんでしょう…。何かしら決まれば情報出せるんですけど、まだ何もないですからね。
ほしい製品がございましたら、ご意見頂ければ嬉しいですね!
【FINAL FANTASY XI XIth アニバーサリーキーボード】は残りあとわずかですが好評発売中です!
豊泉
前回の記事もよければ御覧下さい!
(写真:FFXIキーボード)
※FINAL FANTASY XI XIth アニバーサリーキーボード
(リンク )
────
■ジャンル特化の幅が広がった!
豊泉
そういえば夏頃からは【スティックと言えば】【コントローラといえば】【変なモノといえば】のHORIから、
また思い切ったなぁと思える商品が多かったですね。
HORI_A
【変なモノ】って何ですか…。真剣に考えてますよ!
ただ、豊泉さんが仰るとおり今年は格闘ゲーム以外のジャンルに思いっきり特化した年でしたね。
FPSは【G.E.A.R.】シリーズの第2世代とも言える【GAMING HEADSET OWL GEAR】と
【FPS PAD STRIKE GEAR] を発売しました。
(写真:ヘッドセット)
(写真:FPSパッド)
豊泉
11月には【サッカーゲーム用コントローラ ファンタジスタ】が発売されたり、
この前は家カラオケ用の【マイクカバー for Wii U】が発売されたり、
ジャンルがあっちこっちに広がってますねー。
(写真:サッカーコン)
(写真:マイクカバー)
HORI_A
色々なジャンルのゲームがあるからこそ、ですね!
来年どのジャンルに進出するか、お楽しみに!
サッカーゲーム用コントローラは来年1月25日に大会も開催しますので、
皆様遊びに来て下さいね!
HORI CUP 2014(リンク)
豊泉
指を使わなくても動く脳波コントローラーとかでないですかね?
HORI_A
それ使ったらもはやゲームでも何でもないですよね…。
────
豊泉
そんな感じで、2013年を振り返ってもらいましたが、言っちゃ何ですが本当何でもやってますよね。
HORI_A
冷静に振り返ってみると、【ゲーム】というくくり以外ジャンルの統一性なかったですね。
まぁ、それだけ色々なゲームがあって、もっと楽しむための、もっと便利に使うためのご要望が多いと
いうことで、僕らも試行錯誤しながら、皆様に喜んでもらえるような商品を出していきたいと思っています!
豊泉
来年の予定とか決まってたりされますか?
HORI_A
近いところですと、PlayStation4対応製品は、2月22日の本体同時発売を予定しております。
そこより先は、今はまだ言えない内容の方が多いですねぇ…
豊泉
何か沢山隠しているような感じもしますが、また今度教えて下さいね!
HORI_A
決まったらまたこちらでもご紹介させて下さい!
というわけで、HORI伝説ドットコム、次回の更新は年明け!
一発目は1月10日頃を予定のsakoさん回!
年末年始に遊んだゲームについてや、2014年の抱負なども聞いてみたいと思います。
次回のHORI伝説ドットコムもお楽しみに!来年も宜しくお願いします!
豊泉
前回も気になったんですけど、いつ収録するんですか次回分。
HORI_A
年末進行で、じゃないですかね…?
●(C)SEGA
●(C)Crypton Future Media, Inc. www.crypton.net
●「電脳戦機バーチャロン」
(C)SEGA CHARACTER DESIGN:KATOKI HAJIME
●(C) 2012,2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
●(C) 2002-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
(すべての人に公開)
- 商品紹介
いいね・共有
いいね
このブログにいいね!したユーザはまだいません。
このブログについて、 0人がいいね!と言っています

「いいね」をクリックして応援の気持ちを伝えてみませんか?
Twitterアカウントで簡単に登録・ログインできます!
あなたもコミニーへ参加して、ブログを書いてみませんか?
ゲームの思い出を管理できるゲーム棚サービスもあります。
※全公開記事が対象です
※全公開記事が対象です
※全公開記事が対象です