職種 | 3DCG背景アーティスト |
---|---|
雇用 形態 |
正社員 |
試用 期間 |
3か月 待遇は本採用時と変わりません |
業務 内容 |
コンシューマーゲーム、もしくはスマートフォンアプリの背景作成をご担当いただきます 【主な業務内容】 ・背景データの作成 ・世界観の構築(イメージボード作成) ・仕様設計 ・ライン構築 ・その他、スキルに合わせて様々な形でプロジェクトに関わっていただきます ゲーム開発プロジェクトにおける企画要件を元にテイストや世界観を提案しハードウェアの特性に応じたデータ作成を行います。 近年のプロジェクト開発規模拡大による外注管理や一定のクオリティを担保する為のワークフローの作成なども行います。 アートを作ると一言で言っても実際にCGを作成する業務よりも他セクションとの連携が重要になります。 プログラマとは実装における描画最適化や描画手法の検討、ギミック実装方法などを行い、企画チームとはゲームの目的を共有し遊びに繋がるデザインやレベルの調整を行っていきます。 背景に関わる部分を主体的に自ら進行、サポートできることが求められます。 ポケモンのいる世界を作る上でポケモン設定への理解も重要で、その中でどのようにゲームを成立させるかがアイデアの出し所となります。 【クリーチャーズの立ち位置について】 クリーチャーズは「ポケットモンスター」シリーズの原作3社のうちの1社です。当社のポケモンCGスタジオが保有しているポケモンのCGモデルは、グループの各コンテンツにおけるリファレンスモデルとしての役割を持っています。ポケモンコンテンツの上流に近い環境で業務に取り組めます。 【使用ツール】 ・ゲームエンジン:Unity、Unreal Engine ・DCCツール:Maya、Photoshop ・構成管理:Perforce ・チケット管理:Redmine ・wiki:Confluence 【仕事の面白さ・魅力】 ゲームの世界観そのものを作成するという、ゲーム作りにおける根本の経験を積むことができます。当社では、大手企業のように仕様がしっかりと決まったものが上から降りてくることはなく、自ら背景のコンセプトを考え、調査し、提案次第では自分の作りたい背景を形にすることもできます。 提案力とともに、アーティスティックな能力も高められる環境です。 また、クリーチャーズ全体のカルチャーとしてはクリエイティブへの理解が深く、新しいことへの挑戦に寛容な組織です。未経験の技術や手法などに挑戦する際には、そのために必要な工数を確保した上で、落ち着いて業務に取り組める環境となっています。 加えて、当社では業界最高水準の業務環境を用意しています。 標準で用意されるPCはハイスペックかつ必要に応じて個人の希望にも沿うことが可能となっており、モニター2台、パーテーションで区切られた広いワークスペースが確保されたL字型のデスクで落ち着いて業務に取り組めます。 【チーム体制】 ポケモンCGスタジオには約42名が在籍。 アートチーム、情報管理チームで構成されており、アートチーム内にはキャラクターモデラー、アニメーター、テクニカルアーティスト、背景アーティストが在籍しています。 その内、背景モデラーは3名となっております。 (2021年4月時点) |
応募 資格 |
【必須条件】 ・ゲーム業界にて制作経験をお持ちの方 ・Maya等DCCツールで背景を作成した経験をお持ちの方 ・社会人経験:1年以上 【より歓迎する条件】 ・イメージボード作成の実務経験がある方 ・チームの大小は問わずリーダー経験がある方 ・ライティング業務の経験がある方 ・ゲームデザインから背景の仕様が提案できる方 【求める人物像】 ・世界観の構築に興味があり、平面および立体として空間構成できる方 ・他職種の人と協調して制作を進行できる方 ・新しいソフトウェアとCG技術を学ぶ熱意がある方 ・組織やプロジェクトの課題に主体的に取り組める方 【活かせる経験例】 データ仕様の提案や策定、他セクションとの折衝などリーダー業務に近い経験をお持ちの方は、リード補佐、セクション管理業務などでの活躍が早期に可能です。 【最終学歴】 不問 【語学】 日本語 |
勤務地 |
東京都 千代田区富士見 最寄駅: 各線 飯田橋駅から徒歩2分 |
給与・ 報酬 |
想定年収500万円~600万円 想定月収31.25万円~37.5万円 【想定給与】 年俸制 ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。 【給与備考】 職務遂行能力評価と業績評価によって決定する報酬制度を採用しております。 ・入社から1年間(仮グレード期間) 提示年俸額を16分割し、12回を月額給与として、残り4回を賞与としてお支払いします。 ・入社から1年後以降(本グレード決定以降) 入社1年経過後で最も近い9月末日、もしくは3月末日に本グレードを決定します。 入社から半年経った時点の評価で報酬額が上がることが確定した場合、1年を経過せずとも本グレードの決定を行うことがあります。 (決定時期は9月末日、もしくは3月末日) ・みなし残業代 月額給与の中に月45時間分のみなし残業代を含みます。月の残業時間が45時間を超えた場合、超過した分の残業手当を追加支給します。 【月給備考】 月給に含まれるみなし残業代 =83,630円(月給312,500円)~100,093円(月給375,000円) 【昇給】 年2回、半期毎の業績評価によって給与の見直し(昇降給)があります。 【賞与】 年2回+特別賞与 ・特別賞与について 会社の業績および個人の評価結果(業績評価)に応じ、3月末に支払われることがあります。 |
就業 時間 |
10:30~19:30 休憩時間: 13:00~14:00 所定労働時間8時間 【勤務時間備考】 会社の終業時間は上記の通りですが、特に仕事に支障がない限り、18:30に退社することを認めています。 なお、その時の給与は19:30まで仕事をされたものとして支払われます。 |
休暇・ 休日 |
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、特別有給休暇、各種休暇制度(出産休暇、育児休業、介護休業等) |
待遇・ 福利 厚生 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 交通費: 支給 在宅勤務制度、退職金制度、慶弔見舞金制度、外部セミナーや研修受講、インプットサポート(自学のための経費を一部会社が負担)、資格取得支援制度、在宅勤務支度金、健康診断、ストレスチェック、保養施設、旅行パック、スポーツクラブ利用(健康保険組合の規定による) 【多様な働き方を推奨しています】 当社では、公共交通機関が混雑する時間を避けての「時差出勤」、出社勤務と在宅勤務を織り交ぜた勤務スタイルなど、環境やチーム、職能に応じた柔軟な働き方を推奨しています。 受動喫煙対策: 本社:屋内原則禁煙(ビル内に喫煙専用室あり) プロジェクトオフィス:屋内原則禁煙 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: あり 対策: 禁煙 特記事項: 喫煙専用室設置 |
クリーチャーズは「ポケットモンスター」シリーズの原作社の内の一社で、 主に「ポケットモンスター」に関わるビデオゲーム、およびカードゲームを制作しており、 『ポケットモンスター』という世界的に人気のあるIPを用いたゲーム開発に携わることができます。 強固なIPの世界観を守りつつ、『名探偵ピカチュウ』といった新たな感性を掛け合わせた作品を 世に送り出せる可能性があります。 IPに対する愛情を持った方々と一緒に、新たな発想を加えながら働きませんか。
会社名 | 株式会社クリーチャーズ |
---|---|
設立 年月 |
1995年11月8日 |
代表者 氏名 |
代表取締役社長 田中 宏和 |
事業 内容 |
1.ゲームソフトの開発 2.カードゲームの開発 3.3Dコンピューターグラフィックの制作 4.映像、音楽に関する製品の企画、制作、プロデュース 5.Webコンテンツの制作 6.雑誌、書籍の企画、制作 7.キャラクター商品・玩具の企画、開発 |
従業員 数 |
144名(2019年8月現在) |
平均 年齢 |
34.33歳 |
本社 所在地 |
東京都千代田区富士見2丁目10番2号 飯田橋グラン・ブルーム 23階 |