職種 | プランナー |
---|---|
雇用 形態 |
正社員 |
試用 期間 |
3ヶ月 試用期間中の給与:同額 |
業務 内容 |
【業務内容詳細】 ▼内部制作を重視した制作体制で、チーム内で連携を取りながら業務を進めます▼ ゲーム企画において、タイトルの立ち上げからリリース後の運営までを担う、極めて重要なポジションです。 ▼家庭用ゲーム ・基本仕様設計(用件定義、基本パラメータ設計、レベルデザイン等) ・運営施策のイベントプランニング、仕様設計、スケジュール策定 ・新規企画のプランニング・立ち上げ ▼モバイルゲーム ・モバイルゲームの基本仕様設計 (要件定義、基本パラメータ設計、ゲームフロー、画面定義等全般) ・モバイルゲームのデータワーク (詳細パラメータ設定からゲームバランス調整全般) ・運営中のイベント等施策のプランニング、仕様設計、スケジュール策定 ・新規企画のプランニング・立ち上げ ▼家庭用・モバイルゲーム共通 ・ゲームシナリオディレクション (ライティング経験を基にした、内部・外部のライターへのディレクション) ・スクリプトの作成 【この仕事のやりがい】 ・家庭用もモバイルも、しっかりとした開発基盤で拘り抜いたモノ作りができる! ・マルチジャンル、マルチデバイスだからこそ、多彩なIPラインナップに携われる! 【キャリアプラン】 ・責任を持ってプロジェクトを推進したい方はディレクターの道へ。 ・ひたすらゲームを作りたい人は専門性を高めシニアプランナーの道へ。 管理ID:DG0025 |
応募 資格 |
【必須スキル・経験】 ・モバイル、PCオンライン、家庭用ゲーム制作のプランニング実務経験 ・家庭用、モバイルゲームが大好きで頻繁にプレイをしている方 【歓迎スキル・経験】 ・シナリオの執筆、編集経験 ・英語、中国語など語学力 ・完全オリジナルゲームの立案経験 |
勤務地 |
東京都 中央区銀座 最寄駅: 東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅から徒歩2分 東京メトロ銀座線 京橋駅から徒歩2分 |
給与・ 報酬 |
想定年収400万円~ 昇給:年1回 賞与:年2回 |
就業 時間 |
8:00~16:45 休憩時間: 60分 実働:7時間45分 |
休暇・ 休日 |
土・日、祝日、年末年始、慶弔休暇、 夏季休日、 育児休業、介護休暇 有給休暇 |
待遇・ 福利 厚生 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 交通費: 別途支給 研修、財形貯蓄、確定拠出年金 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: あり 対策: 禁煙 特記事項: 敷地内禁煙 |
2013年3月に設立40周年を迎えたKONAMI。 この長い歴史の中で、家庭用ゲームをはじめ、アーケードゲームやカードゲームといった様々な領域で、革新的なコンテンツを次々と生み出してきました。 この多岐に亘る事業の中で培われてきたのは、豊富なコンテンツ資産だけではありません。 制作や運営のノウハウに加え、高い技術力と、豊かな人材。 そのすべてがシナジー効果によって化学反応を起こし、全く新しいエンタテインメントを創りだしています。 ソーシャルコンテンツ開発拠点「ドラコレスタジオ」では、長年にわたり培ってきたノウハウや技術を活かし、数多くの人気コンテンツを展開。 累計登録者数は3500万人を突破(2013年1月発表)するなど、大勢のお客様に楽しんでいただくために、日々チャレンジを続けています。
会社名 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント |
---|---|
売上 | 2019年3月期:売上高 2,625億円、営業利益 505億円、当期純利益 342億円 (連結) |
設立 年月 |
2006年3月31日 |
代表者 氏名 |
代表取締役 社長 早川 英樹 |
事業 内容 |
◆モバイルゲーム 携帯電話やスマートフォン向けゲームを制作・配信。 ◆家庭用ゲーム 家庭用ゲーム機や携帯型ゲーム機、PC向けゲームソフトを制作・販売。 ◆カードゲーム アニメやコミックのキャラクターを使用したカードゲーム、トレーディングカードを制作・販売。 ◆音楽・映像ソフト・グッズ ゲームコンテンツと連動した音楽CDや映像DVDなどを制作・販売。 |
従業員 数 |
1,839名(2021年3月31日現在) |
本社 所在地 |
東京都中央区銀座1丁目11番1号 |