スマートフォン解析 【艦これ プレイ漫画/水本正】艦々日和 第200回 提督と、艦々日和 - コミニー[Cominy]

『艦これ』盛り上げ隊さん (1)

(最終ログインは3日以上)

最近のコメント

各月のブログ

カテゴリ一覧

2018年09月14日 13:30

【艦これ プレイ漫画/水本正】艦々日和 第200回 提督と、艦々日和









 ということで、今回は記念すべき200話目、そしてかねてよりお知らせしておりましたように最終回となりました! およそ5年に渡る連載、最後までご覧いただきありがとうございます!! 200話もありますので、一から振り返るといつまでも語り尽くせないほど多くの物語がありましたが、皆さまの心に残っているエピソードは何でしょうか?
 ところで今回、最後の最後になってしまったものの、プリンツ・オイゲンとの約束「戦艦ビスマルクの建造」を果たすことができたのは重畳でした。『艦々日和』、そして『艦これ』とは艦娘たちとの絆の物語でもありますが、水本提督が吹雪をはじめ多くの艦娘たちを鎮守府に迎え、彼女たちと共に過酷な戦いを乗り越えてきた日々に今後は新たにビスマルクが加わり、また新しい物語が紡がれていくと思うと、感慨深いものがありますね。
 『艦これ』が二期となり、先日からは秋の期間限定海域『抜錨!連合艦隊、西へ!』のイベントも始まりました。水本提督や吹雪、そして新たに加わったビスマルクももちろん、艦娘たちは今日も大海原に乗り出していることと思います。皆さまにお見せできる水本提督と艦娘たちの日々は今回で最後となりますが、『艦これ』ある限り、『艦々日和』、そして各提督の皆さま方の物語は続いていくことでしょう。最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました!


 ……あ、〆の言葉の後に何ですが、『艦々日和』まだ完全に終わりではありません。9月28日は単行本10巻が、そして来月10月の末には最終巻となる11巻が発売予定です! これらはまた追ってお知らせしていきますので、もうしばらくお付き合いのほどよろしくお願いいたします!! それではひとまずお疲れ様でした! (担当編集:カルロス


  ※Comic Walkerでも『艦々日和』がご覧いただけます!


















(すべての人に公開)

  • 艦これ

いいね・共有

いいね このブログにいいね!したユーザはまだいません。 このブログについて、 4人がいいね!と言っています
「いいね」をクリックして応援の気持ちを伝えてみませんか? Twitterアカウントで簡単に登録・ログインできます!

コメント

1番~7番を表示

2018年
09月14日
18:54

いつも飄々としているのに実は誰よりも鎮守府の仲間の事を想っている…水本提督の描く北上様が数ある艦これ漫画の中で一番北上様らしいと思っていつも読ませていただいていました。長い間感動をありがとうございました!

2018年
09月14日
20:19

5年間200話水本提督お疲れ様でした!
僕が艦これ始めるときの、一番のきっかけが艦々日和の単行本でした
というか、10巻と11巻のペースがすごいことなってて
まだ全然終わった気がしないと思いますが
毎週(じゃないときもあったけど)楽しかったです、お疲れ様でした!
しばらくは補給と入渠をしてください

2018年
09月15日
11:40

ほぼ後半から読んでいたのですが、とても楽しい話でした。
先生提督と仲間達の涙あり、笑いあり、そしてほんの少しのお仕置きとギャグありのほのぼの漫画でついつい私ものめり込んでしまいました。二期になってさあ頑張ろうと思ったら全制海権深海側に奪取されてて焦る先生提督とかも見てみたかったです。
では、またどこかの艦これ漫画で会えたら嬉しいです。それではー。

2018年
09月15日
20:03

自分にとって艦々日和は週に一度のお楽しみ、金曜カレーのような存在でした
今は終わる寂しさを語るよりも長い間楽しませてもらえたことに感謝を申し上げたいと思います
本当にありがとうございました

2018年
09月15日
22:48

5: Kei

 私も、艦これを始めるきっかけとなったのが、ここでした。それからもう4年以上となることに、感慨深いものがあります。
 皆さんもすでに参加していると思いますが、初秋イベも始まっています。うちはE3を突破し、地中海に向かっています。
 うちの「五月雨」もいつしか140レベルまで上がって、今も艦隊の筆頭として蒼海を駆けています。
 そのきっかけをいただいたことに感謝します。さらには、ここで投稿していた各提督方も含めて、また、どこかでお会いしましょう。

2018年
09月16日
09:02

6: hildes

をっ、一期に最後の最後でビスマルク姉さまをお迎えできたのはめでたいですね。できれば、大鳳ちゃんもと思いましたけどそこまでは流石に無理か。とにかく一期お疲れさまでした。二期目も提督の「折れない心」を武器に頑張ってください、では。

2018年
09月16日
12:40

7: mimimi

イベント毎に水元提督の艦々日和楽しみにしていました。応援企画という枠に留まらず多くの提督たちに笑顔を届けてくれたと思います。

提督である自分には世界観を楽しめる貴重な作品であり
ゲームだけでななく、漫画でも艦これを楽しめる事がとても嬉しかった。
単行本を見返しつつ自分のゲームスクリーンショットを眺めて感慨に浸れます。

水本提督ご自身もゲームをプレイし、苦難を共感されているのも
ユーザーとの親和性が高かったと感じます。

また何処かで水元先生の作品を拝見出来る事、楽しみしています。
ありがとうございました。

1番~7番を表示

コメントするにはログインしてね(Twitter連携で簡単登録できます)

あなたもコミニーへ参加して、ブログを書いてみませんか?
ゲームの思い出を管理できるゲーム棚サービスもあります。

※全公開記事が対象です

1位

MAYRE_Kara_ageさん

使ったデッキのメモ(2.6.0E)

※全公開記事が対象です

1位

『艦これ』盛り上げ隊さん

【艦これ プレイ漫画/水本正...

※全公開記事が対象です