職種 |
制作進行 |
---|---|
雇用 |
契約社員・正社員 |
試用 |
3~6ヶ月 ※試用期間中の雇用形態および処遇の変更はありません。 |
業務 |
【仕事】 当社が運営、または新規開発をするスマートフォンゲームにおいて、クリエイティブ領域もしくはマーケティング領域の制作進行ならびにプロジェクトマネジメントをお任せします。 ※ご希望と適正をもって新規開発タイトル・運用中タイトルの配属を決定いたします 施策・制作の進捗管理や外注管理だけではなく、社内ではゲームプロデューサーや開発の責任者と一緒にプロジェクトの進行管理をしていく、ゲーム開発においてスピードや品質、コストに影響する重要なポジションになります。 プロセスのマネジメントだけでなく企画などへの提案もでき、将来的にマネジメントのキャリアアップも可能です。 【具体的な業務】 ・クリエイティブもしくはマーケティング周りの施策・制作マネジメント全般 ・クリエイティブ制作物の発注/生産スケジュールの作成、進捗管理(社内外)、コスト管理 ・外部委託先とのクリエイティブ制作物に関する連絡、折衝 ・プロジェクトにおけるタスク管理 ・チームの進行管理 ・発注時の資料作成 ・トラブルシューティング など 【やりがい】 ・人生を彩るコンテンツ創りの当事者になれる 本ポジションでは、大規模協業プロジェクトのクリエイティブ部門を牽引いただきます。 大きな企業やチームに比べ、意思決定スピードも早く、与えられる裁量が大きいことから、あなたの意見や考えが、ゲームに反映されるチャンスも数多くあります。 このタイトルがユーザーの手に渡り、インパクトを与えた時、「自分が創ったんだ」と強く当事者として誇りを持っていただけるかと思います。 ・プロフェッショナルチーム 某有名タイトルのプロデューサーに加え、その他、様々な有名タイトルを生み出してきたクリエイターが集まり、全員が一丸となって最高のコンテンツ作りを追求しています。 あなたがファンのために実現したい”こだわり”を、共に実現するチームや再現できるクリエイターが揃っています。 ・あなたの市場価値を思う存分伸ばせる環境 本ポジションは「単なる制作進行管理」ではなく、共にコンテンツを創っていくことを期待した採用ポジションです。 プロダクト開発チームとの垣根は一切なく、企画・開発MTGなどにも積極的に参加し、アイデアや意見を積極的に発信いただくことを期待しています。大きな裁量の元で、業務の幅や業務の深さを追求いただき、あなたの成長に繋がる環境があります。 |
応募 |
【必須スキル】 ・ゲーム業界での、5〜10人規模のチームの制作進行経験 ・高いコミュニケーション能力があり、社内外とのやり取りを円滑に行える方 ・課題解決やフロー構築が行える方 【求める人物像】 ・クリエイターの環境整備に熱意を持って取り組める方 ・日々の業務を地道に改善できる方 ・チームとして成果を出すことを大切にできる方 |
勤務地 |
東京都 渋谷区宇田川町40-1 最寄駅: 各線 渋谷駅から徒歩5分 |
給与・ |
想定年収400万円~600万円 |
就業 |
10:00~19:00 休憩時間: 60分 |
休暇・ |
・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・夏季休暇(7月1日~11月末の期間に3日間) ・年末年始休暇(12月29日~1月3日) ・年次有給休暇(初年度10日間) ・出産・育児休暇 ・慶弔休暇 |
待遇・ |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 交通費: 支給 【福利厚生】 ・各種インセンティブ制度 ・慶弔見舞金制度 ・家賃補助制度 【社内制度】 ・半期総会/表彰 ・ランチ補助/オフィス内カフェ ・マッサージルーム 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: あり 対策: 喫煙室あり 特記事項: 喫煙専用室設置 |
Colorful Paletteは、"人生を彩るコンテンツをつくる。"をビジョンに掲げ、 Craft Eggの新しいスタジオとして2018年6月に設立されました。 私たちは、私たちが携わるコンテンツを通して、 たくさんの人の人生が彩られる未来を目指しています。 現在、新規開発中コンテンツの立ち上げメンバーを募集しています!
会社名 |
株式会社Colorful Palette |
---|---|
資本金 |
120百万円 |
設立 |
2018/6/1 |
代表者 |
代表取締役社長 近藤 裕一郎 |
事業 |
スマートフォンアプリの企画開発 |
従業員 |
193名(2023年3月時点) |
本社 |
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers |