スマートフォン解析 第25回 ウッキー! の巻 - コミニー[Cominy]
デビル藤原
週刊ファミ通のクロスレビュアー。家に帰ってもゲーム三昧。そんな自分の血を引く1歳半の娘が、すでにデジタル機器&ゲームに興味深々。親がビックリするくらいにiPhoneやiPadを使いこなす娘の動向なんかを日記にしてみました。も、もちろん育児もがんばってます・・・・・・。

12月のカレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

カテゴリ一覧

2011年12月22日 15:41

第25回 ウッキー! の巻

2歳になってから、
わがまま全開の娘。

歯磨き、食事、寝るときなど、
すべてにおいて、
「やだやだー!」を連発。

みなさんのお子さんも
そんな時期がありますよね?

また、
これからそんな時期を
子どもが迎える
お父さんお母さんもいるはず。

でも、感情にまかせて
「こらー!」とか、
叱らないようにしてください。

叱ってばかりいると、
情緒不安定な子どもに
なってしまう場合があるそうですよ。

そんなわけで、
我が家も
できるだけ辛抱強く、
「○○しようねー」とか
「○○しますよー」と、
叱らないようにしております。

さて、今回紹介するアプリは、
『知育えほん』

このアプリは、
子どもといっしょに楽しく学べる
知育あそびを収録。

アプリ自体は
無料でダウンロードすることができ、
“10までいえるかな?”、“どうぶつえん”、
“なまえあそび(やさい・くだもの)”という
3種類の知育あそびで楽しめます。

“10までいえるかな?”は、
画面の数字の数だけ、飛行機やカメ、
“ひつじ”などのマスコットが登場。

そのマスコットをタッチすると、
数を数える声が出ます。

そして10まで数え終わると、
このアプリの
マスコットキャラ的なサルが、
拍手とともによくできましたと
褒めてくれます。



このとき、
僕や奥さんが
「スゴイねー」とか
「よくできたねー」などと褒めてあげると、
満面の笑みで喜んでくれます。

そのため、
この“10までいえるかな?”を
何度も遊び、
「どうですか?」という
自慢げな顔を見せるようになりました。

さらには、毎回遊んでいるうちに、
数を数えられるようになったのも、
親としては嬉しいですね。

余談ですが、
このアプリを立ち上げると、
マスコットキャラ的なサルが、
「ウッキー!」と声を出します。

そして娘は、
このアプリで遊びたくなると、
「ウッキーちょうだいよー」とせがみます。

さて、話は戻りますが、
残りふたつの知育あそびも紹介。

“どうぶつえん”では、
動物の名前を覚えることが可能。

動物の絵をタップすると、
動物の名前を呼んでくれるので、
見た目と呼びかたを学べます。



“なまえあそび(やさい・くだもの)”は、
果物や野菜の名前を覚えるものですが、
さきほどの“どうぶつえん”とは、
違う遊びかた。

たとえば、
リンゴのイラストの上に、
り、ん、ご、という
3つのひらがながランダムに配置されていて、
それを正しい順番にタッチするという感じ。



これにより、
果物&野菜の名前とひらがなを
覚えることができるというわけ。

でも、
これはさすがに、
2歳の娘には
ちょっと難しかったようです。

ちなみに、
有料の追加コンテンツとして
以下のものもあります。

・とけい
・なまえあそび(うみのいきもの)
・めいろあそび(やまのぼりにいこう)
・はたらくのりもの
・おかいものできるかな?
・なまえあそび(すきなたべもの)
・おとしものをさがそう!
・げんきにいえるかな?
・なまえあそび(みのまわりのもの)

各コンテンツは、
それぞれ85円。

無料のコンテンツで物足りなくなったら、
ダウンロードしてみると
いいのではないでしょうか。

 

© 2011 Valup Technology, Inc.

(すべての人に公開)

  • 知育えほん

いいね・共有

いいね このブログにいいね!したユーザはまだいません。 このブログについて、 0人がいいね!と言っています
「いいね」をクリックして応援の気持ちを伝えてみませんか? Twitterアカウントで簡単に登録・ログインできます!

コメントするにはログインしてね(Twitter連携で簡単登録できます)

あなたもコミニーへ参加して、ブログを書いてみませんか?
ゲームの思い出を管理できるゲーム棚サービスもあります。

※全公開記事が対象です

1位

MAYRE_Kara_ageさん

使ったデッキのメモ(2.6.0E)

※全公開記事が対象です

1位

『艦これ』盛り上げ隊さん

【艦これ プレイ漫画/水本正...

※全公開記事が対象です