職種 |
デザイナー(家庭用・モバイル)【東京】 |
---|---|
雇用 |
正社員 |
試用 |
3ヶ月 期間中の労働条件から変更なし |
業務 |
家庭用ゲーム及びモバイルゲームの制作におけるCGデザイン関連業務 1)3Dキャラクターデザイナー ゲームのキャラクターモデルおよびテクスチャー制作 キャラクターに付随する、その他モデル制作 2)3D背景デザイナー ゲームのステージモデル制作およびテクスチャー制作 ゲームの目的に合わせたステージ形状の作成 ゲーム背景のライティング業務 3) 3Dアニメーター 3Dキャラクターアニメーションの制作 キャラクターセットアップ、リギングの作成 4)エフェクトデザイナー ゲームコンテンツのエフェクトの制作 5)コンセプトアート ゲームの世界観を形成するコンセプトアート及びキャラクターのデザイン制作 6)2Dデザイナー 2Dのキャラクターイラストの制作 2Dの背景イラストの制作 その他イラスト制作(装飾物等) 7)UIUXデザイナー ゲーム制作(コンシューマー・アプリ)における、インターフェイスデザイン 8)映像制作 ゲーム内イベントシーン制作販促用映像制作、トレーラーやプレゼン資料の制作 9)アートディレクター ゲーム制作(コンシューマー・アプリ)におけるデザインクオリティ全般の指示 管理ID:DG0031 管理ID:DG0030 管理ID:DG0035 管理ID:DG0036 |
応募 |
【求める経験・スキル・知識】 1)3Dキャラクターデザイナー (必須) ・ Maya、ZBrush等を使用したゲームキャラクターのモデリングスキル ・Photoshop等を使用したテクスチャー制作スキル ・基礎描写(デッサン、造形、色彩)スキル (あれば尚可) ・進捗管理、外部委託管理経験 ・外国語(日本語以外)でのコミュニケーション及び文書作成経験 2)3D背景デザイナー (必須) ・ Maya、ZBrush等を使用したゲーム背景のモデリングスキル ・Photoshop等を使用したテクスチャー制作スキル ・基礎描写(デッサン、造形、色彩)スキル ・ライティングやレンダリング、空間演出における設定スキル (あれば尚可) ・Substance Designer、Substance Painter等の制作経験 ・進捗管理、外部委託管理経験 ・外国語(日本語以外)でのコミュニケーション及び文書作成経験 3) 3Dアニメーター (必須) ・Maya、MotionBuilderを使ったゲームモーション制作スキル ・Maya等での一般的なリギング、セットアップスキル (あれば尚可) ・モーションキャプチャの収録や収録データの加工実務経験 ・Maya等での高度なリギングやツール制作経験 ・進捗管理、外部委託管理経験 ・外国語(日本語以外)でのコミュニケーション及び文書作成経験 4)エフェクトデザイナー (必須) ・Maya、Unity等を使ったゲームエフェクト制作スキル ・Phtoshop等を使用したエフェクト用のテクスチャー作成スキル (あれば尚可) ・ゲームの実装に深く関わり、プログラマーと連携実装経験 ・新しいツールに興味を持ち、研究開発を行う経験 ・外国語(日本語以外)でのコミュニケーション及び文書作成経験 5)コンセプトアート (必須) ・デジタルペイントツール(Photoshop、Clipstudio等)での制作スキル ・基礎描写(デッサン、造形、色彩)スキル (あれば尚可) ・外国語(日本語以外)でのコミュニケーション及び文書作成経験 6)2Dデザイナー (必須) ・デジタルペイントツール(Photoshop、Clipstudio等)を使ったイラスト制作スキル ・基礎描写(デッサン、造形、色彩)スキル (あれば尚可) ・外国語(日本語以外)でのコミュニケーション及び文書作成経験 7)UIUXデザイナー (必須) ・PhotoshopまたはIllustrator を使用してのゲームのUIグラフィック制作スキル ・画面仕様/遷移設計等の業務経験 ・プログラマー等とのコミュニケーション/連携スキル (あれば尚可) ・外国語(日本語以外)でのコミュニケーション及び文書作成経験 8)映像制作 (必須) ・AfterEffectsやファイナルカット等を用いたデジタル映像制作スキル (あれば尚可) ・Maya、Unity等を使ったカットシーン制作経験 ・絵コンテやコンセプトボード等の映像演出経験 ・外国語(日本語以外)でのコミュニケーション及び文書作成経験 9)アートディレクター (必須) ・コンセプトボード、ドキュメント等で明瞭に指示を伝えるスキル ・リーダーとして多くのチーム員と円滑にコミュニケーションの取れるスキル (あれば尚可) ・複数タイトル、多数のプラットフォームにおけるアートディレクション経験 ・ゲーム制作におけるデザイン外注管理業務経験 ・外国語(日本語以外)でのコミュニケーション及び文書作成経験監修 |
勤務地 |
東京都 中央区銀座 最寄駅: 東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅から徒歩2分 東京メトロ銀座線 京橋駅から徒歩2分 |
給与・ |
想定年収400万円~800万円 月給賞与制 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回 |
就業 |
9:00~17:45 休憩時間: 1時間 実働7.75時間 |
休暇・ |
・完全週休二日制(土・日) ・祝日 ・夏季休日 ・年末年始休日 ・年次有給休暇 ・産前産後休業 ・育児休業など 年間休日日数126日 |
待遇・ |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 交通費: 月5万円まで支給 諸手当: ・時間外勤務手当 ・確定拠出年金手当 ・財形貯蓄制制度 ・託児費用補助金 ・制作インセンティブ など 【制度】 社員持株会制度/在宅勤務/看護師駐在/有給休暇取得推奨日の制定(毎月実施)/社内表彰制度/社内公募制度 【費用補助】 スポーツクラブ利用料全額補助/インフルエンザ予防接種全額補助/検定試験受検費用補助(条件あり)/英会話教室利用割引/不動産提携割引/健康保険組合施設利用可(関東ITソフトウェア健康保険組合) 【子育て支援】 経済産業省が認定する「健康経営優良法人2022(ホワイト500)」に認定 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: あり 対策: 禁煙 特記事項: 敷地内禁煙 |
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、家庭用ゲームやモバイルゲーム、トレーディングカードゲームまで幅広いコンテンツを手がけています。 創業以来50年の間、モノづくりにおいて挑戦をし続け、「恋愛シミュレーションゲーム」や「音楽ゲーム」などの革新的なゲームデザインを生み出してきました。 近年では、esportsなどを通じた遊びの場の提供も行い、グローバル市場で成長を続けています。 今後も世の中に新たなムーブメントを起こすことを目指していきます。 KONAMIのモノづくりのノウハウへ、あなたのスキル・経験・アイディアを融合させ、世界規模で楽しまれるゲームを生み出してください。
会社名 |
株式会社コナミデジタルエンタテインメント |
---|---|
売上 |
2019年3月期:売上高 2,625億円、営業利益 505億円、当期純利益 342億円 (連結) |
設立 |
2006年3月31日 |
代表者 |
代表取締役 社長 早川 英樹 |
事業 |
◆モバイルゲーム 携帯電話やスマートフォン向けゲームを制作・配信。 ◆家庭用ゲーム 家庭用ゲーム機や携帯型ゲーム機、PC向けゲームソフトを制作・販売。 ◆カードゲーム アニメやコミックのキャラクターを使用したカードゲーム、トレーディングカードを制作・販売。 ◆音楽・映像ソフト・グッズ ゲームコンテンツと連動した音楽CDや映像DVDなどを制作・販売。 |
従業員 |
1,839名(2021年3月31日現在) |
本社 |
東京都中央区銀座1丁目11番1号 |