職種 |
プロジェクトマネージャー(新規タイトル) |
---|---|
雇用 |
正社員 |
試用 |
3ヶ月 期間中の待遇変更なし |
業務 |
【概要】 Studio FgG開発中タイトル:アスタータタリクスのPMとして活躍いただける経験者を募集しております。 【詳細】 ・他部署への業務連携、その他ブリッジ業務 ・スケジュール管理や人員調整等、プロジェクトの進行に関わる各種業務 ・継続的な組織および業務改善活動 ・予算管理 ・クオリティ管理 ・スケジュール管理 ※ご経験ご希望に応じて決定します。 |
応募 |
【必須】 ・ゲーム開発/運営のチームマネジメント経験3年以上 ・ゲーム開発/運営のゲームプランナー経験3年以上 ・スマートフォン向けゲームアプリ(規模30名以上)のプロジェクトマネジメント経験 ・Redmine等プロジェクト管理ツール使用経験 ・各種Officeソフトを活用した資料作成能力 【歓迎】 ・スマートフォン向けゲームアプリ(ヒットタイトル)のプロジェクトマネージャー経験 ・スマートフォン向けゲームアプリの立ち上げからリリース、運用開始まで一貫して携わった経験 ・コンシューマーゲームの開発経験 ・組織マネージメント経験 ・一般的なマーケティング知識 ・課題解決業務において、高い成果を残された経験 【求める人物像】 ・高いコミュニケーション能力があり関係各部署とのやり取りを円滑にできる方 ・論理的に物事を伝えられる方 ・ゲームへの情熱があり日常的にやりこんでいる方 ・ソーシャルゲームをやりこんでいる方 ・ユーザ思考でのものづくりが出来る方 ・物事をまとめる力、決断力、行動力のある方 |
勤務地 |
東京都 新宿区西新宿4-34-7 最寄駅: 都営地下鉄大江戸線 都庁前駅から徒歩9分 京王新線 初台駅から徒歩10分 各線 新宿駅から徒歩17分 |
給与・ |
想定年収400万円~650万円 想定月収33.3334万円~54.1667万円 【給与】 ・基本給:246,596円~400,760円 ・時間外見込み手当(45時間相当分):86,738円~140,907円 ・年2回給与査定 |
就業 |
休憩時間: 60分 コアタイム: 11:00~16:00 フレックスタイム制 標準労働時間:1日8時間 |
待遇・ |
健康保険(関東IT健康保険組合加入)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 交通費: 全額支給 【福利厚生】 ・慶弔見舞金 ・服装自由 ・社内表彰制度 ・社内サークル ・フリードリンク ・スマートデバイス購入補助 ・株式累積投資制度(るいとう) ・バースデーギフト制度 ・ピアボーナス 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: あり 対策: 喫煙室あり 特記事項: 喫煙専用室設置 |
モバイルオンラインゲームの企画・開発・運営を行っています。 「Wow the World ! すべての人々に感動を 」というMissionを掲げ、2007年に創業、2014年には東証1部上場。 現在、従業員数はグループ全体で850名を超え、オリジナルゲームの開発・運営や有力タイトルの海外市場への配信など積極的に事業展開しています。
会社名 |
株式会社gumi |
---|---|
資本金 |
130億8千万円(2023年4月末時点) |
設立 |
2007年6月1日 |
代表者 |
代表取締役社長 川本 寛之 |
事業 |
「モバイルオンラインゲーム事業」と「ブロックチェーン等事業」の2つの事業を展開しています。 ・モバイルオンラインゲーム事業では、オリジナルタイトルの開発・運用とともに、他社IPタイトルの開発・配信、開発受託も行っています。 ・ブロックチェーン等事業においては、ブロックチェーンゲームやNFTの開発を行うエンターテインメント領域と、ファンド投資、アセットマネジメント、Web3プラットフォームの構築を行う金融領域で、Web3領域の発展に寄与していきます。 【gumiの特徴】 ▶ハイクオリティなモバイルオンラインゲームの開発・運用 「誰ガ為のアルケミスト」や「ファントム オブ キル」等、オリジナルのヒットタイトルの開発・運用に加え、他社有力IPを活用したタイトルの開発にも注力しています。オリジナルタイトルは長期にわたって運用を継続しており、現在も多くのファンからの支持を得ています。 ▶積極的な海外展開 国内でヒットしたタイトルをローカライズし、海外市場への展開を積極的に行っています。 言語のみならず海外ユーザーの嗜好やポップカルチャーを踏まえたローカライズノウハウは、当社の強みとなっています。 ▶ブロックチェーン領域への早期参入による圧倒的優位性 ブロックチェーン領域において、2018年から早期参入によりブロックチェーンゲームの開発運用ノウハウだけでなく、グローバルネットワークを獲得。 ノード運営を通じて培った知見で、日本最大規模のバリデータとして確固たる地位を築いております。これにより、より安定的な事業モデルの実現が可能になります。 【社風・風土】 国内外で愛されるゲームを生み出し、東証プライム市場上場も果たしている当社。ここまで成長してこれた背景には3つのValueを大切にする風土があります。 「Keep on Trying 果敢に挑戦を」、「Stay Positive 常に前向きな姿勢で」、「Unite as One 団結して更なる高みへ」。これらの行動指針を定め、更なる活躍や成長に繋げています。仕事をする中で、判断に迷ったり、大きな困難にぶつかったりすることは多々あります。そんなときは、このValueに基づき自信を持って行動することが重要であると考えています。 |
従業員 |
798名(連結) |
平均 |
35歳 |
本社 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-34-7 住友不動産西新宿ビル5号館3階 |