『ファイナルファンタジーXI』ヴァナ・ディール通信 blog

« ヴァナ・ディール通信Vol.7 本日発売 | 『ファイナルファンタジーXI』ヴァナ・ディール通信 blogのホーム | ルパンの恩返し#02 »

異文化ヴァナニケーション #14 わかる日本語

2009年04月04日

その男、息を呑む。

とあるレベリングパーティーでのひととき。
日本人プレイヤーの話題になったとき、
モンクの外国人プレイヤーミスラが
驚きの発言をした。

「Nihongo wakaruyo~」

それに続いて、

「Nihongo sukoshi wakarimasu^^」

と言う人もいた。
海外のプレイ環境では、
2バイト文字(漢字やひらがな、カタカナなど)が入力できない。
しかし、表示に関しては別。
日本語のログも、しっかりと表示されるのだ。


海外プレイヤーとパーティーを組んでいると、
まれに、やたらと日本のアニメに詳しい
コアなOtaku冒険者と出会うことがあります。

彼らの中には、
日本のアニメを観るために日本語を勉強し、
より深く理解しようとする、さらにコアな人もいます。
日本語は特殊な言語で、
一から覚えるのは難しいといわれているのですが……。

そういう彼らに、
『DRAGON BALL』や『NARUTO』などの話題を振れば、
きっと嬉々として乗ってくることでしょう。


--
イラスト:斎藤かよこ(ココナツ!

投稿者 vanatsu_staff : 2009年04月04日 00:16

当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
(C)2002-2010 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.