スマートフォン解析 【予告】コミニーつぶやき&新マイホーム - コミニー[Cominy]

コミニー運営チームさん (27110)

最近遊んでるゲーム

(最終ログインは3日以上)

最近のコメント

2013年11月14日 18:41

【予告】コミニーつぶやき&新マイホーム

 こんばんは。

 近日中にコミニー版「つぶやき機能」をリリースする予定です。それに伴って、つぶやきに対応した「新しいマイホーム」画面も公開いたします。
 なお、当面の間は、従来のマイホーム(つぶやき非対応)と新マイホーム、いずれかを選択して利用できるようにいたします。

 今回、つぶやき機能を導入する理由ですが……ブログは情報をまとめたり、会話式のような「かたまり」を発信するにはとても良いのですが、スマートフォンなどから「ついさっきの出来事」や「思いつき」をサクっと書くのにはちょっと重い点をなんとかしたい、と、常々思っていたんです。ブログを通じた濃いコミュニケーションも残しますが、スマホが日常に溶け込んで、ツイッターやLINEなどの台頭による「手軽なコミュニケーション手段」は、コミニーにも必要であろう、と言うわけです。

 ですが、「ツイッターとどこが違うの?」と思う方がいるかも知れません。そこはいろいろと頭をひねっています。

 まずは、格闘ゲームのコンボ入力機能を実装する計画があります。



 以前、ブログ用としてリリースしたのですが、これを「つぶやき」に対応させます(当時から、この機能はつぶやき向きだよねぇ、と開発メンバーと話してたんです)。ちなみに、入力画面は自由にエディットが可能で、かつ共有できる仕組みなので、自分が使いやすいように技の並びをカスタマイズしたり、いろいろなゲームの技名を登録・ご利用いただける予定です。

 つぎに、コミニー内でコメントしたり、いいねしたり、ゲーム棚に追加したときに自動でつぶやきが行われます(つぶやきOFF設定もできます)。これによって、「あのブログにいいねしてる人多いな、自分も見てみよう」とか、「あいつ、アレ買ったんだ!ちょっと感想聞いてみよう」など、ささいなきっかけをコミュニケーションに発展できたらいいな、と思っています。

 ほかにもYouTubeやニコニコ動画のURLをつぶやくと、直接動画が表示されるといったような、「ゲーム好きにとって、ちょっと気のきいた仕組み」を目指しています。

 あ、もうひとつありました。ページの表示(体感)が速くなるハズです。従来は1画面の情報量が多く、表示が重くなっていました。しかし、新しいマイホームでは、1画面に1つのコミュニティ表示を基本としています。わかりやすく早いので、ストレスが減るかな、とも思います。
 コミニーはまだまだ小規模なコミュニティで、小回りがきくのが強みですので、皆様のご意見を伺いつつ、気に入って頂けるサービスを目指して参ります。

 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

(すべての人に公開)

いいね・共有

いいね このブログにいいね!したユーザはまだいません。 このブログについて、 13人がいいね!と言っています
「いいね」をクリックして応援の気持ちを伝えてみませんか? Twitterアカウントで簡単に登録・ログインできます!

コメントするにはログインしてね(Twitter連携で簡単登録できます)

あなたもコミニーへ参加して、ブログを書いてみませんか?
ゲームの思い出を管理できるゲーム棚サービスもあります。

※全公開記事が対象です

1位

MAYRE_Kara_ageさん

使ったデッキのメモ(2.6.0E)

※全公開記事が対象です

1位

『艦これ』盛り上げ隊さん

【艦これ プレイ漫画/水本正...

※全公開記事が対象です